みんなの専門学校情報TOP 救急救命士の専門学校 東京都 東京医薬看護専門学校 救急救命士科

救急救命士科

3年制 (募集人数 40人)
★★★★☆ 3.8 (7件)
学費総額 462 万円
目指せる仕事
救急救命士
取得を目指す主な資格
救急救命士

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

この学科の概要

  • 救急救命士科では、3年かけて救急救命について学びます。学生は救急救命士資格取得を目指し勉強し、公務員として、活躍します。救急救命士の国家資格取得をめざす授業と同時に、消防士になるための公務員対策授業を3年間で1,000時間以上行います。1年次から3年次まで行う「シミュレーション実習」では現場をイメージし、その技術だけでなく冷静な判断力、リーダーシップを身につけていきます。就職率97.2%を誇る学科です。

就職先・内定先

東京消防庁、泉州南広域消防本部、上伊那広域消防本部、四街道市消防本部、横浜市消防局、双葉広域消防本部、藤沢市消防局、笛吹市消防本部、砺波地域消防組合消防本部、十日町市地域消防本部ほか

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★☆ 3.8
(7件)
悪い
良い
  • 就職

    4.05
  • 資格

    4.30
  • 授業

    4.70
  • アクセス・立地

    5.00
  • 施設・設備

    4.05
  • 学生生活

    3.88
は看護・治療分野の平均を表しています
  • 努力をすれば全力で答えてくれます。
    救急救命士科 3年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性
    • ★★★★☆
    • 就職4|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費4|学生生活3

    救急救命士科に関する評価

    • 総合評価
      消防署に就職したい方には設備も授業内容もとてもおすすめだと思いますが、消防署以外のところに就職したい方には向かないかと思います。基本消防署に就職することを目標として授業が行われる為、特に病院などに就職を希望する方は他の学校を選んだ方がいいと思います。
    • 就職
      まだ卒業していないので私達の代がどれほどの人数が就職出来るかどうかまだ分かりませんが、昨年度の消防への就職率は90%を越えています。
      3年間しっかり国家試験の授業があり学年が上がっていく事に少しづつ時間が増えていくのですが、1年生から授業があることで時間をかけて勉強できる分、先生が親身になってサポートしてくださるので国家試験の対策は十分にできる環境があります。
    • 資格
      東京医薬では救急救命士試験合格率は100%で、皆無事に救急救命士資格を手に入れています。もし受かることが出来なくても受かるまで永久に学校で教えてもらうことが出来るので安心できます。
    • 授業
      元々救急救命士として働いていた方が講師をやって下さり、シュミレーションでは病院に現役で救急救命士として務めている方も居ます。
      様々な目線からの話はとてもためになり、質問もしやすく出来ないことや、疑問を理解するまで何度でも教えてくださいます。
      ですが、自ら質問をしないと得られるものも減ってしまうので気になったことはとことん聞いてみるといいと思います。
    • アクセス・立地
      葛西駅または西葛西駅から徒歩10分圏内で学校に着きます。
      第1校舎の方がやや近いですが第4校舎も10分かからず着くので電車通学が多いと思います。
      お店も充実しているのでお昼ご飯に食べに出るのもいいですし、急に必要になったものがあっても大体のものは買いに行くことも可能かと思います。
    • 施設・設備
      他校より、最新の機器が揃っており、高研人形6体が最新で残り6体もそれなりにいいやつです。ビデオ喉頭鏡なんかも学べます。
      揃ってる物が現場で実際に使われているものも多いので実際の現場でも必ず役に立つと思います。
      昨年度新しく創られた第4校舎ではストレッチャーが丸々入るエレベーターがあり、3階の実習室から1階の救急車まで運ぶところまでの1連の動作などが学べます。
    • 学費
      少し高いですがその分しっかりとした施設や設備の維持、新しい資機材の購入、授業をして頂けるので妥当な金額かと思います。
      最初に制服代や教材費など諸々合わせて50万程一括支払いをする必要があるのである程度大きな額を用意しておかないと厳しいと思います。
    • 学生生活
      その年度にもよるのですが、1学年基本35~45くらいまでで構成されています。連携プレーが多く、班行動が基本ですが、クラスの仲はそこまで悪くないです。学生プレスというのに入れば他学年や他学科との交流も多く、救急救命士学科ではスポーツ大会なども開催されるのでみんなで何かを成し遂げるとやはり、より一層団結する印象です。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    所属 救急救命士科 救急救命士学科
    この学科で学べること
    学科
    1年次では、まず基本を学びます。救急救命士テキストに書かれた内容を理解できるようになることを目標とします。シュミレーションは1年生の終わり頃に、特定行為に入ります。国家試験の授業も1年生のうちから始まります。
    2年次では国家試験の授業とシュミレーションの授業が少し増え、特定行為と自分で判断する想定訓練が増えます。1年生の段階で想定訓練をやりますが、それはある程度どんな処置をするか決まった状態でやりますが、特定の条件だけ伝えられて、実際に傷病者を見て判断します。そして、病院実習と同乗実習も始まります。
    3年次では回目の病院実習が行われ、国家試験の授業も時間が更に増えます。シュミレーションでは想定内容も全て自分たちで決めて実施するようになります。班員で協力して行うことが何よりも大事なのでしっかりコミュニケーションを取りながら自分たちで訓練します。動画を取りながら行ったりするので自分たちの行動を確認することが出来るので、苦手な部分に気がつくことが出来ます。
    コース・専攻
    シュミレーションの授業に力を入れている印象ですが、国家試験で必要になる政治・経済 歴史 数学などの一般教養などもあります。
    身体の仕組みなどを1から学び救急救命士に関する専門的な内容が書かれた救急救命士テキストを元に授業を行います。
    基本的に消防署での就職を最終目標として授業を行うため、消防署に就職したい人達が多く在籍しています。
    この学校・学科を選んだ理由 昔から人を救う仕事がしたいと思っており、救急救命士を志しました。
    恥ずかしながら今まで運動ばかりしてきたせいで勉強はからきしだったので、授業が手厚い東京医薬看護専門学校を選びました。
    他学科との連携授業もあるという事だったのでそれも決めてになりました。
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:911795
    2023年05月投稿
  • 国家試験と公務員試験のダブル合格を目指す
    救急救命士科 3年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★★★
    • 就職4|資格4|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活4

