みんなの専門学校情報TOP 建築士の専門学校 東京都 東京日建工科専門学校 建築設計研究科
東京日建工科専門学校
建築設計研究科
1年制 (募集人数 40人)- 目指せる仕事
- 建築士
- 取得を目指す主な資格
- 宅地建物取引士、インテリアコーディネーター、一級建築施工管理技士、二級建築士、建築CAD検定
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
学科の特色
実践的スキルで建築士を目指せるコース
-
カリキュラム東京日建工科専門学校の建築設計研究科では、在学中に2級建築士を取得できることを最大の特徴としています。建築士の国家試験は社会人になってから受験することが多いですが、この学科では在学中に受験するためのカリキュラムが整えられており、学科合格率は89%、製図試験の合格率は75%と全国平均を大きく上回っています。合格の秘訣は、日建グループ独自のオリジナル教材を活用した学習方法にあります。映像講義や経験豊富な講師による個別指導を通して、学生一人ひとりが目標を達成できるよう手厚くサポートされています。
-
資格また、もし建築士試験に一度で合格できなかった場合でも、最長2年間は試験対策講座を無料で受講できる「合格サポート制度」が用意されているため、安心して試験に挑むことができます。卒業後に取得可能な資格には、1級・2級建築士や建築施工管理技士、宅地建物取引士、インテリアコーディネーターなどがあり、建築業界での幅広いキャリアに対応しています。
就職面でも、日建グループ独自の合同企業説明会やきめ細やかな就職支援が行われており、大手企業への内定実績も豊富です。
就職先・内定先
株式会社あすなろ設計事務所、 株式会社エイアンドエスシステム、 株式会社 現代総合設計、株式会社申建築設計事務所 、ゼンケン設計株式会社、 株式会社ビームス、デザインコンサルタント株式会社、YOU建築設計事務所、 1級建築事務所株式会社ラムセス、 山商リフォームサービス株式会社ほか
口コミ
-
自分を磨かことができ、本質を知れる学校建築設計研究科 1年制 / 2019年入学 / 在校生 / 女性
就職3|資格5|授業3|アクセス5|設備3|学費3|学生生活3
建築設計研究科に関する評価
-
総合評価結局のところ自分の頑張り次第だなと思わさせられるが、いい先生、いい友達に恵まれてとてもいい学校生活になる。
-
就職就職率はほぼ100%です。先生に相談したら乗ってくれるし、サポートはしてくれるとおもう。私は結局自分でやるものだと思っていたのでほぼほぼ自分で進めていった。
-
資格資格を取るためにたくさん勉強し、対策がきちんととれているため、合格率も高い。
-
授業とてもいい先生で一人一人ちゃんと目を通してくれ、わかりやすい説明や、ポイントを教えてくれる。
-
アクセス・立地池袋なので、とても行きやすい。駅からは5分から10分程度でとても便利だと思う。
-
施設・設備学校自体はちいさく、人数が多い年は窮屈で教室が狭いと思ってしまうかもしれない。
-
学費少し高いようには感じるが、学校内のコンテストで賞金が出たりするので、自分の頑張り次第かと思われる。
-
学生生活大学ほど、人数が多くはないので、できる友達は少ないが、毎日の学校で少人数だけどとても、仲良くなることができる。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります感染症対策としてやっていること
フェイスシールドや、入り口での検温や、消毒、エレベーター使用禁止口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
基本的に、二級建築士の資格取得を目指していくが、その間で、CAD検定やインテリアコーディネーターなどいろいろな資格取得のために授業をする。この学校・学科を選んだ理由 二級建築士を取得するのが元々目指していたことなので、建築士になって家を建てたかったから。 取得した資格 CAD検定2級 希望業界に就職できたか いいえ 就職先 中小企業 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7653672021年07月投稿 -
就職率はよいが施設が汚い建築設計研究科 1年制 / 2015年入学 / 卒業生 / 女性
就職4|資格4|授業2|アクセス1|設備1|学費1|学生生活1
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。建築設計研究科に関する評価
-
総合評価良いところは就職が必ずと言っていいほど出来ること。他に誉められることはなく学習環境は満足できる程の設備が整ってなく、学生の人数が少ないため人間関係はその年の運次第。熱血系の教師もいて疲れますが穏やかな先生がいて唯一のオアシスでした。
-
就職就職率が高いと言うことで入学し、聞いていた通り先生方のサポートも手厚く無事就職が決まりました。
-
資格在学中に取得できる資格が多数あり、勉強に関しての先生方のサポートも心強くたくさんの資格を取得出来ました。
-
授業一回一回の授業に沢山のことを盛り込みすぎていて内容を理解することが出来なかった。
-
アクセス・立地駅から遠くて周辺の環境は最悪。昼間から呑んだくれてる人間がたくさん。学生にいい影響はない町。、
-
施設・設備とにかく汚い。通っていた工業高校の方が設備が充実しており高額な授業料をとられると考えたら発狂しそうになった。
-
学費全問と同じだが低クオリティで高額な学費でとてもじゃないけど納得できない。見学の時に色々教えてほしかった。
-
学生生活人数が少なくいい大人なのにいじめがあった。スポーツ大会という煩わしい催しがあり不快だった。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
2級建築士の資格取得に向けての取り組みがあります。学科試験、製図試験ともに先生方の手厚いサポートがあり、全員とはいきませんが合格率は高い方だと思います。この学校・学科を選んだ理由 就職率が高いところにひかれました。高校で建築科を出ていたのでその流れでなんとなく建築に進むべきかなぁと思い選びました。 希望業界に就職できたか いいえ 就職先 民間の設計事務所 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7013192020年11月投稿
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
同エリアの似ている学科と比較する
基本情報
東京日建工科専門学校
(とうきょうにっけんこうかせんもんがっこう)
建築設計研究科 1年制
JR山手線 池袋駅 徒歩9分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
110 万円
- 建築士を目指せる学科の学費総額の相場
-
116万円
相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがありますが、金額としては①に比べ少額なことが多いです。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
建築分野 x 東京都おすすめの専門学校
みんなの専門学校情報TOP 建築士の専門学校 東京都 東京日建工科専門学校 建築設計研究科