みんなの専門学校情報TOP 介護福祉士の専門学校 東京都 東京YMCA医療福祉専門学校 介護福祉科
東京YMCA医療福祉専門学校
介護福祉科
2年制 (募集人数 80人)- 目指せる仕事
- 介護福祉士
- 取得を目指す主な資格
- 介護福祉士
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
- 内容
- パンフレット・募集要項(願書付)・オープンキャンパス情報・その他奨学金などのご紹介チラシ
- 発送予定日
- 随時
この学科の概要
就職先・内定先
【特別養護老人ホーム】 紫水園、山水園、成蹊園、ちょうふ花園、多摩の里むさしの園、草花苑、シルバーコート丹三郎、救世軍恵泉ホーム、風の樹、はまゆう、くにたち苑、藤寿苑、あゆみえん、鳳仙寮、シャローム東久留米、恵泉ホーム、寿楽荘、長舟園、青葉の杜、偕楽園、良友園、かしわ園、悠々園、はーとふる、フラワープラム、むさし村山苑、浴風会、黎明会 他 【介護老人保健施設】 なごみの里、国立あおやぎ苑、国立あおやぎ苑縄文棟、東大和ケアセンター、立川介護老人保健施設わかば、ピースプラザ 他 【障害児・者施設】 かいゆう、らぽうるの樹、滝乃川学園、ボア・すみれ福祉会、八王子福祉園 他 【デイサービス・その他】 コスモス立川、やさしい手、ライブリーデイサービス、八王子デイケアセンター、みんなんち、国立あおやぎ苑デイサービス 他 【有料老人ホーム】 ゆうらいふ横浜、SONPOケアネクスト、ベネッセスタイルケア、ゆうらいふ世田谷 他
口コミ
-
自分に合った学校を選ぶことが一番よい介護福祉科 2年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性
就職5|資格5|授業5|アクセス4|設備5|学費5|学生生活5
介護福祉科に関する評価
-
総合評価とてもいい学科です様々な授業を学ぶことが出来一人一人の力が生かされていると思います。難しいところなどは友人などと協力して積極的に学ぶことが出来ます
-
就職とても良いサポート体制で多くの学びがあり現在の生活にとても役立っています!!
-
資格資格もしっかりと取れて優しく丁寧な指導を受けられますそしてなにより
仲がいいです -
授業先生や授業の一つ一つがとても質が高い全員が楽しめるような授業でわかりやすい
-
アクセス・立地立地やアクセスは不便では無い場所的にもとても良いいい学校生活が遅れる!
-
施設・設備不便なところはないトイレが綺麗とか汚いとかよりは他の施設施設の設備もいい
-
学費妥当だと思う自分の学びたいことを学べて良い学費も調度良いので払う価値あり
-
学生生活いじめなどは見た事がなくいくつかのグループになっている感じです
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
看護福祉を学ぶ上で看護では医療に関わることで人の命を預かることの大切さや命を救うことの重要さを学ぶことが出来ますこの学校・学科を選んだ理由 やはり1番はその学科に興味がありそれを学ぶことで自分の未来が明るくなり将来のためになると考えたから。 希望業界に就職できたか はい 学校が返信できる口コミ出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校案内パンフレット・学生募集要項- 内容
- パンフレット・募集要項(願書付)・オープンキャンパス情報・その他奨学金などのご紹介チラシ
- 発送予定日
- 随時
投稿者ID:10055802024年08月投稿 -
とっても充実した専門学校介護福祉科 2年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性
就職5|資格5|授業5|アクセス4|設備5|学費5|学生生活5
介護福祉科に関する評価
-
総合評価本気で頑張りたい人に向けての学校だと思いました!!そして先生がとってもいい先生で授業のしつもいいです!
-
就職一つ一つ丁寧に教えてくれて卒業まで楽しめます!
あと校舎内がとっても綺麗でモチベーションアップにもつながります!
-
資格細かいところも教えてくれ理解度が高く合格率がとっても高いと思います!
