みんなの専門学校情報TOP パタンナーの専門学校 東京都 東京文化ブライダル専門学校

  • 東京文化ブライダル専門学校画像
  • 東京文化ブライダル専門学校画像
  • 東京文化ブライダル専門学校画像
  • 東京文化ブライダル専門学校画像
2/4
★★★☆☆ 3.4 (5件)
奨学金あり

学校の特色

  • 夢を叶える学びの場
    東京文化ブライダル専門学校は、ブライダル業界で活躍したいという夢を持つ学生に向けた専門教育を提供しています。多彩なカリキュラムが用意されており、基本的な知識から実践的なスキルまで幅広く学ぶことができます。授業では業界の第一線で活躍するプロフェッショナルが指導を行い、実際の結婚式やイベントの現場での体験を通じて、即戦力としての力を養成します。さらに、少人数制のクラスで個別指導が行われるため、学生一人ひとりの成長にしっかりと寄り添います。多様な専門コースが用意されており、ウエディングプランナー、ヘアメイク、フラワーデザインなど、学生が目指す職種に応じた専門知識を身につけることが可能です。
  • 就職実績とバックアップ体制
    東京文化ブライダル専門学校は、ブライダル業界での高い就職実績を誇り、卒業生は国内外の大手結婚式場やホテル、フラワーショップなど、様々な職場で活躍しています。同校では、学生が安心して就職活動に臨めるよう、キャリアセンターを通じて幅広いサポートを行っています。模擬面接や履歴書の書き方指導など、実践的なサポートを提供し、学生が自信を持って採用試験に挑めるよう支援しています。さらに、インターンシップ制度も充実しており、在学中から現場での経験を積むことで、即戦力としてのスキルを磨くことができます。これにより、業界とのつながりを深める機会も多く、卒業後の就職活動に大きな強みとなります。
  • 充実した資格取得支援体制
    東京文化ブライダル専門学校では、「アソシエイトブライダルコーディネーター認定」や「フォーマルスペシャリスト ブロンズライセンス」、色彩に関する「色彩検定3級・2級」など、業界で評価の高い資格が取得できます。また、美容分野では「JNECネイリスト技能検定試験3級」や「認定フェイシャルエステティシャン」、「メイクアップ検定3級・2級」といった資格も支援されており、専門的な技術を習得できます。さらに、ファッション分野でも「ファッション販売能力検定」などの取得が可能です。これらの資格取得に向けて、模擬試験や個別指導など手厚いサポートが行われ、高い合格率を誇っています。

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・東京文化ブライダル専門学校パンフレットセット
発送予定日
資料請求後1週間以内

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★☆☆ 3.4
(5件)
  • Pick Up

    女性磨きにもなる!
    ブライダル科 2年制 / 2011年入学 / 卒業生 / 女性
    • ★★★★★
    • 就職5|資格4|授業4|アクセス4|設備3|学費5|学生生活4

    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    ブライダル科に関する評価

    • 総合評価
      授業のカリキュラムが充実している。特にトータルで学べるので自分の進路を決める際にどの分野で自分を活かせられるかを選ぶことができる。また、現役のキャリアを積んでいるプランナーの講義も聞けとても勉強になった。
    • 就職
      都内の大手の会社からの求人も充実しているのでとても助かった。皆、何かしら就職できるように先生方のサポートが手厚かった。自身、地方への就職だったがしっかりとアドバイス下さって無事に希望会社へ就職できた。
    • 資格
      資格に関しては、簡単に取れる資格ぼかりで実際に履歴書に書いて為になるかはわからなかった。ただ、資格の数は多いと思う。
    • 授業
      授業に関しては、実習が多く楽しく学ぶことができた。課題は特に多いとは感じなかった。先生方もフレンドリーだった。
    • アクセス・立地
      最寄駅が近く、周辺には飲食店も多かったので昼食などもとても助かった。ただ、都会感よりは下町感が強かった。
    • 施設・設備
      建物自体コンパクトな印象。学食の設けられるスペースがなく残念だった。実習に使う設備は整っていたと思う。
    • 学費
      学費に関しては他校に比べて安い印象で、とても助かった。ただ、実習の授業において必要な道具等は自身での用意だったので消耗品など学費とは別途料金がかかる。
    • 学生生活
      女性のみのクラスのため、とても賑やかで、華やかだった。また、友人もでき楽しい学生ライフを送ることができた。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    接客マナーなどの常識的な内容や実習ではメイク、裁縫、エステ、着付けなどブライダルの仕事全般に関する授業をトータルに学べた。1年次では、先輩方の模擬挙式の列席者役として学び、2年次では、実際に生徒のみで模擬挙式を行う。また、自身のウェディングドレスを作り、学園祭でファッションショーを行った。
    取得した資格 色彩検定。メイク検定。エステ検定など。
    就職先 ゲストハウスのプランナーの仕事
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・東京文化ブライダル専門学校パンフレットセット
    発送予定日
    資料請求後1週間以内
    投稿者ID:396692
    2017年10月投稿
  • Pick Up

