みんなの専門学校情報TOP 保健師の専門学校 東京都 日本大学医学部附属看護専門学校

日本大学医学部附属看護専門学校

東京都 板橋区 / 千川駅 徒歩16分
★★★☆☆ 3.5 (13件)
学費総額 205 万円
奨学金あり
無償化対象校
無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2023年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。

ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

学校の特色

  • 高度な看護教育で未来を築く
    日本大学医学部附属看護専門学校は、看護の専門知識と実践力を養うための充実したカリキュラムを提供しています。基礎から臨床まで幅広い領域で学ぶことで、学生は患者中心のケアやチーム医療を理解し、即戦力として活躍できるスキルを身につけます。さらに、教員陣は豊富な臨床経験を持つプロフェッショナルであり、最新の医療知識と実践的な指導で学生の成長をサポートします。実習先も多様であり、大学病院や地域の医療施設での経験を通じて、幅広い視点から看護を学べる環境が整っています。
  • 高い就職率で安心のキャリアサポート
    日本大学医学部附属看護専門学校の卒業生は、高い就職率を誇り、多くが大学病院や総合病院などの医療機関で活躍しています。学校は、学生がスムーズに就職できるよう、キャリアサポートセンターによるサポートを提供しています。履歴書の書き方や面接対策など、個別指導を行い、学生の不安を解消します。また、就職説明会や企業訪問など、実際に就職先と接する機会を設けることで、自分に合った職場を見つけやすくしています。卒業生の就職先は、大学病院、地域医療機関、福祉施設など多岐にわたり、幅広いキャリアの選択肢が用意されています。
  • 看護師資格取得を全面的にサポート
    日本大学医学部附属看護専門学校は、学生が看護師資格を取得するための強力なサポート体制を整えています。国家試験対策として、過去の出題傾向を分析した模擬試験や個別指導を実施し、学生の弱点を克服するためのきめ細かいサポートを提供しています。その結果、高い国家試験合格率を維持し、卒業生は安心して資格取得に挑戦できます。また、看護師資格だけでなく、保健師や助産師などの専門資格も目指すことができ、キャリアアップを図るための多様な選択肢が用意されています。

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★☆☆ 3.5
(13件)
悪い
良い
  • 就職

    3.57
  • 資格

    3.31
  • 授業

    3.64
  • アクセス・立地

    3.31
  • 施設・設備

    2.66
  • 学生生活

    3.83
は看護・治療分野の平均を表しています
  • 附属があることが強み
    看護学科 3年制 / 2022年入学 / 卒業生 / 女性
    • ★★★★☆
    • 就職5|資格4|授業3|アクセス2|設備2|学費4|学生生活3

    看護学科に関する評価

    • 総合評価
      附属の大学病院があるので就職という面に重きをおいていた私にはあってました。しかしこだわりがある学校でもあるのでそこは合いませんでした
    • 就職
      附属の病院が二つあるので大半の人はどちらかに就職します。4割ほどは外部だと思います。
    • 資格
      サポートは手厚かったです。3年生になると成績が悪い人は個別で呼ばれて別課題がだされていました。成績が悪くてもそこからかなり上がる人が多かったです
    • 授業
      授業に関しては可もなく不可もなくだった印象です。しかし医学部の方の先生が授業してくれることもあります
    • アクセス・立地
      池袋からのバスがあります。しかし最寄駅はかなり遠く15分ほど歩きます
    • 施設・設備
      今は多分医学部棟を借りている状態だと思います。エレベーターがなくてきついです。
    • 学費
      附属の大学病院に実習できるし妥当だと思います。少なくとも高いとは思いません
    • 学生生活
      どこの専門学校も変わらないと思います。私の代は素行の悪いタイプはいなかったです
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    看護師国家試験合格に向けたカリキュラム構成です。さらに向けたことが学べます
    この学校・学科を選んだ理由 看護師になりたいと思い、附属の大学病院があるこちらを選びました
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 看護師
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:1008470
    2024年09月投稿
  • 看護師になるために多くのことを学べる
    看護学科 3年制 / 2019年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★★☆
    • 就職4|資格3|授業4|アクセス4|設備2|学費4|学生生活5

