みんなの専門学校情報TOP 柔道整復師の専門学校 東京都 東京メディカル・スポーツ専門学校

  • 東京メディカル・スポーツ専門学校画像
  • 東京メディカル・スポーツ専門学校画像
  • 東京メディカル・スポーツ専門学校画像
  • 東京メディカル・スポーツ専門学校画像
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
1/9
★★★★☆ 3.5 (19件)
学費総額 492~661 万円
奨学金あり
無償化対象校
無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2023年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。

ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

学校の特色

  • プロの選手やチームを支えるトレーナーへ!
    医療資格に加えて、アスレティックトレーナー(JSPO-AT)資格を目指せる”AT専攻/Wスクール制度”があります。
    アスレティックトレーナー(JSPO-AT)とは、日本スポーツ協会公認スポーツトレーナーとして最高峰の資格です。スポーツドクターやコーチなどと協力しながら、トレーニングやコンディショニングなど、スポーツ選手を幅広くサポートすることができます。柔道整復師、鍼灸師、理学療法士の医療資格と同時にアスレティックトレーナーの資格を取得することで、より専門的なサポートが可能になります。
  • 「医療」の視点でアスリートを支えるトレーナーへ!
    メディカルトレーナーを目指せる!メディカル・スポーツゼミが、追加費用なしで受講可能!
    医療の視点で、ケガをした人のスポーツ復帰をサポートする「メディカルトレーナー」。
    すべて実習授業の超実践型カリキュラムで構成された”メディカル・スポーツゼミ”を受講することで、メディカル・トレーナーを目指すことができます。本校に入学いただいた希望者全員が受講可能!別途学費も頂きません。
    さらに、1年間でも、2年間でも受講OK!自分の希望に合わせて、受講年数を決めることができます。
  • 柔整・鍼灸・理学療法 他学科の知識・技術も学べる!
    所属学科以外の知識、技術が学べる”エクステンション講座”
    柔整・鍼灸・理学療法と、自分の所属する学科の垣根を超え、他学科の知識・技術を身につけることができるTMS独自のカリキュラムです。所属学科以外の強みもつくることができ、将来、幅広い技術や知識をもった医療人として活躍することができます。
    ※入学後、どの学科でも希望に合わせて受講できます。

学科一覧

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内・募集要項
発送予定日
随時

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★☆ 3.5
(19件)
悪い
良い
  • 就職

    3.57
  • 資格

    3.50
  • 授業

    3.53
  • アクセス・立地

    3.98
  • 施設・設備

    3.34
  • 学生生活

    3.71
は東洋医学分野の平均を表しています
  • 勉強は苦手でも頼れる人が多いから安心!
    鍼灸師科 3年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★★★
    • 就職4|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費4|学生生活5

    鍼灸師科に関する評価

    • 総合評価
      クラスの人も親切で明るくて、トレーナーを目指す人が多いです。ただ、美容系に行く人とも仲が良くて、先生も若々しい方が多くていつも賑やかです。
    • 就職
      スポーツ系も美容系も、実習先から既に充実しています!就職だけでなく、さらに大学に進学したりなどの相談も先生方が乗ってくれるので、進路の幅はかなり広いです!
    • 資格
      ほぼ全員が合格していて、3年生では取得のための勉強会が毎日開かれています!1年生でも週に1度放課後に勉強会が開かれ、先生と近い距離で勉強ができます!
    • 授業
      1クラス30人程で、成績順には分かれていません。ただ、様々な資料を使ったり、講義の内容は動画に残してくれたり、その場で質問できなくても職員室に行けばどの科目の先生でも別の科目のことを教えてくれるので安心です。
    • アクセス・立地
      駅から歩いてすぐだし、学校の近くにはスーパーもや百均もあって、授業に必要なものだったり、居残りする時の軽食だったりをすぐに買いに行けるのでとても便利です。
    • 施設・設備
      学校自体あまり大きい訳ではありませんが、放課後の施設の貸出はほぼ自由で、使用届だけ提出すればすぐに使えます!実技室も、週一で先生がいる状態で使えるので、授業の復習が簡単に出来ます!
    • 学費
      医療系でしかもスポーツとの関係が深いため、鍼灸にしては周りの学校と比べて高いかもしれません。ただ、ほかの学校ではできないストレッチ指導やテーピングの授業もあるので、スポーツトレーナーを目指す人にはピッタリです。
    • 学生生活
      入学してから1週間はほぼオリエンテーションで、クラスでの席も近いため、すぐにみんなと話せるようになります!
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    鍼灸師資格取得のための、試験に出てくる教科はもちろん、テーピングやストレッチ、トレーニングについても学べます。
    この学校・学科を選んだ理由 医療国家資格を持つスポーツトレーナーになりたくて、この学校は他と違ってスポーツの繋がりが深かったために選びました。
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・学校案内・募集要項
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:939937
    2023年09月投稿
  • 決まった未来に進める学校
    柔道整復師科 3年制 / 2019年入学 / 卒業生 / 男性
    認証済み
    • ★★★★★
    • 就職5|資格4|授業5|アクセス5|設備5|学費4|学生生活5