    日本で最初のブライダル専門学校
    ブライダル科 2年制 / 2009年入学 / 卒業生 / 女性
    • ★★★★☆
    • 就職5|資格5|授業4|アクセス4|設備5|学費4|学生生活5

    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    ブライダル科に関する評価

    • 総合評価
      ブライダルだけでなくヘアメイク、洋裁、エステ、着付けなど色んな分野の授業がある。
    • 就職
      斡旋してくれたり、バイト募集などをしてる職場もあるので学生のうちから仕事を経験できる。
    • 資格
      国家資格はブライダル科はないがエステ、ネイル、カラーコーディネート等いろんな資格がとれる。
    • 授業
      座学、実習半分ぐらい。外部から講師がきてくれる場合がほとんど。
    • アクセス・立地
      小岩駅から徒歩3分ぐらい。商店街の中にあるので、飲食店などもまぁまぁ充実。
    • 施設・設備
      機材などが古く感じるものもある。ヘアメイクのマネキンが禿げていたり。
    • 学費
      他の専門学校に比べたらかなり安くなってる。だが、授業内容はすごくいい。
    • 学生生活
      一クラス編成で40人ぐらいしかいないので基本的にみんな一緒に行動する。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    コース・専攻
    プランナーを目指す授業はもちろん。洋裁、デザイン、色彩、ネイル、エステ、着付けなど幅広い分野の勉強が出来る。
    取得した資格 色彩検定3級
    就職先 フリーター
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・東京文化ブライダル専門学校パンフレットセット
    発送予定日
    資料請求後1週間以内
    投稿者ID:287009
    2016年10月投稿
  • 友人には恵まれている学校
    ブライダル科 2年制 / 2017年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★☆☆☆
    • 就職1|資格3|授業3|アクセス-|設備2|学費3|学生生活5

    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    ブライダル科に関する評価

    • 総合評価
      生徒には恵まれているが、教師は心のないマニュアル人間。
      就職率は良いが、希望の職種に就けた生徒は少ない。
      1年時に比べ、2年時は内容のない授業がほとんど。
      ドレスを作ることが出来るという点は良い。
    • 就職
      就職面談は名前順前半の人は多く設けられ、名前順後半の人は時間が無いのか1人1分もない。
      歴史はあるが、就活の際学校名を言っても認知されていない場合がほとんど。
      先生達が紹介してくれる企業に有名な所は1つもない。
      学校は頼りにならないので自分の力で就活はした方がいい。
    • 資格
      1年時はネイル検定やメイク検定、フォーマル検定など幅広く資格を取得できる。
      2年時はABC検定
    • 授業
      幅広く学べるが、2年になると途端に内容のない授業になる。
      模擬挙式の準備期間になると、先生方から教えてもらうということはほぼなく、全て自分達でインターネットで調べての作業になる。
      ドレスを1人1着作るという授業があるという点が、他校よりも良いと思える。
    • 施設・設備
      ミシンは人数分あるが、フットコントローラーは人数分ないため、結局全員が同時に作業することは不可能。
      ドレスショーなどに使うステージは小さな段差があり危険。階段も人がおさえてないと動いてしまう。
      掃除は行き届いていて、毎日朝から放課後まで掃除をしてくれる方がいる。
    • 学費
      学費は他校に比べても安い。
      検定取得にお金がかかる。
      学園祭の度に抽選券(200円)を買うことになる。
      何に学費を使っているのかの内訳を教えて欲しい。
    • 学生生活
      とても充実している。
      いじめなどは一切ない。
      個性豊か。
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・東京文化ブライダル専門学校パンフレットセット
    発送予定日
    資料請求後1週間以内
    投稿者ID:502797
    2019年02月投稿

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・東京文化ブライダル専門学校パンフレットセット
発送予定日
資料請求後1週間以内

基本情報

学校名

東京文化ブライダル専門学校

(とうきょうぶんかぶらいだるせんもんがっこう)

住所

東京都江戸川区南小岩6-31-10

地図表示
最寄り駅

JR中央・総武線 小岩駅 徒歩1分

学費総額

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・東京文化ブライダル専門学校パンフレットセット
発送予定日
資料請求後1週間以内
ぴったり専門学校診断

よくある質問

  • 東京文化ブライダル専門学校の評判は良いですか?
  • 東京文化ブライダル専門学校の住所を教えて下さい
  • 東京文化ブライダル専門学校の偏差値はありますか?

みんなの専門学校情報TOP パタンナーの専門学校 東京都 東京文化ブライダル専門学校

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

東京文化ブライダル専門学校の学科一覧