    看護学科に関する評価

    • 総合評価
      テストとかは多くてきついがみんなで乗り越えようという意識があるからいつも助けられる。先輩方もとてもやさしい。
    • 就職
      附属の大学病院への就職が難しくなってきている。
      サポートはしっかりしている。
    • 資格
      国試対策は1年生から進められるが自ら行動しないとあまり情報は入ってこないイメージ。
    • 授業
      臨床の話をしてくれる先生もいるのがすごく参考になる。
      実習のサポートが充実している。
    • アクセス・立地
      最寄りは小竹向原、千川、大山といくつかから通うことができる。池袋から病院前までバスがでているのもとてもいい。近くの商店街は意外と有名で芸能人と会えたりする。
    • 施設・設備
      学校、寮ともにとても古い。階段しかない。
      実習器具などに問題はない。
    • 学費
      学費は安い方であると思う。しかし、今後病院からの奨学金制度がなくなるらしい。
    • 学生生活
      1クラスしかないからみんな仲が良い。高校とあまり変わらない。
      男子はクラスに数人しかいない。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    看護師になるための講義と実習
    医学部と合同の講義や解剖見学があるのはとても珍しくためになると思う
    この学校・学科を選んだ理由 専門学校はあまり部活がないことが多いけどこの学校は医学部と合同で部活もできるから。
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:609842
    2020年01月投稿
  • 楽しい学校です!頑張れました!!
    看護学科 3年制 / 2018年入学 / 卒業生 / 女性
    • ★★★☆☆
    • 就職4|資格3|授業5|アクセス4|設備3|学費3|学生生活4

    看護学科に関する評価

    • 総合評価
      入学したことに後悔していません。いい学校かはわかりませんが、楽しかったです。医学部生と関わることができます。
    • 就職
      附属の学校であるため、日大病院または日大板橋病院に就職することができました。
    • 資格
      そこそこだと思います。ですが、留年してしまう子も、なかにはいました。
    • 授業
      勉強になりました。ゆるいほうかなとは思いますが、意味のあるものです。
    • アクセス・立地
      大山駅が、近いので生活に困ったことはありませんでした。楽しい街です。
    • 施設・設備
      汚い学校ですが、居心地はいいです。実習室が1つ嫌いになりました。
    • 学費
      安いと思います。大学よりも断然お手頃かなと思います。満足です。
    • 学生生活
      仲良い友達に出会えました。地方の子が多いので、世界が広がり楽しかった。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    看護のこと。病態のこと。とりあえず、医療のことです。看護師になりたかったらおすすめです。
    この学校・学科を選んだ理由 ずっとかんごしになりたかったので、夢を叶えるために入学しました。
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 看護師
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:711158
    2020年12月投稿

基本情報

学校名

日本大学医学部附属看護専門学校

(にほんだいがくいがくぶふぞくかんごせんもんがっこう)

住所

東京都板橋区大谷口上町71-12

地図表示
最寄り駅

東京メトロ有楽町線 千川駅 徒歩16分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

205 万円

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
入試
一般入試 面接・筆記・書類審査(「国語・英語」のうちから1教科選択、「理科・数学」のうちから1教科選択)
指定校推薦入試 面接・書類審査
公募推薦入試 面接・小論文・書類審査
ユーザーのみなさまへ
この専門学校への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。(キャンペーン対象外)
このページは調査日時点の内容を基に、みんなの専門学校情報が独自調査し、作成しています。専門学校が管理しているページではございません。

日本大学医学部附属看護専門学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング

ぴったり専門学校診断

よくある質問

  • 日本大学医学部附属看護専門学校の評判は良いですか?
  • 日本大学医学部附属看護専門学校の住所を教えて下さい
  • 日本大学医学部附属看護専門学校の偏差値はありますか?

みんなの専門学校情報TOP 保健師の専門学校 東京都 日本大学医学部附属看護専門学校

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

日本大学医学部附属看護専門学校の学科一覧