みんなの専門学校情報TOP
パティシエの専門学校
東京都
町田製菓専門学校
製菓衛生師科
町田製菓専門学校
製菓衛生師科
2年制 (募集人数 120人)
- 目指せる仕事
- パティシエ、フードコーディネーター、和菓子職人、パン職人
- 取得を目指す主な資格
- フードコーディネーター、食品衛生責任者、カラーコーディネーター検定
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!

- 内容
- ・学校案内 ・募集要項 ・オープンキャンパス リーフレット
- 発送予定日
- 随時
学科の特色
美味しい、だけじゃない!圧倒的知識と技術で「私らしさ」溢れるプロフェッショナルを目指す!
-
資格~国家資格 製菓衛生師試験に全員で挑む~
製菓衛生師とは、製菓衛生師法に基づく国家資格です。
受験資格を得るには厚生労働大臣指定の養成施設(本校では製菓衛生師科がこれにあたります。)に1年間、もしくは実務経験2年以上が必要です。
町田製菓は試験対策が充実。
1年次にしっかりと座学を行い、
2年次に模試や対策授業、個別フォローを行い徹底的に試験に備えます。
合格率は99%!(過去5年間実績)
将来に向けて、目に見える強力な武器となります。 -
実習~2年間通して製菓・製パンの技術を学ぶ~
町田製菓では入学から卒業まで一貫して製菓・製パンの両方を学びます。
ケーキ屋さんで売っている焼き菓子、
パン屋さんで売っているスイーツパン。
近年、製菓と製パンは大変密接な関係になっています。
両方の知識をしっかり学ぶことで多方面に活躍できる人材を目指し、
枠にとらわれないパティシエ・ブーランジェを育成します。
また販売実習・カフェ実習・ドリンク実習など、
実社会で通用する人材となれる実践的な授業を取り入れ、
即戦力となれる+αの知識を養います。 -
就職~入学時から将来について考える~
【パティシエ】と一言にいっても、色々な道があります。
町のケーキ屋さんで働きたい。
ブライダルケーキを作りたい。
カフェでスイーツを販売したい。
自分の本当にやりたいこと、就きたい仕事に就くために、町田製菓では「進路指導」という授業があります。
自分の長所や短所から適性を知る。
業界の求める人材とは。
就職の知識をつけて卒業することで、
社会が本当に求める人材として即戦力になることができるはずです。
就職先・内定先
〈洋菓子分野〉 アンデス橋本、モンサンクレール、幸せの丘、ヴェールの丘、ラ・テール、リリエンベルグ、ブルーミッシュ 〈パン分野〉 ドンク、神戸屋、ジローレストランシステム 〈和菓子分野〉 禅師丸本舗 〈ホテル〉 ホテルニューグランド、ANAインターコンチネンタルホテル東京、横浜ベイホテル東急、グランドハイアット東京、ヒルトン東京 〈カフェ・レストラン〉 トランジットジェネラルオフィス bills 赤レンガ、WDI JAPAN、THE CITY BAKERY NEW YORK GRILL 〈ブライダル〉 アニヴェルセル、ベストプランニング、ブライダルプロデュース
口コミ

-
就職
4.26 -
資格
4.24 -
授業
4.07 -
アクセス・立地
4.11 -
施設・設備
4.17 -
学生生活
4.11
-
オーキャンぜひ行ってみてください!製菓衛生師科 2年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性認証済み
就職4|資格4|授業4|アクセス5|設備4|学費5|学生生活4
製菓衛生師科に関する評価
-
総合評価技術に関しても知識に関してもしっかりと学べる学校です。
校内以外でも校外のじゃパンケーキショーの見学などにも行けます -
就職社会人になる上で必要不可欠なマナーや常識をしっかりと教えてくれるので癖が着きます。実習に対しても先生や生徒が近い位置でしっかりと教えてくれる学校です。
進路に向けての授業が週に1度あり、就職に関しても身近に向き合ってくれます。実習は1年生だと週に3日2年生だと週に4回です。最初はかなり肉体的にはきついですが、社会に出た時困らないくらいの力量が着くと思います。 -
資格学期末に期末テストがあり、そこで各学科、実技でそれぞれ試験があります。その試験では過去の国家試験に似せたテスト問題や内容、傾向が出ているので、テスト勉強と共に国家試験対策にも繋がっています。再試制度あります。60点以下は再試。