    柔道整復師科に関する評価

    • 総合評価
      全体的に3年間通った良かったと思えるような専門学校だったのでとても楽しかったです。また後悔はしないような所にはなっているかと思います。
    • 就職
      専門的な知識を学べ実習など様々なことを経験できるためとても良いとおもいます。自分も簡単に就職先が見つかったのでとてもよいと思います。
    • 資格
      ここに関しては個人の頑張り次第になってしまいますが、見捨てずに最後まで協力してくれるのでサポート面も良いと思います。
    • 授業
      これは実際にトレーナー活動だったり色んな経験をしてきた人が先生をやっているのでとても善いものだと思います。
    • アクセス・立地
      ここに関しては駅から歩いて行ける距離なのでとても過ごしやすいと思います。
    • 施設・設備
      実際に校内にある施設と変わりない道具だったり病院も設置されているので色んなことを学べると思います。
    • 学費
      これからのことを考えれば妥当なのではないかと卒業してからは思います。
    • 学生生活
      同じ夢を追っているもの同士なので切磋琢磨出来ると自分は思います。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    柔道整復師の資格を取れるように3年間それについて学ぶまた今後の事も色々学べると思います
    この学校・学科を選んだ理由 昔怪我をした時に色々面倒を見てくれた人が柔道整復師だったので自分もなりたいと思った
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 スポーツトレーナーや接骨院
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・学校案内・募集要項
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:996838
    2024年07月投稿
  • 指先マスタートレーナー
    鍼灸師科 3年制 / 2018年入学 / 卒業生 / 男性
    • ★★★★☆
    • 就職4|資格2|授業4|アクセス4|設備4|学費3|学生生活5

    鍼灸師科に関する評価

    • 総合評価
      まず、最高の友達ができる。
      先生によって授業のやる気が違うが、教え方が素晴らしい先生がいる。
      総合的に普通に勉強してれば国家試験は簡単と思えるほどわかりやすく試験対策をしてくれる先生がいる。
      結果的に最高でした
    • 就職
      スポーツ系の就職に強く、就職先も多くあり卒業生の情報も参考にできるので、安心して就職活動を行えました。
    • 資格
      国家試験対策は先生によってやる気が違う。
      僕が卒業した年はほぼ1人の先生が全教科の試験対策をしてくれて、負担がすごく多かったと思います。
    • 授業
      とても楽しかった。みんな仲良く授業ができて覚えも速かったです。
    • アクセス・立地
      最寄駅は東西線の西葛西駅です。
      東西線は学校の行きも帰りもめちゃくちゃ混みます。駅からは徒歩10分かからないくらいで、学校の目の前にスーパーがあるのでそれは最高でした。
    • 施設・設備
      学校の中は綺麗で自習室やジムなどあり、勉強も運動も両立してできるので楽しかった
    • 学費
      割と学費は高いですが、色々な実習先やスポーツ現場へのトレーナー活動など様々な経験ができるので、スポーツに関わりたいと思う方なら妥当な金額だと感じます。
    • 学生生活
      30人ほどで構成されたクラスが2クラスありました。
      みんな仲良くとても楽しかった。最高の友達ができました。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります

