みんなの専門学校情報TOP 秘書の専門学校 東京都 日本工学院八王子専門学校 情報ビジネス科
日本工学院八王子専門学校
情報ビジネス科
2年制 (募集人数 40人)- 目指せる仕事
- 秘書、販売員、事務職、ホテルスタッフ
- 取得を目指す主な資格
- 日商簿記検定試験、ファイナンシャルプランニング技能士
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
就職先・内定先
星野リゾート、ミリアルリゾートホテルズ、ザ・リッツ・カールトン東京、マリオット・インターナショナルジャパン、ウェスティンホテル東京、ロイヤルパークホテルズ アンド リゾーツ、プリンスホテル、ANAクラウンプラザホテル、近鉄ホテルシステムズ、箱根小涌園、八芳園、東京會舘、京急イーエックスイン、小田急リゾーツ、ホテルやまなみ、東京ドームリゾートオペレーションズ、JR東日本、JR東京ステーションサービス、西武運輸、小田急バス、JALグランドサービス、高尾登山電鉄、空港保安事業センター、佐川急便、 りそな銀行、多摩信用金庫、北日本銀行、日本郵便、西武信用金庫、神奈川県警本部、相模原市農業協同組合、八王子市農業協同組合、山梨県民信用組合、全国共済神奈川県生活共同組合、サマンサタバサジャパンリミテッド、トミーヒルフィガージャパン、ストライプインターナショナル、ラコステジャパン、三越伊勢丹、レクサス三鷹、セブン-イレブン・ジャパン、村内外車センター、コネクシオ、東京スバル、ヤマダホールディングス、メガネドラッグ、エービーシー・マート、TBCグループ、コーセー化粧品販売 、キャノンアネルバ ほか
口コミ
-
将来の道が広がる学科情報ビジネス科 2年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性認証済み
就職4|資格5|授業4|アクセス5|設備5|学費4|学生生活5
情報ビジネス科に関する評価
-
総合評価ビジネスマナーやパソコンスキルを身につけることができるのでまだ将来やりたいことがなくても情報ビジネス科なら道を見つけることができる
-
就職サポートセンターというところがあり、就活についての面談や面接練習をしてくれるから
-
資格授業で資格対策をしてくれるので安心して取り組め、また合格率が格段と高くなる
-
授業科目によってではあるが、AとBコースに別れてゆっくり進むのと早めのスピードで選べる
-
アクセス・立地八王子なので京王線やJR線もあるので交通弁がとても良い。
また、八王子からスクールバスが出てるので歩かなくて済む -
施設・設備勉強スペースがたくさんあり、図書館棟ではソファでゆったり勉強できたり個室があるので集中して取り組める
-
学費他と比べて少し高くはなるが、その分環境がとても整っていたり検定代が安くなったりする
-
学生生活初めは緊張して怖かったが、一年生の最初の方でクラス全員でちょっとしたクイズなどしたので緊張をほぐしながら友達を作ることができる
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
ビジネスマナーやパソコンスキル、ビジネス文書の作成、秘書ならではの立ち振る舞い方この学校・学科を選んだ理由 高校生の時から販売職に就きたいと考えていたので、接客について学べるところを探していたから 希望業界に就職できたか はい 就職先 株式会社富士薬品 学校が返信できる口コミ投稿者ID:10148432024年10月投稿 -
何をするにも自主性・やる気情報ビジネス科 2年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性認証済み
就職4|資格5|授業4|アクセス4|設備4|学費5|学生生活5
情報ビジネス科に関する評価
-
総合評価やる気があればいくらでも自分の選択肢を広げられると思います。将来何をやりたいか決まっていなくても、ここで頑張れればプラスに働くと思います。
ここでは何をするにも自主性が重んじられるので、分からない・できないこともしっかり意思表示してどうしたいかを伝える必要があります。 -
就職実際の就職実績については学校説明等で説明があるので省きますが、サポートは充実していると思います。
疑問を伝えれば卒業生の情報も持ってきてくれるのでありがたいです。 -
資格ビジネスシーンで必要とされる秘書検定やビジネス能力検定を授業の中で勉強し受験することができます。パソコンスキルについてはMOSの勉強をし受験することができます。
-
授業資格の授業については実際にその資格を持つ先生が指導してくださるので、試験についての細かい疑問が解消できます。
-
アクセス・立地JR八王子駅、JR八王子みなみ野駅からスクールバスが出ています。坂の上にあるので自転車・徒歩通学は大変だと思いますが、バイク通学が認められているのでバイクで通学する人も多いです。
-
施設・設備学科独自の施設・設備があるわけではありませんが、学校自体の設備がかなり充実しているので不便を感じることはありません。
-
学費安くはないですが妥当だと思います。
情報ビジネス科では入学時にパソコンを購入する必要があり、また資格試験を受ける際にも別途受験料が必要になるため要所要所でお金が必要になります。 -
学生生活コミュニケーション能力を育てることを目的とした授業や、交流サロンなどもあり、やろうと思えば他学科の学生とも友人関係を築けると思います。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
1年次前期では基本的なパソコンスキル、資格取得、コミュニケーション能力の向上を主に学んでいきます。
1年次後期から自分で選択した授業が始まり、より高度な資格取得などを目指せます。この学校・学科を選んだ理由 簿記が好きなので簿記資格を取得できること、パソコンスキルを身につけられること、地域と連携した学習内容、通学のしやすさから志望しました。 学校が返信できる口コミ投稿者ID:9711502023年12月投稿
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
同エリアの似ている学科と比較する
オープンキャンパス
情報ビジネス科紹介ムービー
基本情報
日本工学院八王子専門学校
(にほんこうがくいんはちおうじせんもんがっこう)
情報ビジネス科 2年制
JR横浜線 八王子みなみ野駅 徒歩1分
JR中央線 八王子駅 徒歩2分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
264 万円
- 秘書を目指せる学科の学費総額の相場
-
232万円
相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