-
授業とってもわかりやすく、はきはきしておりいい先生だらけです。ほんとです!w
-
アクセス・立地とっても駅くらも近くて行きやすくていい場所にあります。歩きでもいけます!
-
施設・設備校舎がとっても綺麗でモチベーションが上がります!とってもいいです!
-
学費少し高いですが高い割に質もいいので払う価値あると思います!いいです!
-
学生生活生徒もみんな穏やかな人が多く暮らしやすい学校生活を送ることができます!
感染症対策としてやっていること
オンラインでの授業もありしかししっかりとしていて通常授業と変わりはあんまりない口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
いろいろなコースがあり人それぞれに合わせていてとってもいいです!この学校・学科を選んだ理由 昔から事業に興味がありコンビニで働きたいと思っていました!いい感じです!
取得した資格 漢検1級 学校が返信できる口コミ出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校案内パンフレット・学生募集要項- 内容
- パンフレット・募集要項(願書付)・オープンキャンパス情報・その他奨学金などのご紹介チラシ
- 発送予定日
- 随時
投稿者ID:8543532022年08月投稿 -
看護をする上での必要大学介護福祉科 2年制 / 2018年入学 / 卒業生 / 男性認証済み
就職5|資格5|授業4|アクセス4|設備4|学費2|学生生活4
介護福祉科に関する評価
-
総合評価看護師になりたいと思っている方は他の専門学校のほうが向いているかもしれません。ただ、勉強する上でいきたいというなら行ってもいいと思います。
-
就職就職率が高いところが魅力です
校舎がきれいなところも勉強をする上で大切。 -
資格介護士になる為に必要な介護試験を取れる数はとてもおおいですね。
-
授業先生は実習のときにとくに質の高さをみせつけてくれます。ホントにいい先生が集まっています。
-
アクセス・立地立地はいいと思いますが周辺にコンビニがないです。そのため、食べ物は自分でもっていかないといけません。
-
施設・設備施設はなんと言ってもきれいで、道具なども充実しています。これがいいところ。
-
学費学費は少し高い気がします。親とも相談した上で入学したほうがいいと思います。
-
学生生活実習を通して話せるようになる人がおおいです。そのため、コミュニティはある程度保障されますよ
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
看護試験に向けたカリキュラム構成となっています。看護については詳しくやります。この学校・学科を選んだ理由 看護師になりたかったから。昔から、医療に関わりたいと思っていたため。 希望業界に就職できたか いいえ 就職先 結局看護系の職には着きませんでした。 学校が返信できる口コミ出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校案内パンフレット・学生募集要項- 内容
- パンフレット・募集要項(願書付)・オープンキャンパス情報・その他奨学金などのご紹介チラシ
- 発送予定日
- 随時
投稿者ID:9728982023年12月投稿 -
先生がとてもわかりやすくいい学校です。介護福祉科 2年制 / 2018年入学 / 卒業生 / 男性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備3|学費5|学生生活5
介護福祉科に関する評価
-
総合評価看護師などになりたいと思っている方にとてもおすすめできます!!!
先生がわかりやすく環境もとても整っています! -
就職就職実績がとても良く、学校側のサポートも充実していてとても良かったです。
-
資格わからないところなどを詳しく、わかりやすく教えてもらえるので資格取得実績はとてもいいです。
-
授業先生はとてもわかりやすくわからないところは細かく教えてくれました。
-
アクセス・立地国立市にあるので都内などからもアクセスが良くいろんなところから通っています
-
施設・設備校内は綺麗な方だと思います!不備は少ないですがたまにボロいものもあります。
-
学費わからないところなどは先生が教えてくれたりするので学費は妥当だと思います!
-
学生生活皆さん学校では明るく賑やかな学校内です!
雰囲気もとても良いです!!
