みんなの専門学校情報TOP スポーツトレーナーの専門学校 東京都 日本健康医療専門学校 ライフケア学科パーソナルトレーナーコース
日本健康医療専門学校
ライフケア学科パーソナルトレーナーコース
2年制 (募集人数 20人)- 目指せる仕事
- スポーツトレーナー、スポーツインストラクター、アスレティックトレーナー
- 取得を目指す主な資格
- NSCA認定パーソナルトレーナー
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
- 内容
- ・学校案内(学校、学科の紹介) ・募集要項(入試、学費について) ・ニッケンスポーツ(部活動について)
- 発送予定日
- 随時
学科の特色
ライフケア学科の特長
-
理念・制度パーソナルトレーナーは、1対1でトレーニングの指導、栄養指導などを行う仕事です。
プロのスポーツ選手をはじめ、俳優やモデルなど芸能活動をする人が対象になるケースに加えて、近年ではダイエットや健康維持を目的とする一般の人を対象とすることも増えています。
最新の知識はもとより、教える側が本気でトレーニングを実践し相手に伝えるだけの説得力を手に入れます。 -
カリキュラム1.JATI-ATI資格
日本トレーニング指導協会が資格発行を行います。JATIの活動の方向性は、社会への貢献を果たすことを目指して集う組織です。日本の環境にあった理論・技術・知識を証明している。
2.ヨガインストラクター養成2級
身体と心に働きかけるヨガは、現代社会ではスポーツ業界・健康業界・介護業界等でも人気が高まってきており、その実践法や指導者としての基礎知識を身につけていく。 -
カリキュラム3.ピラティスインストラクター資格認定
PHI Pilates(米国)の日本団体による、機能改善のための運動指導とコンディショニングとしての「ピラティス」を通じて、病院でのリハビリテーションからトップアスリートまでを対象に人々の機能改善とパフォーマンスアップをサポートする人材を育成。
4.【国家資格】フィットネスクラブマネジメント技能士
成長著しいフィットネス産業界において日本の健康産業を担う人材輩出を目的として、現場で働く従事者・マネージャーに必要な技能を備える人材を育成。
口コミ
-
就職
4.21 -
資格
4.12 -
授業
3.91 -
アクセス・立地
3.74 -
施設・設備
4.15 -
学生生活
4.56
-
とっても楽しい学科ですライフケア学科パーソナルトレーナーコース 2年制 / 2023年入学 / 在校生 / 男性
就職3|資格2|授業2|アクセス3|設備3|学費3|学生生活3
ライフケア学科パーソナルトレーナーコースに関する評価
-
総合評価自分が所属している学科はとても楽しくいろいろなことを教えてくれるのでいいです、なので色々わかりやすいです
-
就職この学校はとても有名で自分の将来のやりたいことがしっかりと見つかるようなサポートをしてくれる
-
資格卒業したら資格が取れるのでとてもサポート面では感謝しているんだよ
-
授業授業はとても楽しいし、先生方の指導はとても充実しています、、
-
アクセス・立地Wi-Fiはいつでも使えるし、立地は近くにコンビニがあるのでとてもいいです
-
施設・設備とても整備してあるので学校の施設はどこでもきれいにしてあります
-
学費決して安くはないですが妥当な学費だと自分は思っております、この学費でいろいろなことを教えてもらってるので
-
学生生活知ってる人やとてもいい人がたくさんいるので友人関係はとてもばっちりです
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報所属 ライフケア学科パーソナルトレーナーコース ライフケア学科パーソナルトレーニングコース この学科で学べること 学科
自分の所属している学科では色々なことを教えてくれるので助かりますこの学校・学科を選んだ理由 昔からこの学校のこの学科に興味があったのでこの学校に志願して入りました 希望業界に就職できたか はい 学校が返信できる口コミ出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校案内・募集要項- 内容
- ・学校案内(学校、学科の紹介) ・募集要項(入試、学費について) ・ニッケンスポーツ(部活動について)
- 発送予定日
- 随時
投稿者ID:9860242024年05月投稿 -
しっかりと医療を学ぶ学科ライフケア学科パーソナルトレーナーコース 2年制 / 2020年入学 / 在校生 / 男性認証済み
就職5|資格4|授業4|アクセス4|設備5|学費4|学生生活5
ライフケア学科パーソナルトレーナーコースに関する評価
-
総合評価総合評価はとても良いですアクセスしやすいしとても校舎がきれいですしっかりとした設備をとっていますしっかりとした就職もできます。
