みんなの専門学校情報TOP
ウェディングプランナーの専門学校
東京都
東京ウェディング&ブライダル専門学校
ウェディングプランナー科
東京ウェディング&ブライダル専門学校
ウェディングプランナー科
2年制 (募集人数 120人)
- 目指せる仕事
- ウェディングプランナー、フラワーコーディネーター、美容部員、イベントプランナー、ブライダルスタイリスト
- 取得を目指す主な資格
- ブライダルコーディネート技能検定、ABC協会認定ブライダルプランナー検定、美容師免許、パーソナルカラーコーディネート検定
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
学科の特色
新郎新婦の思いをカタチにする知識・テクニックを身につける!
-
カリキュラム本校のウェディングプランナー科ではセレクト授業を実施しています!メイクを学べる「ビューティープランナーセレクト」と、ITコミュニケーションを学ぶ「ブライダルビジネスセレクト」の2つから選択ができ、各コースで学べる専門性に加え、プラスアルファの強みを持ったウェディングプランナーを目指すことができます!
-
カリキュラム生徒たちが実際に本物の結婚式の全てをプロデュースするカリキュラム『ウェディングプロデュース』では、これまでに全国で、246組のカップルの本物の結婚式をプロデュースしてきた実績があります!授業で学んだ知識や技術を結集し、新郎新婦がイメージするセレモニーを半年以上かけてカタチにします。貴重な体験から得るものは大きく、授業で学んだことが現場力としてしっかりと身につきます。
-
カリキュラム1年次にブライダルの基礎知識を習得し、2年次よりコースを選択。自分の興味や目指す職業に合わせて専門的に学ぶことができます。 邸宅やレストランの挙式を手掛ける「ハウスウェディングコース」、格式高いホテルでのスペシャリストを目指す「ホテルウェディングコース」、ブライダルフォトやムービーについても学び、多様な提案力を身につける「ブライダルフォト・ムービーコース」から選択可能!
就職先・内定先
株式会社帝国ホテル、株式会社ミリアルリゾートホテルズ、株式会社ホテルオークラ、株式会社パレスホテル、日本ホテル株式会社、株式会社テイクアンドギヴ・ニーズ、株式会社ベストブライダル、株式会社星野リゾート・マネジメント、アニヴェルセル株式会社、株式会社目黒雅叙園、株式会社ディアーズ・ブレイン、ホテル椿山荘東京、アイ・ケイ・ケイ株式会社、株式会社アルカンシエル、株式会社BP、株式会社ベストホスピタリティーネットワーク、ホテルインターコンチネンタル東京ベイ、株式会社ベスト-アニバーサリー 株式会社森ビルホスピタリティコーポレーション、株式会社八芳園、株式会社グランドニッコー東京
口コミ

-
就職
4.26 -
資格
4.54 -
授業
4.09 -
アクセス・立地
4.49 -
施設・設備
4.39 -
学生生活
4.29
-
Pick Up
幸せのお手伝いをしたい方に入って欲しいウェディングプランナー科 2年制 / 2019年入学 / 卒業生 / 女性就職4|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費4|学生生活5
ウェディングプランナー科に関する評価
-
総合評価ウェディングプランナーに本気でなりたい!と思っている人にはとても良いと思います。
先生もしっかりサポートしてくれます。 -
就職一年生の時から就活のサポートをしていただきました。
インターンもあるので現場を学ぶことができました。 -
資格検定ウィークがあったので検定に向けての勉強の時間がしっかり取れました。
-
授業実技の授業が多くてヘアやメイクもきちんと専門の先生がいるので安心です。
-
アクセス・立地最寄駅は本郷三丁目で駅から5分ほどです。
東大の近くでご飯屋さんが多いです。 -
施設・設備メイクルーム、着付け室、ドレスフィッティングルーム、エステととても整っています。
-
学費実習が、じゅうじつしているので安いとは言えません。
その分とてもためになります。 -
学生生活女の子が多いので色々な人と仲良く慣れます。
入学する前に懇親会があるので入学前に仲良くなれます。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
ブライダルそしてプランナーに関する知識は2年でとてもみにつきましたこの学校・学科を選んだ理由 もともと中学の頃からプランナーになりたくてその中でも就職率、先生のサポートで選びました。 希望業界に就職できたか はい 就職先 卒業後はリゾートホテルへ就職して現在レストランウェディングのプランナーをしてます 学校が返信できる口コミ出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校案内・入学ガイド- 内容
- 学校案内・入学ガイド・募集要項・願書
- 発送予定日
- 請求後1週間以内に発送
投稿者ID:9378312023年09月投稿 -
Pick Up