事務分野 x 東京都おすすめの専門学校
みんなの専門学校情報TOP 秘書の専門学校 東京都 日本工学院八王子専門学校 情報ビジネス科
日本工学院八王子専門学校の学科一覧
-
4.1 7件
- 目指せる仕事:
-
テレビ番組ディレクター,演出家,映像クリエイター他
- 学費総額:
- 280万円
- 年制:
- 2年制
-
3.5 2件
- 目指せる仕事:
-
声優,タレント,俳優
- 学費総額:
- 280万円
- 年制:
- 2年制
-
マンガ・アニメーション科/マンガ・アニメーション科四年制 2 - 4年制
2.7 3件- 目指せる仕事:
-
イラストレーター,アニメーター,グラフィックデザイナー,漫画家他
- 学費総額:
- 293万円
- 年制:
- 2~4年制
-
ゲームクリエイター科/ゲームクリエイター科四年制 2 - 4年制
- 0件- 目指せる仕事:
-
ゲームプランナー,ゲームプログラマー,システムエンジニア
- 学費総額:
- 291万円
- 年制:
- 2~4年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
CGデザイナー,映像クリエイター,イラストレーター
- 学費総額:
- 398万円
- 年制:
- 3年制
-
3.7 6件
- 目指せる仕事:
-
グラフィックデザイナー,WEBデザイナー,イラストレーター他
- 学費総額:
- 390万円
- 年制:
- 3年制
-
4.0 2件
- 目指せる仕事:
-
コンサートスタッフ,イベントプランナー,アーティストマネージャー
- 学費総額:
- 275万円
- 年制:
- 2年制
-
3.0 4件
- 目指せる仕事:
-
ミュージシャン,歌手,作曲家,サウンドクリエイター
- 学費総額:
- 273万円
- 年制:
- 2年制
-
4.0 2件
- 目指せる仕事:
-
レコーディングエンジニア
- 学費総額:
- 275万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
スポーツインストラクター,ダンサー
- 学費総額:
- 275万円
- 年制:
- 2年制
-
5.0 2件
- 目指せる仕事:
-
システムエンジニア,プログラマー,ITコンサルタント他
- 学費総額:
- 490万円
- 年制:
- 4年制
-
5.0 1件
- 目指せる仕事:
-
データサイエンティスト,システムエンジニア
- 学費総額:
- 265万円
- 年制:
- 2年制
-
4.5 2件
- 目指せる仕事:
-
システムエンジニア,プログラマー,ゲームプログラマー他
- 学費総額:
- 265万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
システムエンジニア
- 学費総額:
- 265万円
- 年制:
- 2年制
-
4.5 2件
- 目指せる仕事:
-
秘書,販売員,事務職,ホテルスタッフ
- 学費総額:
- 264万円
- 年制:
- 2年制
-
4.0 1件
- 目指せる仕事:
-
ロボット設計技術者,機械系CADオペレーター
- 学費総額:
- 239万円
- 年制:
- 2年制
-
5.0 1件
- 目指せる仕事:
-
電気技術者,電気工事士,通信技術者,電子機器技術者
- 学費総額:
- 239万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
機械系CADオペレーター
- 学費総額:
- 235万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
自動車整備士
- 学費総額:
- 250万円
- 年制:
- 2~4年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
製薬開発技術者,化粧品開発者,食品技術者,バイオ技術者
- 学費総額:
- 245万円
- 年制:
- 2年制
-
3.8 5件
- 目指せる仕事:
-
建築士,建築系CADオペレーター,インテリアデザイナー
- 学費総額:
- 462万円
- 年制:
- 2~4年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
土木施工管理技士,測量士,造園士
- 学費総額:
- 243万円
- 年制:
- 2年制
-
スポーツトレーナー科/スポーツトレーナー科三年制 2 - 3年制
4.5 2件- 目指せる仕事:
-
スポーツトレーナー,アスレティックトレーナー
- 学費総額:
- 261万円
- 年制:
- 2~3年制
-
3.7 3件
- 目指せる仕事:
-
スポーツコーチ,プロスポーツ選手,スポーツ審判員他
- 学費総額:
- 261万円
- 年制:
- 2~3年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
鍼灸師,スポーツトレーナー
- 学費総額:
- 507万円
- 年制:
- 3年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
柔道整復師,スポーツトレーナー
- 学費総額:
- 510万円
- 年制:
- 3年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
医療事務,歯科助手,事務職
- 学費総額:
- 207万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
イラストレーター,漫画家,アニメーター,グラフィックデザイナー
- 学費総額:
- 542万円
- 年制:
- 4年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
ゲームプランナー,ゲームプログラマー,システムエンジニア
- 学費総額:
- 540万円
- 年制:
- 4年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
スポーツトレーナー,アスレティックトレーナー
- 学費総額:
- 375万円
- 年制:
- 3年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
自動車整備士,二輪自動車整備士
- 学費総額:
- 470万円
- 年制:
- 4年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
スポーツコーチ,プロスポーツ選手,スポーツ審判員他
- 学費総額:
- 373万円
- 年制:
- 3年制