-
就職ライフケアに関する就職率はとても高いです。サポートも充分あります
-
資格ライフケアに就職するために重要な資格が取れる数は多い方です。
-
授業先生の指導はしっかりと教えてくれてわからないところがないようになっています。
-
アクセス・立地校舎は東京の都市の近くにあり都会へのアクセスはものすごくしやすいです
-
施設・設備建物内はものすごく綺麗でしっかりと学校生活に必要な設備が整っています。
-
学費学費は少し高いですか一般的には妥当な金額だと思いますライフケア関係の職業につきたいなら行ったほうがいいと思います
-
学生生活友人関係はとても充実していていいですそしてクラス内の友達関係もものすごくいいです
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
主に医療系のことが学べますが他にもいろいろなことを学べますグループワークもあるのでいいです。この学校・学科を選んだ理由 昔から、人を助けたり医療に関する事したかったので入りました。 希望業界に就職できたか はい 学校が返信できる口コミ出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校案内・募集要項- 内容
- ・学校案内(学校、学科の紹介) ・募集要項(入試、学費について) ・ニッケンスポーツ(部活動について)
- 発送予定日
- 随時
投稿者ID:8722152022年10月投稿 -
1人1人丁寧にサポートしてくれますライフケア学科パーソナルトレーナーコース 2年制 / 2020年入学 / 在校生 / 女性
就職4|資格4|授業4|アクセス3|設備5|学費3|学生生活5
ライフケア学科パーソナルトレーナーコースに関する評価
-
総合評価先生方のサポートが良く、一人一人丁寧に見てくれます
分からない所はわかるまで一対一などで教えてくれます
一人一人に合わせたやり方をしてくれるのでとても助かります -
就職先生たちも優しく、一人一人に合わせた教育をしてくれます
施設もとても綺麗で自分にあった就職先が見つかると思います -
資格おすすめできます!まだ、1年しか経っていませんが、お話を聞く限り資格は取りやすいと思います
-
授業とても充実していて、毎日授業楽しいです
分からないところは先生が分かるまで一対一などで教えてくれます。1人1人にあったやり方で進めてくれるので助かります -
アクセス・立地電車を使って通学している人達が多い感じです
私は徒歩ですが、電車など、バスの方が帰りに遊べる気がします!遅延した時などは大変だと思いますね -
施設・設備とても綺麗でどこにいても素敵な気持ちになります
いろいろな器具、機器が揃っているので学校的にはいい方だと思います -
学費あっている金額だと思います
その分サポートも充分です!
補習を受けてる人は多いと感じます
-
学生生活とてもみんな優しく、関わりやすいです
3つのコースがあるので色んな人と関われます
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
1年次は基礎的な勉強が多く、2年生では応用や、実践を学びますこの学校・学科を選んだ理由 先輩たちがよく行っていて、色んなお話を聞くし、凄く興味があったからです 就職先 これから決めていきたいところです! 学校が返信できる口コミ出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校案内・募集要項- 内容
- ・学校案内(学校、学科の紹介) ・募集要項(入試、学費について) ・ニッケンスポーツ(部活動について)
- 発送予定日
- 随時
投稿者ID:8162612022年03月投稿 -
自分の夢がかなう学校ライフケア学科パーソナルトレーナーコース 2年制 / 2020年入学 / 在校生 / 男性
就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備4|学費4|学生生活4
ライフケア学科パーソナルトレーナーコースに関する評価
-
総合評価満足です。私の将来のゆめはこの学校のおかげで実現しました。臆面なく、オススメできる学校だと思います。
-
就職満足できる学校でした。私の将来の夢をこの学校を卒業することで叶えることができました。
-
資格良いです。先生方、先輩方の学習サポートが手厚く、必要資格を十分に取る事ができます。
-
授業しています。先生方の指導は分かりやすく細やかで、授業を受けるのが楽しいです。
-
アクセス・立地良いと思います。私は電車通学でしたが、通勤ラッシュの際に少し不便を感じる程度でした。
-
施設・設備十分だと思います。生活する上で不自由なく、快適に過ごすことができました。
-
