みんなの専門学校情報TOP ファッションデザイナーの専門学校 東京都 文化服装学院 ファッション工科基礎科

ファッション工科基礎科

1年制 (募集人数 370人)
★★★★☆ 3.8 (26件)
学費総額 155 万円
目指せる仕事
ファッションデザイナー、ファッション商品企画、パタンナー
取得を目指す主な資格
色彩検定、パターンメーキング技術検定、ファッション色彩能力検定

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・文化服装学院 学校案内書
内容
文化服装学院の学校案内書/学科紹介やイベント情報など学校の概要を掲載!!
発送予定日
随時

学科の特色

2年次から専門的な知識・技術を4つの科から選択し、進級

  • カリキュラム
    専門知識と技術の基礎を幅広く学び、2年次の進級につなげます。マスプロダクションとしての服づくりの基礎技術の習得と、ファッションに求められる創造力や感性を磨きます。
    工科基礎科を修了後、2年次からはアパレルデザイン科、アパレル技術科、インダストリアルマーチャンダイジング科、ニットデザイン科のいずれかに進級。専門性の高い内容を2年間、集中して学ぶことができる。

就職先・内定先

アイア(株)【パタンナー】、(株)アズノゥアズ【デザイナー5名、パタンナー2名、販売3名】、(株)アダストリア【総合職5名】、アドヴェンチャーグループ【デザイナー2名】、(株)アーバンリサーチ【デザイナー】、(株)ALCATROCK【縫製3名】、(株)alpha【デザイナー】、(株)イッセイミヤケ【デザイナー、生産管理、販売4名】、VISIONS AND PARADOX(株)【空間デザイン】、(株)ヴェルサーチェジャパン【販売】、エース(株)【バッグデザイナー】、(株)エフリード【デザイナー、ニットデザイナー】、LVMHファッション・グループ・ジャパン(株)セリーヌジャパン【販売2名】、LVMHファッション・グループ・ジャパン(株)ロエベ ジャパン【販売2名】、(株)LDH apparel【スタイリスト】、遠藤波津子グループ【縫製】、オツモ(株)【販売】、(株)オンワード樫山【パタンナー3名、販売】、(株)オールド・ワークス【デザイナー2名】、(有)カイカイキキ【縫製】、(有)キャピタル【デザイナー、パタンナー】他 ※Ⅰ部(昼間部)2024年3月卒業生 就職内定先一覧

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★☆ 3.8
(26件)
悪い
良い
  • 就職

    3.42
  • 資格

    3.31
  • 授業

    3.78
  • アクセス・立地

    4.19
  • 施設・設備

    4.33
  • 学生生活

    4.00
はファッション分野の平均を表しています
  • Pick Up

    アパレル業界でのエキスパートを育成する科
    ファッション工科基礎科 1年制 / 2019年入学 / 在校生 / 男性
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費4|学生生活5

    ファッション工科基礎科に関する評価

    • 総合評価
      服作りについて基礎から学べて非常にためになるし、アパレルにおける様々な分野へ就職する人が多いのでいろんな人の話を聞くのも面白い
    • 就職
      卒業生は有名な人が多く、実績があり、授業カリキュラムも充実していて申し分がない
    • 資格
      資格等も取れるし、資格を取るための試験対策もやってくれるので非常に助かる
    • 授業
      どの科目もアパレルのエキスパートばかりで、非常にわかりやすい
    • アクセス・立地
      家からは40分くらいで通いやすく、周辺施設も困らないくらい充実している
    • 施設・設備
      設備は勉強していく過程では非常に充実している
      また、図書も充実していて参考になるものが多い
    • 学費
      決して安いとは思わないが、それに見合うような日々を過ごせている。
    • 学生生活
      個性豊かな人たちばかりなので面白い人が多い
      また、友人関係も特にトラブルはない
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    服作りの基礎から、素材、ビジネスなど、アパレルに関するあらゆる分野を学べる
    この学校・学科を選んだ理由 昔から服に気を使っており、アパレル業界で働きたいという気持ちが年々強くなっていったため
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・文化服装学院 学校案内書
    内容
    文化服装学院の学校案内書/学科紹介やイベント情報など学校の概要を掲載!!
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:602205
    2019年12月投稿
  • 冗談抜きのハードモード
    ファッション工科基礎科 1年制 / 2024年入学 / 在校生 / 女性
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 就職4|資格4|授業5|アクセス5|設備4|学費5|学生生活5