専門的にブライダル業界について学べる学科ウェディングプランナー科 2年制 / 2019年入学 / 卒業生 / 女性認証済み就職3|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費2|学生生活5
ウェディングプランナー科に関する評価
-
総合評価プランナーについて1から教えてもらうことができてさらにプランナーだけじゃなくてどこの分野に行ってもいいようにメイクやドレス、着物、カメラなど色んなことに挑戦出来ました
-
就職就職率は必ずしもブライダルに進んだとは限らない、就職に関して手厚いサポートはある
-
資格資格試験に対して対策を結構やってくれます。ちゃんと勉強すれば資格とれます
-
授業実技が多く先生も親身になって教えてくれるのでどの授業も楽しいです
-
アクセス・立地駅から近いし学校の周りにご飯屋さんいっぱいあるしコンビニも近いのでお昼休みによく行ってました
-
施設・設備校内にチャペルも披露宴会場もあるから模擬体験がしやすい、ドレスも充実している
-
学費コロナの時期でほとんど課外授業できなかったのに授業料変わらなくてたっかーーーいって思いました
-
学生生活クラスが多いので友達いっぱいできます。中には2クラス同時にやったりする授業もあるので関わりが多いです
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
国家試験ブライダルプランナー検定の取得をめざして2年間頑張ります。この学校・学科を選んだ理由 プランナーに憧れたから、地元の専門学校に行くよりも就職の幅が広がると思ったから 希望業界に就職できたか いいえ 就職先 ブライダル業界 学校が返信できる口コミ出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校案内・入学ガイド- 内容
- 学校案内・入学ガイド・募集要項・願書
- 発送予定日
- 請求後1週間以内に発送
投稿者ID:9942782024年07月投稿 -
キラキラを学べる場所ですウェディングプランナー科 2年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備4|学費4|学生生活5
ウェディングプランナー科に関する評価
-
総合評価充分にこの学校での学生生活に満足しています。卒業の日まであまり時間がないのが悔やまれます。同じクラスの人と共に学べて良かったです。
-
就職個人的に先生と相談できる機会が多くあります。学校側から求人を紹介してくれるので充実していると思います。
-
資格専用の授業があるのでそれを受けていました。サポートは手厚い方だと思います。
-
授業とても丁寧な指導をしてくれていると思います。参考になります。
-
アクセス・立地本郷駅から徒歩3分なので非常に通いやすい位置だと思います。看板が大きいので分かりやすいと思います。
-
施設・設備現場で実際に使われている道具が揃っているので使いながら上達させることができます。ただ、一部古いものもあるので気をつけてください。
-
学費決して安くはありませんが、妥当な額だと思います。奨学金制度や減免を利用すればいいと思います。
-
学生生活放課後一緒にお茶しに行くほど仲良くなれる人と出会えました。一緒に切磋琢磨して揃って資格を取得したいと思います。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
あまり外側から知る機会のない結婚式のいろはを1から学ぶことができます。誰かの一生に一度の素敵な日を彩る仕事ができるようになります。この学校・学科を選んだ理由 小学生の頃からの夢で、誰かの幸せな花嫁姿をたくさん見て幸せを分けてもらいたい、幸せを彩るお手伝いをしたいと思い志望しました。 学校が返信できる口コミ出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校案内・入学ガイド- 内容
- 学校案内・入学ガイド・募集要項・願書
- 発送予定日
- 請求後1週間以内に発送
投稿者ID:10297872025年01月投稿 -
就職できればそれでいいと思うならおすすめウェディングプランナー科 2年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性認証済み
就職4|資格3|授業3|アクセス4|設備4|学費1|学生生活2
ウェディングプランナー科に関する評価
-
総合評価プランナーを目指して今のコースを選びましたが正直将来役に立つとは思いません。ウェディングに一切興味のない授業やあまりにレベルの低い英語の授業を受けさせられます。
-
就職とにかく就職先は充実しています。企業と学校の繋がりが強いので就職先に困ることはありません。なかなか就職先が決まらなくても先生方のコネなどでどうにかなります。
-
資格資格習得率はいいと思います。そもそも取得を目指す資格自体の難易度がそこまで高くないので大体の人が合格できます。合格に向けて先生方もサポートしてくれます。
-
授業充実しているとは思います。ただ就職後に役立つかと聞かれればそこまでな気がします。
-
