みんなの専門学校情報TOP
建築士の専門学校
東京都
日本工学院専門学校
建築学科
日本工学院専門学校
建築学科
4年制 (募集人数 40人)
- 目指せる仕事
- 建築士、建築系CADオペレーター、インテリアデザイナー
- 取得を目指す主な資格
- 一級建築士、二級建築士、一級建築施工管理技士、二級建築施工管理技士、インテリアプランナー、造園施工管理技士、建設機械施工技士
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
就職先・内定先
日建設計、大林組、清水建設、鉄建建設、住友不動産、大東建託、大和ハウス工業、ヤマダホームズ、積水ハウス、三栄建築設計、久米設計、久慈設計、アイダ設計、ライフ設計事務所、アルモ設計、大林デザインパートナーズ、ピーディーシステム、TAKシステムズ、タマホーム、アキュラホーム、イチケン、トランスコスモス、ビム・アーキテクツ、西建設計、匠設計コンサルタント、高砂熱学工業、菊池建設、飛島建設、熊谷組、東急建設、大和小田急建設、JR東日本、大豊建設、青木あすなろ建設、前田建設工業、サンユー建設、JR西日本、丹青TDC、飯田産業、アーネストワン、アイディホーム、長谷工設計、木下工務店、田中建設、馬淵建設、中野積算、川村積算、朝日建設、フジタ、UBE、日本住宅、住協建設、タカラスタンダード、早野組、内藤ハウス、トヨタホーム山梨、守谷商会、白石建設、片桐建設、坂田建設 ほか多数 【技術系公務員】 防衛省、東京都庁、神奈川県庁、相模原市役所、厚木市役所、八王子市役所、大田区役所、甲府市役所、文京区役所、大月市役所、寄居町役場 ほか
口コミ

-
就職
4.40 -
資格
3.80 -
授業
4.00 -
アクセス・立地
4.40 -
施設・設備
4.20 -
学生生活
3.80
-
業界のプロを育成する環境建築学科 4年制 / 2023年入学 / 在校生 / 男性
就職4|資格3|授業3|アクセス5|設備4|学費1|学生生活3
建築学科に関する評価
-
総合評価一流になりたければここはとても良い学校だと思います
プロの声も授業で聞けるのでプロの指導を直接受けることができるいい環境です -
就職キャリアセンターでかなり手厚くサポートしてもらえ不安な事も相談に乗ってもらえる
-
資格資格取得に関しては担当教員に相談すればそれなりのサポート、アドバイスを受けることができる
-
授業専門学校なので大学と比べると少し詰め込み気味なのでついていけるか不安はあるが大学と比べると教員と距離が近いので質問がしやすい環境である
-
アクセス・立地駅から徒歩5分以内でキャンパスなので立地は申し分ないです
飲食店もたくさんあるのでお昼時にはぴったりな環境です -
施設・設備設備面はかなり力を入れてるようで常にきれいな材料、機材を在校生は利用することができる環境である。もちろん使い方もしっかり指導してもらえる
-
学費最新設備があるので決して安い部類でないとと思います
ですが金額以上の価値は十分にあると自身持って言えます -
学生生活クラス制なので高校のようにクラス内で友人を作ることは可能です
もちろん他学科の生徒同士の付き合いもあるので全体通して可能です
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
建築士資格取得に向けたカリキュラムもあり手厚いサポートを受けることができます
実際合格率も90%以上出していますこの学校・学科を選んだ理由 高校の時から建設を学んでいたのでステップアップとしてここを選びました 希望業界に就職できたか はい 学校が返信できる口コミ投稿者ID:10265592025年01月投稿 -
世の中に絶対必要とされる仕事を学べる建築学科 4年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性
就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備4|学費4|学生生活4
建築学科に関する評価
-
総合評価進路をしっかり決めて入学してくる学生が大半で学校のサポートも充実してるので良いと思う
同級生も刺激になる -
就職就職サポートに関しては良いと思います
OBを含めほぼ全員が在学中に就職先が決まっています -
資格学校のバックアップもあり同級生も皆、在学中に様々な資格取得にチャレンジしています
-
授業専門学校なので短期間に即戦力となる人材育成が必要なので効率の良い授業である
-
アクセス・立地都心にあるので交通アクセスも良く無理なく通えます
学校が終わったあと同級生と息抜きも楽しめます -
施設・設備歴史のある学校なので、学生にとって必要十分な設備を有していると思います
-
学費人によると思いますが、他の学校と比較しても平均だと思います
奨学金制度もあるので安心だと思います -
学生生活同級生がみんな同じ職業を目指しているため学生生活も明確で刺激になります
口コミ投稿者の情報所属 建築学科 建築設計 この学科で学べること 学科
建築業に就職を希望してる人には良いです