    救急救命士科に関する評価

    • 総合評価
      消防での救急救命士を目指している人にはいいと思う。法改正があり、病院でも働けるようになり、病院を目指す人には厳しいと思う。
    • 就職
      消防がメインの公務員が主なので難しいところがあるので、星4です。
    • 資格
      落ちても受かるまで希望すれば資格取得をサポートしてくれる!!
    • 授業
      やはり座学が多いが、現役の方や消防のOBの方が教えてくれる。
    • アクセス・立地
      最寄り駅は東京メトロ東西線の葛西駅。バスが沢山あるし、駅からもかなり近い。
    • 施設・設備
      来年度から新校舎に移るが、新校舎の設備がとても綺麗で機能的。
    • 学費
      医療系なので平均より高いと思うが、学費減額の特待生試験がある。
    • 学生生活
      1クラス42名だけで男女比3対1くらい。女子が少ない分仲良い!
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    救急救命士国家試験と公務員試験のダブル合格を目指しています。
    この学校・学科を選んだ理由 中学生のときから救急救命士になりたくて調べたところ、自宅から通える範囲で国家試験の合格率や学費、口コミの良いこの専門学校にしました。
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:762227
    2021年08月投稿
  • 楽しく学べて明るいクラス
    救急救命士科 3年制 / 2017年入学 / 在校生 / 男性
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス-|設備4|学費4|学生生活4