    ファッション工科基礎科に関する評価

    • 総合評価
      色々な学科がある中でかなりハードな学科だが、学校全体が総合的に頑張っている。退学者は当たり前に出てくる
    • 就職
      就職は在学中にどれだけ頑張ったかにもより、成績や得た技術によって変わる
    • 資格
      サポートはしてくれるが、課題が多いため資格の勉強を両立するのは難しい。
    • 授業
      説明するために服や生地など実物を持ってきたりしてくれる先生がいる
    • アクセス・立地
      新宿駅南口から徒歩10分弱くらいでつき、交通の便はかなり良い。
    • 施設・設備
      たくさんの学科がある分できることが多い。教室が人数に対して狭い。
    • 学費
      手厚い先生が多く学費を得にするのはその人の頑張りによって左右される
    • 学生生活
      文化祭などで違う学科の人と接する機会が多い。学校SNSでの情報公開が充実している
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    服作りの基礎。デザイン画の基本や生地についてなど。卒業生や外部の人を招いた特別講議がたまにある。
    この学校・学科を選んだ理由 芸術やカルチャーについて関わることをしたい。ものづくりをして思い描いているものを形にしてみたいと思ったから。
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・文化服装学院 学校案内書
    内容
    文化服装学院の学校案内書/学科紹介やイベント情報など学校の概要を掲載!!
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:1013081
    2024年09月投稿
  • 忍耐力が必要、がんばろう
    ファッション工科基礎科 1年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 就職2|資格3|授業2|アクセス4|設備4|学費2|学生生活3

    ファッション工科基礎科に関する評価

    • 総合評価
      良い先生に当たるか次第。あとは、課題で基本的に忙しくなるのでメンタルが大事。縫う課題が多いので入る前にミシンは使えるようにしといた方が楽。
    • 就職
      現在工科基礎科から進級してアパレルデザイン科に在籍しています。
      就職に関しては、本当に人によります。
      全体として就職率はあまり良くはないと思います。
      文化の求人には、あまりデザイナーズブランドなどのものはないので外部でどれだけ頑張って繋がっていくかが大切だと思います。
    • 資格
      科や先生によると思います。資格取得のための時間なども設けている。
      サポートは十分です。
    • 授業
      カリキュラムについて
      基礎科1年生の授業はしっかりしているが、2年生に進級すると無駄な授業も多い。
      一年生は、カリキュラムで基礎縫い、スカート、シャツ、パンツ、裏付きスカート、ジャケット、ワンピースを縫う。
      進度はとても早いがついていかないと進級が危うい。
      課題が提出できずに留年する生徒も一定数いる。
      2年生(アパレルデザイン科)の授業は、トップス、レザー、ジャケット、修了制作を行なっていく。
      最初にデザイン相談があり、そこでつまずく人も多い。
      後期の方が忙しくなるから気をつけた方が良い。
      意味のないような授業も多く、二年次は高い学費に見合っていない。

      先生について
      先生の当たり外れがデカすぎる。
      良い先生は、生徒のことをしっかり考え熱心に指導してくれたり、色々なアドバイスをしてくれる。
      悪い先生は、課題でわからないところを質問しても答えてくれなかったり、人の提出物を投げたりする。
      教師が原因で辞める生徒もいる。
      業界での経験がなく生徒から先生になった人か、アパレルに就職しても数年で辞めて教師になった人が多い。
      教師の質に関しては諦めた方がいい。
    • アクセス・立地
      普通。特に問題ない。自転車でも電車でも行きやすくとても良い。
      美味しいラーメン屋が近くにあるので行ってみる価値あり。
    • 施設・設備
      ある程度充実している。学内に生地や、裁縫道具などを購入できる施設があること、デジタルプリント、染色ができる教室などいろいろな施設がある。
    • 学費
      担任次第。
      悪い担任の場合、教えてくれないので、なんでこんなのに高い学費払ってるんだろってなる。
      良い先生なら妥当な学費だと思う。
    • 学生生活
      男子と女子の服の知識の差がありすぎている。
      男子は、知識があって本当に服が好きで来ている人が多いが、女子は、洋裁学校の延長のような人が多い。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    文化服装学院公式のシラバスを参考にしてください。基本的に縫います。
    この学校・学科を選んだ理由 好きなデザイナーズブランドのアトリエで働くため。服が好きな人と関わるためなど。
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・文化服装学院 学校案内書
    内容
    文化服装学院の学校案内書/学科紹介やイベント情報など学校の概要を掲載!!
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:968093
    2023年12月投稿
  • 服が好きだと心から思える方は是非
    ファッション工科基礎科 1年制 / 2021年入学 / 卒業生 / 男性
    • ★★★★☆
    • 就職3|資格2|授業5|アクセス4|設備5|学費4|学生生活3