-
授業教科書にのっとってしっかりと教えてくれます。グループワークも多いので、クラスメイトとの中も深まると思います
-
アクセス・立地小田急から徒歩遅い人で5~7分です。横浜線からは10分程度です。
-
施設・設備廊下教室ロビー実習室全てエアコン完備なので夏場冬場も困りません。実習室には用具も沢山あり道具に困ることは無いです。置いてある道具以外に各自で実習バックというパティシエ道具が詰まったバックを持たされます。荷物を入れるロッカーがあるので置き勉し放題です。実習室は台との間が少し狭めですが不備は無いです。放課後や朝はショートニングを使ったナッペ練習ができます。週に1度授業内でもその授業があります。
-
学費少し高いと思いますが、他の製菓学校に比べだいぶ少ないと思います。記載されている学費より増えることはないので、安心です。(my道具、再試(1科目ごとに1000円)を除く)
-
学生生活定期的に個人面談があるので何か会ったら相談しやすい環境です。実習がグループなのでみんなすぐ仲良くなりました。クラス全体的になかが良いです。座学でもグループワークがよくあるので色んな人と関われて楽しいです。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報所属 製菓衛生師科 製菓衛生師科 この学科で学べること 学科
座学では製菓衛生師と呼ばれる国家試験の対策がメインです。もちろんパティシエとしての知識もしみつきますこの学校・学科を選んだ理由 高校生の時にお菓子作りに興味がでて、そーいうのにたずさわれるしごとに着きたいと思いこの学校に入校しました。 学校が返信できる口コミ出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・2023年度用新パンフレット- 内容
- ・学校案内 ・募集要項 ・オープンキャンパス リーフレット
- 発送予定日
- 随時
投稿者ID:9349992023年09月投稿 -
夢と希望が詰まっています製菓衛生師科 2年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性認証済み
就職3|資格5|授業4|アクセス4|設備4|学費2|学生生活4
製菓衛生師科に関する評価
-
総合評価夢に向かって進んでいく上でとても過ごしやすい環境だと思います。とても楽しく学校に通えて、学ぶことができます。
-
就職先輩などの就業先は聞いたことのある名前の場所だったりするので十分
-
資格将来に必要な資格はしっかりと取得できる環境ができていると感じます。
-
授業面白い授業が受けられます。質問などもすぐに返してくれてとても良い環境
-
アクセス・立地町田駅が近くにあるので、とても便利で通いやすく、使いやすいと思います。
-
施設・設備綺麗でとても使いやすいと感じます。清潔感があるのでとても良いです。
-
学費ある程度は仕方のないことですが、金銭的に余裕のある家庭ではないので、少し厳しいです。
-
学生生活学校の帰り道など遊びに行ったり、とても楽しく生活できています。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
和菓子や洋菓子など、さまざまな製菓技術と衛生知識を学ぶことができますこの学校・学科を選んだ理由 昔からお菓子作りが好きでした。そのままこれを仕事にしたいと考え志望しました 学校が返信できる口コミ出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・2023年度用新パンフレット- 内容
- ・学校案内 ・募集要項 ・オープンキャンパス リーフレット
- 発送予定日
- 随時
投稿者ID:10356432025年02月投稿 -
栄養学、食品衛生学 など製菓衛生師科 2年制 / 2022年入学 / 卒業生 / 男性
就職3|資格3|授業3|アクセス3|設備3|学費3|学生生活3
製菓衛生師科に関する評価
-
総合評価一流にはパティシエになりたいと思いましたが、フランス語もさっぱりわからず、勉強についていけない状態が続いていたので、勉強が合わず挫折しました。
-
就職先生は異常に厳しくて、学校何度も何度も退学したいと思ってました。