建築系の資格取得にも実績がありますこの学校・学科を選んだ理由 高校の進路相談や学校見学でこちらの学校が一番良いと感じた
進路実績や教師の質も高いと感じた学校が返信できる口コミ投稿者ID:10215022025年01月投稿 -
とても活気のある学校です建築学科 4年制 / 2022年入学 / 在校生 / 女性認証済み
就職4|資格3|授業4|アクセス4|設備3|学費4|学生生活4
建築学科に関する評価
-
総合評価建築系の職業に就きたいと思っている方はとても良いと思っています。建築業界の就職実績はありますし、先生たちもとても親身になってくれる方が多いです。
-
就職就職に関してはサポートは手厚いと思います。建築業界での就職がほとんどで、スーパーゼネコンや大手ハウスメーカーなどに就職した方もいるようです。
-
資格在学中にとれる資格としては施工管理技師や宅建、福祉住環境コーディネーターなどがあります。授業のプログラムの一貫なので、真面目に授業を受けてれば取れるようになってます。また、2年制を卒業して4年制に編入することで在学中に2級建築士もとれます。
-
授業設計の授業はとても満足しています。非常勤講師として、設計事務所の先生がきてくれます。建築の先生は厳しそうというイメージを持っていましたが、親身になって話を聞いてくれるのでとてもありがたい存在です。
-
アクセス・立地徒歩5分で着くのでとても立地は良いと思います。また、周辺には飲食店がたくさんあります。
-
施設・設備ロッカーや占有できるデスクがないです。
学食やお弁当屋さん、周辺には飲食店がたくさんあるのでお昼は困らないです。 -
学費決して安いわけではないですが、授業量や設備費を見れば妥当な額だと思っています。
-
学生生活クラス単位で動くので自然と仲良くなれまますし、高校と変わらない雰囲気があると思います。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
2年制と4年制でやることは変わってきて、2年制だと2級建築士試験合格に向けたカリキュラム構成になっています。4年制だと学位取得に向けて、建築の授業プラス放送大学の通信教材があります。この学校・学科を選んだ理由 他の学校も見て周りましたが、建築だけではなく他の学科もあり、大学も併設されているのでとても賑やかな雰囲気があり惹かれたためです。 学校が返信できる口コミ投稿者ID:9916952024年06月投稿 -
設計士に本気でなりたいならここにすべき建築学科 4年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性認証済み
就職5|資格4|授業5|アクセス5|設備5|学費4|学生生活5
建築学科に関する評価
-
総合評価総合的に見てもレベルの高い学校だと思います。先生がしっかりしているので建築を本気で学びたい、設計士になりたい方は是非
-
就職業界では有名な学校。講師が本職で建築関係の仕事をしている人ばかりでアドバイスが的確。アトリエなどに興味がある方は是非
-
資格やる気があれば取れる人によるのでやる気を出してやって下さい。
-
授業とても充実している。講師のアドバイスは非常に的確。知っていることも多い。
-
アクセス・立地駅からも近く一本道なのがいいが、京浜東北線がとても混むのがやだ
-
施設・設備校舎も綺麗。夏は涼しく冬はあったかい。クリスマスツリーなども出る。
学費が光ってた -
学費少し高い気がするが問題ない。もう少し安ければもっと人が集まる気がする
-
学生生活人によるが私は問題なく友達はできている。ネットワークビジネスにらは気をつけて
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
建築関係全般。設計、施工などその中でも細分化された分野が学べる。この学校・学科を選んだ理由 建築系専門学校東京でWeb検索したら1番上に出てきたから決めた 学校が返信できる口コミ投稿者ID:9132592023年06月投稿 -
専門知識を得るにはおすすめの学校!建築学科 4年制 / 2021年入学 / 卒業生 / 女性
就職5|資格5|授業4|アクセス4|設備5|学費5|学生生活3
建築学科に関する評価
-
総合評価先生方の添削がとても丁寧で実りある物でした。
ただし、専門知識が豊富すぎてついていけなくなるためノートを取るのは必須です! -
就職授業はとても実りある物でした!
先生方の専門知識の量は身に余るほどだったと思います! -
資格先生方が丁寧かつスピーディーに教えてくださるので資格取得に特化していると思います!
-
授業先生方とてもしっかりしていて授業にも不満は無かっです!
「指導」で言うなら少し緩く多少のサボりは無視している方が多い様に感じました。 -
アクセス・立地私はバスと電車での通学でしたが不便な点はありませんでした。
周辺に食事をする店が多く夕方になると少し治安が悪いところが気になりました。 -
施設・設備食堂は二ヶ所、基本的にトイレは温水便座付き、私がいた学科では教室に一人一台デスクトップPCが用意されていたりと大変便利でした!
-
学費施設はしっかりしているし、授業内容にも文句は一切ありませんでした!