    感染症対策としてやっていること

    マスク、オンライン授業、登校時は入り口でアルコール消毒、検温 実技の時はフェイスシールド
    口コミ投稿者の情報
    所属 鍼灸師科 鍼灸師科午前コース
    この学科で学べること
    学科
    解剖学、生理学、東洋医学、西洋医学、リハビリテーション、テーピング、など、割とスポーツ現場に活かせるカリキュラムがある。
    コース・専攻
    午前と午後で分かれているだけで、授業の内容は同じ。
    午前コースは午前中に授業が終わり、午後コースは午後からの授業
    この学校・学科を選んだ理由 小さい頃からスポーツをずっとしており、体を動かすのがとにかく好きで、将来もスポーツに関わる仕事がしたいと思い志望しました。
    取得した資格 はり師、きゅう師免許
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 整骨院業界大手企業に就職しました。
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・学校案内・募集要項
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:885646
    2023年01月投稿

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内・募集要項
発送予定日
随時

学校紹介ムービー

【2023年度 TMSスポーツ大会】東京メディカル・スポーツ専門学校

有名人(卒業生・講師)

卒業生

  • 阿久井陽輔 トレーナー
    在学中にサッカーの国際大会のトレーナーとして参加。 2009年〜2010年ジェフユナイテッド市原・千葉のトレーナー 2010年〜2012年ジェフユナイテッド市原・千葉レディースのトレーナー 2013年〜ジェフユナイテッド市原・千葉のトレーナー
  • 赤井歩 トレーナー
    2003年〜2008年に岡山湯郷Belleの選手として活躍し、引退後専門学校に入学。 治療院などの経験を経て、2014年早稲田大学女子サッカー部の専属トレーナーとなる。 2015年〜岡山湯郷Belleの専属トレーナーを務めている。
  • 岡村宏治 トレーナー
    湘南ベルマーレ平塚コンディショニングセンターに所属し、ビーチバレー、競輪などのトップアスリートのケアを数多くこなす。
  • 高山慈仁 トレーナー、コーチ
    プロゴルファーの池田勇太のトレーナーを経て、Jリーグ水戸ホリーホックのコンディショニングコーチを務めている。

講師

  • 中島圭吾 非常勤講師 理学療法士、公認アスレティックトレーナー
    ジェフユナイテッド市原・千葉ユーストレーナーを経て、FIFA審判部の理学療法士として2014年サッカーワールドカップブラジル大会にも帯同。
  • 鳥海崇 非常勤講師 トレーナー
    2010年にサッカーワールドカップ南アフリカ大会、2012年にはクラブワールドカップにトレーナーとして帯同する。
【備考】
常勤講師 …月1回以上授業をする講師
非常勤講師…年1回、期間限定などの授業を担当する講師
有名人をもっと見る(全6人)

基本情報

学校名

東京メディカル・スポーツ専門学校

(とうきょうめでぃかるすぽーつせんもんがっこう)

住所

東京都江戸川区西葛西3-1-16

地図表示
最寄り駅

東京メトロ東西線 西葛西駅 徒歩5分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

492~661 万円

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
  • ・学校独自の奨学金

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
入試
総合型選抜(AO入試) 書類審査
一般入試 面接・筆記・書類審査
自己推薦入試 面接・書類審査
高校生推薦入試 面接・書類審査

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内・募集要項
発送予定日
随時
ぴったり専門学校診断

よくある質問

  • 東京メディカル・スポーツ専門学校の評判は良いですか?
  • 東京メディカル・スポーツ専門学校にある学科を教えてください
  • 東京メディカル・スポーツ専門学校の住所を教えて下さい
  • 東京メディカル・スポーツ専門学校の偏差値はありますか?

みんなの専門学校情報TOP 柔道整復師の専門学校 東京都 東京メディカル・スポーツ専門学校

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

東京メディカル・スポーツ専門学校の学科一覧