学費妥当だと思います。決して安くはありませんが、学校で受けられる授業、資格取得などを踏まえると好条件です。
-
学生生活しています。年齢差関係なく、友人を作ることが出来る環境です。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報所属 ライフケア学科パーソナルトレーナーコース パーソナルトレーナーコース この学科で学べること 学科
ライフケアなど、全体的にアスリートを支援する立場での仕事が学べます。コース・専攻
パーソナルトレーナーという、アスリートの個人トレーナーとしてアスリートを支える仕事を学びます。栄養管理やトレーニング指導のことなどを中心に学びます。この学校・学科を選んだ理由 私は親、兄弟がスポーツをしているアスリートでした。それを支える役割であるパーソナルトレーナーになりたいと思い、この専門学校を志望しました。 学校が返信できる口コミ出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校案内・募集要項- 内容
- ・学校案内(学校、学科の紹介) ・募集要項(入試、学費について) ・ニッケンスポーツ(部活動について)
- 発送予定日
- 随時
投稿者ID:7822572021年10月投稿 -
じっくり、職人肌な学校ライフケア学科パーソナルトレーナーコース 2年制 / 2018年入学 / 卒業生 / 男性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
ライフケア学科パーソナルトレーナーコースに関する評価
-
総合評価とても良い学校だったと思います。かなり人を選ぶ学部なので、小規模なところですが、私にはとても合っていました。
-
就職先生との十分な話し合い・サポートの元、様々な選択肢から自分に合ったものを選ばせていただきました。
-
資格学校にたくさん資料が置いてあって、そのなかから自分に必要なものを選んで受けることが出来ます。条件を満たすと割引がきくものもあります。
-
授業満足です。クラスは少人数ですが、そのおかげで生徒みんなが満遍なく教育を受けれていると思います。
-
アクセス・立地悪くない方だと思います。ですが、10分ほど歩くので、雨の日は濡れます(笑)
-
施設・設備十分だと思います。練習室なども充実していて、私は不自由しませんでした。
-
学費決して安いものではありませんが、妥当です。様々施設が充実している学校ですから、これくらいだと思います。
-
学生生活友人関係はその人次第ですが、人数が少ないので、楽しい人は楽しいでしょう。似たような人が集まっているようにも感じます。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
パーソナルトレーニングについて学ぶことができます。人体の仕組みや、筋肉など。この学校・学科を選んだ理由 なんとなく、面白そうだったので入りました。結果自分の性格に合っていたので、よかったです。 希望業界に就職できたか いいえ 就職先 就活はしなかったので、今はフリーターをしています。 学校が返信できる口コミ出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校案内・募集要項- 内容
- ・学校案内(学校、学科の紹介) ・募集要項(入試、学費について) ・ニッケンスポーツ(部活動について)
- 発送予定日
- 随時
投稿者ID:9350492023年09月投稿
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
- 内容
- ・学校案内(学校、学科の紹介) ・募集要項(入試、学費について) ・ニッケンスポーツ(部活動について)
- 発送予定日
- 随時
同エリアの似ている学科と比較する
オープンキャンパス
基本情報
日本健康医療専門学校
(にほんけんこういりょうせんもんがっこう)
ライフケア学科パーソナルトレーナーコース 2年制
都営大江戸線 蔵前駅 徒歩8分
都営浅草線 浅草橋駅 徒歩8分
JR中央・総武線 浅草橋駅 徒歩8分
つくばエクスプレス 新御徒町駅 徒歩12分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
206 万円
- スポーツトレーナーを目指せる学科の学費総額の相場
-
272万円
相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
- 内容
- ・学校案内(学校、学科の紹介) ・募集要項(入試、学費について) ・ニッケンスポーツ(部活動について)
- 発送予定日
- 随時
スポーツ分野 x 東京都おすすめの専門学校
みんなの専門学校情報TOP スポーツトレーナーの専門学校 東京都 日本健康医療専門学校 ライフケア学科パーソナルトレーナーコース