    救急救命士科に関する評価

    • 総合評価
      団結力があるクラスで分からないところがあれば教え合うところがある。先輩達との関係も良好で年度を超えた交流がある。
    • 就職
      救急科の就職率は高い。特に消防など公安職が強い。
    • 資格
      国家試験対策、公務員試験の合格率は95パーセントほどで他校ではあまり出ない数値だと思う。
    • 授業
      実習と座学に分けられる。座学には解剖学をはじめ公務員試験対策の授業もある,シミュレーションでは現場活動さながらの緊張感がある。
    • 施設・設備
      体力錬成にトレーニング室があるので体を鍛えて消防採用試験の体力試験対策にもなる。そのほかにも本物の救急車があるので実習にはもってこいである。
    • 学費
      大学に比べると少し安いと感じる。
    • 学生生活
      同じ目標を持った仲間だから団結力はある。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    傷病者に対する態度を学べるし公務員試験対策の勉強を先取りできる。
    この学校・学科を選んだ理由 高校生の時オープンキャンパスに行ったとき優しく対応してくれたり、指導してくれてこのような先輩達みたいな人になりたいと思ったから
    取得した資格 コミュニケーションスキルアップ検定 上級救命士資格
    就職先 北海道札幌市消防本部
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:379535
    2017年10月投稿
  • 自制心、自立心、忍耐力が養われます。
    救急救命士科 3年制 / 2016年入学 / 在校生 / 男性
    • ★★☆☆☆
    • 就職3|資格3|授業3|アクセス-|設備1|学費1|学生生活5

    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    救急救命士科に関する評価

    • 総合評価
      公務員試験対策、国家試験対策共に手厚いので対策面での心配はいらないかと思います。やる気がないと進学するにつれて浮きます。就職先がどこであれ、志しの無い方は厳しいと思います。
      学校の資器材は不備が多くて、‘‘やった体’’が通用してしまうレベル。追加徴収もないと言いつつ追加徴収されるのが現状。
      環境に拘る方は大学の救命士課程をお勧めします。
      入学当初、救命士資格を持っていた教員は二名で座学担当。
      今となっては有資格者が三名いるけど学校の体制にも問題あり。
      実習も指導は約40名の学生に対し、教員一名もしくは二名。
      これについては私自身、外部から指摘を受けています。
      認可を受けているのでそのあたりクリアしてるようですが...
      学べることはしっかり学べるので総合的な評価は良いです。
      個人的には救命士課程では有名な某大学に行くか、もっと調べて、良い専門学校に進学したら良かったなと入学早々に感じました。

      入学を決められたのであれば、自分で積極的に外部交流することをお勧めします。
    • 就職
      消防、病院に就職する人がほとんど。
      大体の人は就職先が決まります。
    • 資格
      国家試験の合格率も毎年高い水準を維持していると思います。
      その他の医療資格(プロバイダー等)は必要最低限のものしか取得しないので、興味がある人は外部講師や自身のコミュニティを駆使してさまざまな資格を取ることをお勧めします。人脈が広がったり、勉強になったりと利益は多いです。
    • 授業
      前述の通りですが、座学に関しては全体的に満足しています。
      実習に関しては、入学してから知ることがほとんどで、あまり良い環境とは言えません。
    • 施設・設備
      施設設備の不備が多すぎます。
      救命士科の資器材についてしか分かりませんが、資器材の電池がない、モニターの貼付パッドがない、人形の故障で‘‘やった体’’という状況がある。(医療処置をするための訓練なのにそれはあり得ないかと。)
    • 学費
      高い学費を払っているにも関わらず、資器材の不備が改善されないこと、無駄なところに費用を使っているところが見受けられます。
    • 学生生活
      救命士科は連携が大切なのでクラスの団結力はあります。
    口コミ投稿者の情報
    所属 救急救命士科 救急救命士科
    この学科で学べること
    学科
    消防の採用試験に向けた一般教養
    解剖・生理学
    社会福祉・社会保障
    医学概論
    疾病救急医学
    救急症候学
    外傷救急医学
    医療処置
    医療英会話
    放射線医学など。
    取得した資格 ICLSプロバイダー、JPTECプロバイダー
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:485305
    2018年11月投稿
  • 高い意識をもった人の集まり
    救急救命士科 3年制 / 2016年入学 / 卒業生 / 男性
    • ★★★★★
    • 就職-|資格-|授業-|アクセス-|設備-|学費-|学生生活-