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
看護系を学べて詳しくは覚えてませんが結構資格を取る人が多い印象です!この学校・学科を選んだ理由 小さい頃から看護系のお仕事に興味がありとてもやりがいのあるような仕事で高校を卒業してからも看護系をまだびたいと思ったからです。 希望業界に就職できたか はい 就職先 市内の病院 学校が返信できる口コミ出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校案内パンフレット・学生募集要項- 内容
- パンフレット・募集要項(願書付)・オープンキャンパス情報・その他奨学金などのご紹介チラシ
- 発送予定日
- 随時
投稿者ID:9427172023年09月投稿 -
医療系をこころざしている学生へ介護福祉科 2年制 / 2018年入学 / 在校生 / 男性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
介護福祉科に関する評価
-
総合評価医療機関にはたらきたいと思っているかたにおすすめだと思いました。とくに、将来は安定した職場ではたらきたい方向けだと思いました。
-
就職とても良かったなと思いました。将来のためになると思いました。
-
資格とても良かったなと思いました。就活も周りの人達はしっかり出来ていました。
-
授業私にとっては、とても良かったと思いました。
将来のことを考えてくれる親身な先生達で良かったです。 -
アクセス・立地とても良かったと思いました。両親たちもこころよく通学を許可してくれました。
-
施設・設備とても良かったと思いました。実際学んでいる周りの人達にもとても好評です。
-
学費とても良かったと思いました。将来のことを考えると良かったと思いました。
-
学生生活とても良かったと思いました。周りの人達も優しいかたばかりでした。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
医療機関にはたらきたい方向けの内容のコースが良いと思いました。この学校・学科を選んだ理由 医療機関にはたらきたいと思いました。とても良かったと思いました。 学校が返信できる口コミ出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校案内パンフレット・学生募集要項- 内容
- パンフレット・募集要項(願書付)・オープンキャンパス情報・その他奨学金などのご紹介チラシ
- 発送予定日
- 随時
投稿者ID:6046082020年01月投稿
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
- 内容
- パンフレット・募集要項(願書付)・オープンキャンパス情報・その他奨学金などのご紹介チラシ
- 発送予定日
- 随時
同エリアの似ている学科と比較する
オープンキャンパス
在校生・卒業生へのアンケート
在校生・卒業生 計2名へのアンケートを基にした特徴です
就職・資格について
-
就職先の企業中小企業が多い
大手企業が多い
中小企業が多い
-
就職先の種類どちらともいえない
民間企業が多い
公務員が多い
-
資格取得対策の傾向実践形式中心
授業形式中心
実践形式中心
-
資格取得のサポート自主性を尊重
懇切丁寧に指導
自主性を尊重
授業について
-
授業の形態実習中心
座学中心
実習中心
-
クラスの生徒数少ない
多い
少ない
-
先生の教え方優しい
優しい
厳しい
-
課題の量多い
多い
少ない
-
カリキュラム決まっている
自由に決める
決まっている
続きを読む
学生生活について
-
キャンパスの雰囲気落ち着いている
活気がある
落ち着いている
-
周辺の環境自然豊か
自然豊か
都会的
-
学校の歴史長い歴史がある
長い歴史がある
新しい学校
-
奨学金制度の利用者多い
多い
少ない
-
学生交流学内が多い
学内が多い
学外が多い
-
学内恋愛多い
多い
少ない
-
男女の比率女性が多い
男性が多い
女性が多い
-
入学者の割合高卒が多い
高卒が多い
社会人が多い
-
サークルや部活活発ではない
活発
活発ではない
-
学生の雰囲気落ち着いている
明るい
落ち着いている
-
一人暮らしの比率実家暮らし
一人暮らし
実家暮らし
続きを読む
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
- 内容
- パンフレット・募集要項(願書付)・オープンキャンパス情報・その他奨学金などのご紹介チラシ
- 発送予定日
- 随時
基本情報
東京YMCA医療福祉専門学校
(とうきょうわいえむしーえーいりょうふくしせんもんがっこう)
介護福祉科 2年制
JR南武線 谷保駅 徒歩9分
JR中央線 国立駅 徒歩20分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
236 万円
- 介護福祉士を目指せる学科の学費総額の相場
-
214万円
相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
- 内容
- パンフレット・募集要項(願書付)・オープンキャンパス情報・その他奨学金などのご紹介チラシ
- 発送予定日
- 随時