アクセス・立地近くに東京大学があるのでお昼を食べる飲食店などは充実しています。
-
施設・設備チャペルやバンケット、ドレス室や着付け室など結構充実しています。
-
学費高いです。この授業内容でこんなに??と思います。親からも高い授業料払ってんだからとよく言われます。
-
学生生活大学とは違い完全にクラス制です。高校の延長って感じですね。
全体的に質も悪いです。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報所属 ウェディングプランナー科 ビューティーコース この学科で学べること 学科
結婚式の内容やプランナーの主な業務。選ぶコースによってはブライダルヘアメイクや和装の着付けなども学べます。コース・専攻
ブライダルメイク、ヘアメイク、着付けこの学校・学科を選んだ理由 ウェディングプランナーになりたいと思い専門学校を探している時に見つけ学校のTikTokが楽しそうでオープンキャンパスに行き入学を決めましたが通って見ると想像とは全然違います。ここに行くなら他の専門学校を進めます。 取得した資格 サービス接遇検定3級 希望業界に就職できたか はい 就職先 ブライダルジュエリー
ニューアートシーマ学校が返信できる口コミ出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校案内・入学ガイド- 内容
- 学校案内・入学ガイド・募集要項・願書
- 発送予定日
- 請求後1週間以内に発送
投稿者ID:10109782024年09月投稿 -
ウェディング業界に本気で行きたい人向けウェディングプランナー科 2年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性
就職4|資格4|授業4|アクセス5|設備3|学費3|学生生活4
ウェディングプランナー科に関する評価
-
総合評価ウェディングプランナー科、ビューティセレクトで入学しました。
就活のサポートも良く、授業も業界にいた先生がほとんどの為学べることが多いです。ただ、自分から行動しないと生徒数が多いため先生も一人一人見ていられません。しっかり行動できる人にはおすすめします。 -
就職サポートはしっかりしていると思う。自己PRや志望動機などOKを貰えるまで添削してくれる。就職率も高いし、学校に来るインターンの募集から就活に繋がってる人もいる。ただ自分からしっかり行動しないともちろん見てもらえない。人数も多いから一人一人見てられないから。
でもサポートはしっかりしてる方です。 -
資格資格取得の為にやっている授業も多い。プランナー検定やドレス検定など、しっかりコマ数とって教えてくれる。フォトコースだとカメラ系などの資格があり幅が広がる。検定weekというものがあり、検定1週間前は一コマ50分ある授業の10分ほどその検定の勉強時間を作ってくれる。ただ先生によってあったりなかったりする。
-
授業業界にいた人が多い。実際にプランナーをやってきて感じたことや、経験談、就活の話、企業の話、いろいろ聞かせてくれる。ゲストハウス・ホテルのプランナー、ドレススタイリスト、ヘアスタイリスト、フローリスト、ジュエリー販売員などほんとにたくさんいるのでそれぞれ話が聞けて学べる。
-
アクセス・立地ほんとにいいです。丸ノ内線の本郷三丁目から10分もかかりません。
都営大江戸線もあります。都会の方なので帰り道遊びに行くにもどこも特に遠くならない。
学校の近くには、食べ物屋もコンビニも多く、みんな大好きサイゼリヤやスタバもあります。東大も近いので学食を食べに行くことも。 -
施設・設備学校が10階まであるけどエレベーターが2台しかないため、待ち列が伸びることがある。ちょっとめんどくさい。チャペルやバンケットも小さめだけどあって、授業や模擬挙式で使用する。ドレスルームもあり、ウェディングドレスからカラードレス、ティアラやネックレスなど小物もある。白無垢や振袖など、和装のお部屋もある。
-
学費高いと思うけど、ウェディング業界のこと全般学べるのでいいかなと。
-
学生生活毎日楽しいけどクラスによって変わるとは思います。いじめは聞いたことないです。今年の1年生は人数がとても多く、1クラス30人程度で8クラスあったと思います。強気な子はいるけど避けて他の子と仲良くすればいける。
ただ1年生前期で模擬挙式を行うのですが、そこで意見が分かれることも多く衝突があるクラスもあったとか。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報所属 ウェディングプランナー科 ゲストハウスコース この学科で学べること 学科
主にウェディングプランナー検定合格を目標に日々勉強しています。
ヘアメイク&ドレス科ではなくても、ドレスのことは学んだり、ビューティセレクトならメイクのことも学びます。
接客方法や、ホテルでのマナー、フラワーなど業界に関わることをたくさん学べます。コース・専攻
1年の後期からゲストハウスコース、ホテルコース、フォトコースに分かれます。コースは自分で決められます。
それぞれ取れる資格も変わってきます。そこはぜひパンフレットを見てほしいです。