    ファッション工科基礎科に関する評価

    • 総合評価
      ビジョンが明確にある方はおすすめ出来ます。1年生の時にしっかりと課題提出はもちろん課題を楽しくできていれば2年次からは問題ありません。
    • 就職
      就職に関しては本人の実績、実力次第や先生によってサポート具合がかなり変わってきます。
    • 資格
      資格に関しては、スキマ時間を有効活用して行けば取れると思います。
      基本的に課題に明け暮れる日々です。
    • 授業
      先生によって多少変わってきますが、私の受けていた授業では先生はかなり当たりを引いていた気がします。
    • アクセス・立地
      学年、学科にもよりますが、学校自体のアクセスはかなりいいと思います。
    • 施設・設備
      図書館が圧倒的に強いです。ファッションの事は勿論ですがその中でも歴史を学ぶ事が好きな私は図書館によく籠っていた程です。
    • 学費
      決して学費が安いとは思えませんが、それ相当の事が学べた気がします。とにかく自主性を持って行動する事がそのお金の価値を決め手です。
    • 学生生活
      充実している方が多いとは言えません。基本的に課題課題といった張り詰めた空気の中話せる訳もなく…勿論空気を読まず遊んでる方もいるため様々です。私は充実しておりました。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    洋服を造る過程を学べる学科です。
    1年次は基礎基本を固めるため、簡単なスカート、シャツから学びます。
    2年次、3年次はコースによって学ぶものが変わってきますので割愛。
    この学校・学科を選んだ理由 私は昔から洋服に興味がありませんでしたが、中学生の頃、山本耀司さんのコレクションを一目見たときから洋服を造る事がしたいと興味が湧いてきました。そこで調べるうちに出身学校が文化服装学院だと知り、入学したいと思いしました。
    希望業界に就職できたか いいえ
    就職先 中小企業
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・文化服装学院 学校案内書
    内容
    文化服装学院の学校案内書/学科紹介やイベント情報など学校の概要を掲載!!
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:945225
    2023年09月投稿
  • 好きを学ぶことのできる学校
    ファッション工科基礎科 1年制 / 2020年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★★☆
    • 就職5|資格4|授業4|アクセス4|設備4|学費4|学生生活4

    ファッション工科基礎科に関する評価

    • 総合評価
      ファッションについて沢山学べます。オンラインでもしっかりサポートはしてくれます。好きなことについて知識をつけられるので幸せです。
    • 就職
      業界ではかなり有名な学校だと思います。本気で学んでいればファッション関係への就職はかなり高いです。
      入ってくる就職先も多いので、自分のやりたいことを見つけられます。
    • 資格
      自分で取りたいと思えば取れます。未経験でも1年ほどあればそこそこ身につくし、段々とつくりたいものを作れるようになります。
    • 授業
      基礎的な知識をしっかり教えてくれます。実技もあるのでしっかり向き合うことができます。ファッション業界で活動している方の講義もあるので充実した授業を受けることが出来ます。
    • アクセス・立地
      新宿駅まで徒歩10分程度です。もちろん行くまでにコンビニ等もあり周囲環境はいいです。
    • 施設・設備
      学内に図書館や量産機械、工業ミシンなどあります。それを使えるるから勉強になります。ほかの学校より圧倒的だと思います。
    • 学費
      妥当かなとも思いますが、コロナの影響でオンライン授業が増えているので以前と変わらない授業料なのは少し残念です。
    • 学生生活
      問題なく遊べるほどの友人が出来る。他のコースのことはイベントなどがあるので仲良くできますが、それが無ければほぼ関わりは無いです。

    感染症対策としてやっていること

    オンライン授業
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    ファッションの基礎を学べる。その他、色彩や歴史についてや身体と骨などの構造などデザインの他にも色々学びました。
    この学校・学科を選んだ理由 小さい頃からファッション関係の仕事に就きたかったから。沢山の学校のオープンキャンパスにいき、ここが1番学べると思ったから。
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・文化服装学院 学校案内書
    内容
    文化服装学院の学校案内書/学科紹介やイベント情報など学校の概要を掲載!!
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:848943
    2022年07月投稿