-
資格いろんな意味で、学校で先生に色々と指摘を受けてしまいまして、めんどくさいだけでした。
-
授業毎日のようにうるさいほど怒られてばかりで どうしようもなりませんでした
-
アクセス・立地特に…全体的に悪くもなく、良くもなくってところではありました
-
施設・設備構内は綺麗だと思いましたし、トイレも清潔感がたくさんありましたと思います
-
学費特に理由はございませんが、安いわけでもありませんでしたが妥当な額だとは思いました。
-
学生生活友達もろくにできなくて、かなり みじめでもありあんまり充実はできませんでした
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
国家試験に向けたカリキュラム学校制でしたが、全体的に学習する言葉 難しいと思いました。この学校・学科を選んだ理由 パティシエになりたいと思ったため。
留学する前は小さな夢でもありました。希望業界に就職できたか いいえ 就職先 ラ・フランスかコージーコーナーでできることなら働きたいと思いました 学校が返信できる口コミ出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・2023年度用新パンフレット- 内容
- ・学校案内 ・募集要項 ・オープンキャンパス リーフレット
- 発送予定日
- 随時
投稿者ID:10276152025年01月投稿 -
製菓関係携わりたいならここが1番です。製菓衛生師科 2年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
製菓衛生師科に関する評価
-
総合評価製菓に携わりたいと考えているのならそのための技術が充分に学べるがっであり、そのような人にピッタリの専門学校だと思います。
-
就職この学科の先生方のサポートが手厚く、相談がしやすい関係性が作れた。
-
資格この学科の先生方のサポートが手厚く、相談がしやすい関係性が作れた。
-
授業生徒一人一人に寄り添い非常に分かりやすい授業を展開し下さっています。
-
アクセス・立地町田駅から徒歩で数分で着くことからアクセスはかなりしやすい。
-
施設・設備校舎内がとても綺麗で設備も充分に備わっていることから、質の高い授業が出来ている。
-
学費授業は町田製菓でしか学べないものが多く、そのためならばこの学費にも納得している。
-
学生生活周りが皆フレンドリーで友達作りには不自由はしないと思います。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
製菓に携わる上での知識を学び、そして技術を身につけることが出来る学科です。この学校・学科を選んだ理由 昔からお菓子作りに興味があって製菓関係に携わりたいと前々から思っていたため。 学校が返信できる口コミ出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・2023年度用新パンフレット- 内容
- ・学校案内 ・募集要項 ・オープンキャンパス リーフレット
- 発送予定日
- 随時
投稿者ID:10260532025年01月投稿 -
可もなく不可もなくです製菓衛生師科 2年制 / 2022年入学 / 卒業生 / 女性
就職4|資格3|授業3|アクセス4|設備3|学費4|学生生活3
製菓衛生師科に関する評価
-
総合評価全体的にいいと思います。
ただ、感じ方は人それぞれなのでなんとも言えません。
オーキャンもそれが本来の学校の姿であるかと言われれば、もっと厳しいです。 -
就職求人がたくさんくるので就職実績はいいと思いますが、その中に自分の行きたい所を見つけて就活しないといけないのでサポートは十分ですがしっかり自分から動き始めないといけません。
-
資格資格取得実績は自分の勉強次第になるのでなんとも言えません。
過去問対策はしてくれるのと、東京に落ちた後は神奈川までは補習などやってくれます。
それ以降は自分の好きにしてといった感じです。 -
授業座学はイマイチ話がまとまっていないような授業に感じる時もありました。
実習は分からないところなど聞いたらもちろん答えてくれますが、先生によって作り方が微妙に違う時があるように思います。 -
アクセス・立地駅からもすぐ近く、周りのお店なども充実してます。
