みんなの専門学校情報TOP ファッションバイヤーの専門学校 東京都 ドレスメーカー学院 ファッションビジネス科
ドレスメーカー学院
ファッションビジネス科
2年制 (募集人数 30人)- 目指せる仕事
- ファッションバイヤー、ファッションスタイリスト、ファッション商品企画、販売員
- 取得を目指す主な資格
- パターンメーキング技術検定、ファッションビジネス能力検定、ファッション色彩能力検定、ブライダルファッションプランナー
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
この学科の概要
就職先・内定先
アイジーエー、アクトレス視覚提案仕掛人集団、旭蝶繊維、アストリア、アズノゥアズ、アダストリア、アバハウスインターナショナル、アルページュ、アン・コトン、イチオクほか ※他の学科の就職先も含みます
口コミ
-
毎日充実した楽しい大学生活がおくれます!ファッションビジネス科 2年制 / 2020年入学 / 在校生 / 女性
就職5|資格5|授業5|アクセス3|設備5|学費5|学生生活5
ファッションビジネス科に関する評価
-
総合評価私ファッションデザイナーになるために日々頑張ってます。日々全身!!楽しいですほんとに毎日夢に向かって好きなことをできています。
-
就職毎日学校生活が楽しくて!!充実した大学生活を送れています!!
-
資格資格取得実績はよく!学校側もサポートしてくれますのでそうなりたす。
-
授業授業がとても面白く先生との距離も近く、充実していますので楽しいです。
-
アクセス・立地周辺の環境も良くアクセスしやすいです。とても楽に学校に通えます。
-
施設・設備設備が整っており過ごしやすいですとても充実していますので楽しいです。
-
学費妥当だと思いますとてもそう思いますとてもそう思います、。、。
-
学生生活コミュニケーション力の高い方が多く、内気な私でも直ぐに友達が出来ました。
口コミ投稿者の情報この学校・学科を選んだ理由 小さい時から夢だったファッションデザイナーになるために通っています。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8491592022年07月投稿 -
ファッションについて学べるファッションビジネス科 2年制 / 2019年入学 / 卒業生 / 男性認証済み
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
ファッションビジネス科に関する評価
-
総合評価いろいろな資格を取ることができて、人との関係も深めることができる。フ今まで以上にここでししかまなべないことを学ぶことができた。ァッションについて
-
就職いろいろなことを学ぶことができ、資格もたくさん取ることができたから。
-
資格キャラクターのデザインに役立ちそうな衣装などを考えることができた。
-
授業授業がわかりやすく、質問をすると詳しく答えを返してくださるので理解が深まった。
-
アクセス・立地人通りが多いので、夜や朝でも安全に通学、帰宅することができた。
-
施設・設備いろいろな道具が揃っていて、授業が充実し、集中して受けられた。
-
学費他の学校に比べると受けやすい授業料と教材費でいいとおもった、
-
学生生活いろいろな人と意見を交換しあったりすることで違う視点からも物事を観察することができた。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
ファッションとそれに関するビジネスについて深く学ぶことができた。この学校・学科を選んだ理由 ファッションについてもっとは深く学びたいとかんがえたからです。 希望業界に就職できたか はい 就職先 ファッション業 学校が返信できない口コミ投稿者ID:9882382024年06月投稿 -
楽しく学べる学校です。ファッションビジネス科 2年制 / 2019年入学 / 卒業生 / 女性
就職3|資格4|授業4|アクセス3|設備4|学費4|学生生活3
ファッションビジネス科に関する評価
-
総合評価専門学校ですので、将来はある程度決まっていると思うので、その点だけ後悔のないようにしたらいいと思います。
-
就職就職実績は良いと思います。周りで見ても学習したことを活かして就職している人が多かったです。
-
資格必要な資格取得のために、先生はもちろん、周りの友達と高め合えました。
-
授業授業はとても楽しくて、みんなと楽しんで学習に取り組むことが出来ました。
-
アクセス・立地住むところにもよると思いますが、基本的にアクセスはいいと思います。
-
施設・設備施設、設備も普通に充実していると思います。綺麗で使いやすいです。
-
学費妥当だと感じます。専門学校ですが、周りとも変わりないかと思います。
-
学生生活新しくたくさんの友達が出来ました。友達と一緒に作業することもあって良かったです。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
トレンドファッションや服について、職業とファッションとの繋がりなどが学べます。この学校・学科を選んだ理由 昔からファッション雑誌などをよく読んでいて、自然と興味が湧きました。 希望業界に就職できたか はい 就職先 アパレル企業 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8427792022年07月投稿 -
向いてる人にはすごくはまる学科ファッションビジネス科 2年制 / 2018年入学 / 卒業生 / 女性
就職2|資格4|授業2|アクセス5|設備3|学費3|学生生活2
ファッションビジネス科に関する評価
-
総合評価パソコンが好きな人は楽しいと思います。ただパソコンを使える仕事につけるかは就活の頑張り次第です。逆に販売員になりたい人は専門学校に行く必要はないです。
-
就職就職率をあげるためにどこでもいいから就職しとけ感がある。就職部も感じ悪い。アパレル販売員になるために専門学校行く必要なし。
-
資格強制的に資格をとらされる。資格の授業もあるからサポートは十分。しかし資格に価値があるかと言われると微妙。
-
授業パソコンやマーケティングの授業など広く浅くやってます。ただ就職できるのはほぼアパレル販売員なので必要性を感じない。
-
アクセス・立地駅から近いし、周りにお店も多いです。不便は感じません。山手線内なのが最高でした。
-
施設・設備古いですが特に困ったことはないです。パソコンも多いし不便なことは特にありません。
-
学費学費は某有名な服飾学校に比べると安いと思います。まぁその分設備の質は落ちます。
-
学生生活なにより人数が少ない。仲良くなりやすいけど大体が同性。恋愛は期待しない方がいい。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
2年間を通してブランディングを軸に学びます。マーケティングやVMDや接客…ファッションブランドに関わる一通りのことを習います。この学校・学科を選んだ理由 服を作ったりデザインするよりファッションの流通に興味があったので行きました。 取得した資格 ファッション色彩検定 ファッションビジネス検定 希望業界に就職できたか はい 就職先 アパレルブランドでアルバイトをしていました。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7013422020年11月投稿
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
同エリアの似ている学科と比較する
基本情報
ドレスメーカー学院
(どれすめーかーがくいん)
ファッションビジネス科 2年制
JR山手線 目黒駅 徒歩4分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
- ファッションバイヤーを目指せる学科の学費総額の相場
-
230万円
相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
ファッションビジネス分野 x 東京都おすすめの専門学校
みんなの専門学校情報TOP ファッションバイヤーの専門学校 東京都 ドレスメーカー学院 ファッションビジネス科
ドレスメーカー学院の学科一覧