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・文化服装学院 学校案内書
内容
文化服装学院の学校案内書/学科紹介やイベント情報など学校の概要を掲載!!
発送予定日
随時

同エリアの似ている学科と比較する

文化服装学院
文化服装学院
ファッション工科基礎科 1年制
評価
★★★★☆ 3.8 (26件)
学資
総額
155万円
  • 無償化対象校
  • 奨学金対象校
募集
人数
370
目指せる
仕事
ファッションデザイナー、ファッション商品企画、パタンナー
エリア
東京都 渋谷区
JR中央線 新宿 (837m)

オープンキャンパス

文化服装学院の最新のオープンキャンパスの日程を受け取ろう

※新しい日程が追加された際にお知らせいたします

下記にメールアドレスを入力し、登録ボタンを押してください

登録したメールアドレスに文化服装学院の
最新のオープンキャンパス日程をお送りします。

登録完了しました

在校生・卒業生へのアンケート

在校生・卒業生 計1名へのアンケートを基にした特徴です

就職・資格について

  • 就職先の企業
    中小企業が多い

    大手企業が多い

    中小企業が多い

  • 就職先の種類
    民間企業が多い

    民間企業が多い

    公務員が多い

  • 資格取得対策の傾向
    授業形式中心

    授業形式中心

    実践形式中心

  • 資格取得のサポート
    懇切丁寧に指導

    懇切丁寧に指導

    自主性を尊重

授業について

  • 授業の形態
    どちらともいえない

    座学中心

    実習中心

  • クラスの生徒数
    どちらともいえない

    多い

    少ない

  • 先生の教え方
    優しい

    優しい

    厳しい

  • 課題の量
    多い

    多い

    少ない

  • カリキュラム
    決まっている

    自由に決める

    決まっている

続きを読む

学生生活について

  • キャンパスの雰囲気
    活気がある

    活気がある

    落ち着いている

  • 周辺の環境
    都会的

    自然豊か

    都会的

  • 学校の歴史
    どちらともいえない

    長い歴史がある

    新しい学校

  • 奨学金制度の利用者
    少ない

    多い

    少ない

  • 学生交流
    学内が多い

    学内が多い

    学外が多い

  • 学内恋愛
    少ない

    多い

    少ない

  • 男女の比率
    女性が多い

    男性が多い

    女性が多い

  • 入学者の割合
    高卒が多い

    高卒が多い

    社会人が多い

  • サークルや部活
    どちらともいえない

    活発

    活発ではない

  • 学生の雰囲気
    明るい

    明るい

    落ち着いている

  • 一人暮らしの比率
    一人暮らし

    一人暮らし

    実家暮らし

続きを読む

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・文化服装学院 学校案内書
内容
文化服装学院の学校案内書/学科紹介やイベント情報など学校の概要を掲載!!
発送予定日
随時

この学科の時間割モデル

1年次

時間割の一部紹介

1時限
9:20~10:50
服装造形Ⅰ 服装造形Ⅰ A:クロッキー B:服装造形Ⅰ 服装造形Ⅰ 服飾デザイン論Ⅰ
2時限
11:00~12:30
A:服飾手芸Ⅰ B:服装造形Ⅰ ファッションデザイン画Ⅰ 服装造形Ⅰ 服装造形Ⅰ 西洋服装史
3時限
13:30~15:00
服装造形Ⅰ 服装造形Ⅰ アパレル素材論Ⅰ 量産技術概論・実習
4時限
15:10~16:40
服装造形Ⅰ 服装造形Ⅰ 服装造形Ⅰ

※学年・学期によってカリキュラムは異なります
※時間割は個人差があります

基本情報

学校名

文化服装学院

(ぶんかふくそうがくいん)

学科名

ファッション工科基礎科 1年制

住所

東京都渋谷区代々木3-22-1

地図表示
最寄り駅

JR中央線 新宿駅 徒歩7分
京王線 新宿駅 徒歩7分
小田急線 新宿駅 徒歩7分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

155 万円

ファッションデザイナーを目指せる学科の学費総額の相場

110万円

相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
  • ・学校独自の奨学金

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・文化服装学院 学校案内書
内容
文化服装学院の学校案内書/学科紹介やイベント情報など学校の概要を掲載!!
発送予定日
随時
ぴったり専門学校診断

みんなの専門学校情報TOP ファッションデザイナーの専門学校 東京都 文化服装学院 ファッション工科基礎科

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

文化服装学院の学科一覧