ただ、キャッチなども居るのでそこはスルーしてください。
駅周辺は汚いと思うところもあります。 -
施設・設備カフェとトイレはきれいです。
他もきれいではありますがそこそこくらいで、掃除を自分達でやりますがチェックが厳しすぎかなと思います。
全体的に校舎は広くありません。 -
学費神奈川に近く、東京の端の方なので他の東京の学校と比べると安いのでいいと思います。
-
学生生活友人関係はあくまで自分次第です。
実習は先生が班を組みますが、誰と同じ班になるか分かりませんのでそこで友達になれるかむしろ苦手意識を感じるかなどはあると思います。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
1年時に座学をみっちりやります。
2年は実習が増えますが、座学も少しやります。この学校・学科を選んだ理由 家から近くて通いやすい
他の学校よりも学費が安い(研修旅行費は別)希望業界に就職できたか はい 就職先 製菓系就職 学校が返信できる口コミ出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・2023年度用新パンフレット- 内容
- ・学校案内 ・募集要項 ・オープンキャンパス リーフレット
- 発送予定日
- 随時
投稿者ID:10068592024年08月投稿
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!

- 内容
- ・学校案内 ・募集要項 ・オープンキャンパス リーフレット
- 発送予定日
- 随時
同エリアの似ている学科と比較する
オープンキャンパス
在校生・卒業生へのアンケート
在校生・卒業生 計1名へのアンケートを基にした特徴です
就職・資格について
-
就職先の企業中小企業が多い
大手企業が多い
中小企業が多い
-
就職先の種類民間企業が多い
民間企業が多い
公務員が多い
-
資格取得対策の傾向授業形式中心
授業形式中心
実践形式中心
-
資格取得のサポート懇切丁寧に指導
懇切丁寧に指導
自主性を尊重
授業について
-
授業の形態実習中心
座学中心
実習中心
-
クラスの生徒数どちらともいえない
多い
少ない
-
先生の教え方優しい
優しい
厳しい
-
課題の量多い
多い
少ない
-
カリキュラム決まっている
自由に決める
決まっている
続きを読む
学生生活について
-
キャンパスの雰囲気活気がある
活気がある
落ち着いている
-
周辺の環境都会的
自然豊か
都会的
-
学校の歴史どちらともいえない
長い歴史がある
新しい学校
-
奨学金制度の利用者どちらともいえない
多い
少ない
-
学生交流どちらともいえない
学内が多い
学外が多い
-
学内恋愛多い
多い
少ない
-
男女の比率女性が多い
男性が多い
女性が多い
-
入学者の割合高卒が多い
高卒が多い
社会人が多い
-
サークルや部活活発ではない
活発
活発ではない
-
学生の雰囲気明るい
明るい
落ち着いている
-
一人暮らしの比率どちらともいえない
一人暮らし
実家暮らし
続きを読む
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!

- 内容
- ・学校案内 ・募集要項 ・オープンキャンパス リーフレット
- 発送予定日
- 随時
基本情報
町田製菓専門学校
(まちだせいかせんもんがっこう)
製菓衛生師科 2年制
小田急線 町田駅 徒歩4分
JR横浜線 町田駅 徒歩8分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
311 万円
- パティシエを目指せる学科の学費総額の相場
-
294万円
相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!

- 内容
- ・学校案内 ・募集要項 ・オープンキャンパス リーフレット
- 発送予定日
- 随時
製菓分野 x 東京都おすすめの専門学校
みんなの専門学校情報TOP
パティシエの専門学校
東京都
町田製菓専門学校
製菓衛生師科

町田製菓専門学校の学科一覧
-
4.2 30件
- 目指せる仕事:
-
パティシエ,フードコーディネーター,和菓子職人,パン職人
- 学費総額:
- 311万円
- 年制:
- 2年制