学費もそれ相応の金額だと思っています。 -
学生生活パッと見ると女性の人数が少なく男性が多い学科でした。
もし入学を考えているなら入学後は早めに友人を作らなければ女性の方はグループが出来上がってしまい輪に入らなくなってしまうので注意してください。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
建築物の設計に携わる学科のため設計、設計図の作成(デジタルアナログ両方)、模型制作コンクリートや鉄筋の実験などがあります。この学校・学科を選んだ理由 つくる事が好きなことと築80年ほどの実家をリフォーム、または建て直す際に少しでも携われたら良いな思って入学しました。 希望業界に就職できたか いいえ 就職先 覚えることが苦手な自分には合わないと考え独学でイラストレーターを目指しています。 学校が返信できる口コミ投稿者ID:10257402025年01月投稿
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
同エリアの似ている学科と比較する
オープンキャンパス
建築学科紹介ムービー
基本情報
日本工学院専門学校
(にほんこうがくいんせんもんがっこう)
建築学科 4年制
JR京浜東北線 蒲田駅 徒歩2分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
575 万円
- 建築士を目指せる学科の学費総額の相場
-
468万円
相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
建築分野 x 東京都おすすめの専門学校

日本工学院専門学校の学科一覧
-
4.1 7件
- 目指せる仕事:
-
テレビ番組ディレクター,演出家,映像クリエイター他
- 学費総額:
- 277万円
- 年制:
- 2年制
-
3.4 6件
- 目指せる仕事:
-
声優,タレント,俳優
- 学費総額:
- 284万円
- 年制:
- 2年制
-
3.0 1件
- 目指せる仕事:
-
舞台音響関連の仕事,舞台照明関連の仕事,舞台美術関連の仕事他
- 学費総額:
- 278万円
- 年制:
- 2年制
-
4.0 4件
- 目指せる仕事:
-
イラストレーター,アニメーター,グラフィックデザイナー,漫画家他
- 学費総額:
- 276万円
- 年制:
- 2年制
-
ゲームクリエイター科(三年制)※2026年4月設置予定 3年制
4.4 3件
- 目指せる仕事:
-
ゲームプランナー,ゲームプログラマー,システムエンジニア
- 学費総額:
- 407万円
- 年制:
- 3年制
-
2.9 8件
- 目指せる仕事:
-
CGデザイナー,映像クリエイター,イラストレーター
- 学費総額:
- 404万円
- 年制:
- 3年制
-
4.1 3件
- 目指せる仕事:
-
グラフィックデザイナー,WEBデザイナー,イラストレーター他
- 学費総額:
- 388万円
- 年制:
- 3年制
-
4.3 8件
- 目指せる仕事:
-
コンサートスタッフ,イベントプランナー,アーティストマネージャー
- 学費総額:
- 286万円
- 年制:
- 2年制
-
5.0 2件
- 目指せる仕事:
-
ミュージシャン,歌手,作曲家,サウンドクリエイター
- 学費総額:
- 284万円
- 年制:
- 2年制
-
4.5 6件
- 目指せる仕事:
-
レコーディングエンジニア
- 学費総額:
- 284万円
- 年制:
- 2年制
-
4.3 8件
- 目指せる仕事:
-
ダンサー,スポーツインストラクター
- 学費総額:
- 286万円
- 年制:
- 2年制
-
4.3 4件
- 目指せる仕事:
-
システムエンジニア,プログラマー,ITコンサルタント他
- 学費総額:
- 475万円
- 年制:
- 4年制
-
4.0 2件
- 目指せる仕事:
-
データサイエンティスト,システムエンジニア
- 学費総額:
- 250万円
- 年制:
- 2年制
-
4.0 4件
- 目指せる仕事:
-
システムエンジニア,プログラマー,WEBデザイナー
- 学費総額:
- 249万円
- 年制:
- 2年制
-
3.0 1件
- 目指せる仕事:
-
秘書,販売員,ホテルスタッフ,事務職
- 学費総額:
- 250万円
- 年制:
- 2年制
-
4.0 1件
- 目指せる仕事:
-
電気技術者,電気工事士,通信技術者,電子機器技術者
- 学費総額:
- 244万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
機械系CADオペレーター
- 学費総額:
- 246万円
- 年制:
- 2年制
-
4.0 5件
- 目指せる仕事:
-
建築士,建築系CADオペレーター,インテリアデザイナー
- 学費総額:
- 575万円
- 年制:
- 4年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
建築士,インテリアデザイナー
- 学費総額:
- 257万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
イラストレーター,漫画家,アニメーター,グラフィックデザイナー
- 学費総額:
- 531万円
- 年制:
- 4年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
ゲームプランナー,ゲームプログラマー,システムエンジニア
- 学費総額:
- 534万円
- 年制:
- 4年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
システムエンジニア
- 学費総額:
- 249万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
ホテルスタッフ
- 学費総額:
- 270万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
ゲームクリエイター,ゲームプログラマー,システムエンジニア
- 学費総額:
- 280万円
- 年制:
- 2年制