ゲストハウスコースでは、フェアでの見学からお打ち合わせでの接客方法などをセールスの授業で学びます。想像・創造力が鍛えられます。この学校・学科を選んだ理由 人の幸せを作り上げるお手伝いができる、素敵なお仕事だと思いこの業界を志望し入学しました。その中から、就活のサポートや授業、立地、学費を見てここに決めました。 学校が返信できる口コミ出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校案内・入学ガイド- 内容
- 学校案内・入学ガイド・募集要項・願書
- 発送予定日
- 請求後1週間以内に発送
投稿者ID:9465122023年10月投稿
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
同エリアの似ている学科と比較する
オープンキャンパス
在校生・卒業生へのアンケート
在校生・卒業生 計2名へのアンケートを基にした特徴です
就職・資格について
-
就職先の企業中小企業が多い
大手企業が多い
中小企業が多い
-
就職先の種類民間企業が多い
民間企業が多い
公務員が多い
-
資格取得対策の傾向実践形式中心
授業形式中心
実践形式中心
-
資格取得のサポートどちらともいえない
懇切丁寧に指導
自主性を尊重
授業について
-
授業の形態実習中心
座学中心
実習中心
-
クラスの生徒数どちらともいえない
多い
少ない
-
先生の教え方どちらともいえない
優しい
厳しい
-
課題の量どちらともいえない
多い
少ない
-
カリキュラム決まっている
自由に決める
決まっている
続きを読む
学生生活について
-
キャンパスの雰囲気活気がある
活気がある
落ち着いている
-
周辺の環境都会的
自然豊か
都会的
-
学校の歴史新しい学校
長い歴史がある
新しい学校
-
奨学金制度の利用者少ない
多い
少ない
-
学生交流どちらともいえない
学内が多い
学外が多い
-
学内恋愛少ない
多い
少ない
-
男女の比率女性が多い
男性が多い
女性が多い
-
入学者の割合どちらともいえない
高卒が多い
社会人が多い
-
サークルや部活どちらともいえない
活発
活発ではない
-
学生の雰囲気どちらともいえない
明るい
落ち着いている
-
一人暮らしの比率どちらともいえない
一人暮らし
実家暮らし
続きを読む
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
この学科の時間割モデル
1年次
理想のプランナーに一歩近づく! +αの知識を身につける「セレクト授業」(1年次のみ)を取り入れています。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
1時限 9:00~9:50 |
フラワー アレンジ | ||||
2時限 10:00~10:50 |
アテンド 実践A | ブライダル セールスA | サービス 実践A | フラワー アレンジ | ドレス デザインA |
3時限 11:00~11:50 |
アテンド 実践A | ブライダル セールスA | サービス 実践A | フラワー アレンジ | ドレス デザインA |
4時限 12:00~12:50 |
昼 休 | 昼 休 | 昼 休 | 未来デザイン プログラムA | 昼 休 |
5時限 13:00~13:50 |
パソコン 実習A | ブライダル プロジェクトⅠA | ベ ーシ ッ ク メ イク/リーダーシップ論★ | キャリア デザインⅠA | |
6時限 14:00~14:50 |
パソコン 実習A | ブライダル プロジェクトⅠA | ベ ーシ ッ ク メ イク/リーダーシップ論★ | キャリア デザインⅠA | |
7時限 15:00~15:50 |
ベ ーシ ッ ク メ イク/ビジネス スキルA★ |
※学年・学期によってカリキュラムは異なります
※時間割は個人差があります
※カリキュラム及び時間割は変更になる可能性があります。
※上記は1年次前期の時間割例です。
※上記は1週間の時間割例になります。
★オンデマンド授業を予定しております。
基本情報
東京ウェディング&ブライダル専門学校
(とうきょううぇでぃんぐあんどぶらいだるせんもんがっこう)
ウェディングプランナー科 2年制
都営大江戸線 本郷三丁目駅 徒歩3分
東京メトロ丸ノ内線 本郷三丁目駅 徒歩5分
東京メトロ南北線 東大前駅 徒歩11分
東京メトロ千代田線 湯島駅 徒歩12分
JR中央・総武線 御茶ノ水駅 徒歩13分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
281 万円
- ウェディングプランナーを目指せる学科の学費総額の相場
-
246万円
相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
ブライダル分野 x 東京都おすすめの専門学校
最近見た学校
みんなの専門学校情報TOP
ウェディングプランナーの専門学校
東京都
東京ウェディング&ブライダル専門学校
ウェディングプランナー科