    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    救急救命士科に関する評価

    • 総合評価
      生徒への手厚いフォローが安心感を持てます。キャンプ実習や、文化祭では、他の学科の人たちと交流を持てます。
      勉強以外にも大切なこと。得られると思います。
      学校が駅から近いこともオススメするポイントです。
      都内や、他県外から、通ってたと思います。夜遅くまで、勉強できる環境も整っていて、みな、勉強に一生懸命です。負けないように頑張ります。
      友達と一緒に励む勉強は、常にライバル意識も持てますし、悩みがあるときは、友達に相談することもできます。
      モチベーションが高い友達をつくることができます。就職してからも、仲間です。
      色々な職種の学科があります。医療は、チームでなされるものですので、学生時代から、チーム医療を体感できると思います。
      将来、立派な医療人としてやっていく、高いモチベーションがある方は、専門知識を学べる、東京医薬で、多くの資格を習得して、社会に出たら、自信持てると思います。
      ぜひ、東京医薬に入って、同じ医療人として働きましょう。
    口コミ投稿者の情報
    就職先 公務員
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:467895
    2018年10月投稿

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

同エリアの似ている学科と比較する

東京医薬看護専門学校
東京医薬看護専門学校
救急救命士科 3年制
評価
★★★★☆ 3.8 (7件)
学資
総額
462万円
  • 無償化対象校
  • 奨学金対象校
募集
人数
40
目指せる
仕事
救急救命士
エリア
東京都 江戸川区
東京メトロ東西線 葛西 (319m)

在校生・卒業生へのアンケート

在校生・卒業生 計1名へのアンケートを基にした特徴です

就職・資格について

  • 就職先の企業
    どちらともいえない

    大手企業が多い

    中小企業が多い

  • 就職先の種類
    公務員が多い

    民間企業が多い

    公務員が多い

  • 資格取得対策の傾向
    どちらともいえない

    授業形式中心

    実践形式中心

  • 資格取得のサポート
    懇切丁寧に指導

    懇切丁寧に指導

    自主性を尊重

授業について

  • 授業の形態
    どちらともいえない

    座学中心

    実習中心

  • クラスの生徒数
    少ない

    多い

    少ない

  • 先生の教え方
    どちらともいえない

    優しい

    厳しい

  • 課題の量
    少ない

    多い

    少ない

  • カリキュラム
    決まっている

    自由に決める

    決まっている

続きを読む

学生生活について

  • キャンパスの雰囲気
    活気がある

    活気がある

    落ち着いている

  • 周辺の環境
    どちらともいえない

    自然豊か

    都会的

  • 学校の歴史
    新しい学校

    長い歴史がある

    新しい学校

  • 奨学金制度の利用者
    どちらともいえない

    多い

    少ない

  • 学生交流
    どちらともいえない

    学内が多い

    学外が多い

  • 学内恋愛
    少ない

    多い

    少ない

  • 男女の比率
    男性が多い

    男性が多い

    女性が多い

  • 入学者の割合
    高卒が多い

    高卒が多い

    社会人が多い

  • サークルや部活
    活発ではない

    活発

    活発ではない

  • 学生の雰囲気
    明るい

    明るい

    落ち着いている

  • 一人暮らしの比率
    実家暮らし

    一人暮らし

    実家暮らし

続きを読む

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

基本情報

学校名

東京医薬看護専門学校

(とうきょういやくかんごせんもんがっこう)

学科名

救急救命士科 3年制

住所

東京都江戸川区東葛西6-5-12

地図表示
最寄り駅

東京メトロ東西線 葛西駅 徒歩4分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

462 万円

救急救命士を目指せる学科の学費総額の相場

426万円

相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがありますが、金額としては①に比べ少額なことが多いです。

③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
  • ・学校独自の奨学金

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

ぴったり専門学校診断

みんなの専門学校情報TOP 救急救命士の専門学校 東京都 東京医薬看護専門学校 救急救命士科

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

東京医薬看護専門学校の学科一覧