みんなの専門学校情報TOP 医療秘書の専門学校 東京都 東京医療秘書歯科衛生&IT専門学校※2025年4月現校名より校名変更予定 認可申請中 医療秘書科
東京医療秘書歯科衛生&IT専門学校※2025年4月現校名より校名変更予定 認可申請中
医療秘書科
2年制 (募集人数 30人)- 目指せる仕事
- 医療秘書、医療事務
- 取得を目指す主な資格
- 診療報酬請求事務能力認定
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
学科の特色
あこがれの病院で 医療秘書になる。
-
カリキュラム自分にあった分野を6つのコースから選んで学べる!
1年次は医療秘書や医療事務の基礎を学び、マナーや言葉遣いなど社会人に必要な基礎をしっかり身につけます。それらを踏まえて2年次に好きな分野(医療秘書/医師事務/小児クラーク/看護クラーク/医療事務総合/美容医療)から専門コースを選べるので、将来の夢に向かって安心して学ぶことができます。 -
理念・制度社会人マナーやホスピタリティの心も身に付けられる!
不安を抱えた患者さまと接するお仕事である医療事務・医師事務は、患者さまやご家族の心情を理解して応対する接遇力、つまり思いやりの心などのホスピタリティも必要とされます。
本校では、社会人としてのマナー、相手を思いやるホスピタリティの心を学ぶことにも力を入れており、カリキュラムの中に「心理学」「ビジネスマナー」「ペン字」などを設け、医療事務・医師事務にとって重要な接遇力を高められるようにしています。また、接遇力を証明する上で大切な資格の取得も可能です。
就職先・内定先
東京大学医学部附属病院、慶應義塾大学病院、順天堂大学医学部附属順天堂医院、順天堂大学医学部附属練馬病院、東京慈恵会医科大学附属病院、東京医科歯科大学病院、聖マリアンナ医科大学病院、日本医科大学付属病院、東京女子医科大学病院、昭和大学病院、昭和大学豊洲病院、杏林大学医学部付属病院、東京医科大学病院、帝京大学医学部附属病院、国際医療福祉大学三田病院、国立がん研究センター中央病院、聖路加国際病院、がん研究会有明病院、日本赤十字社医療センター、東京警察病院、武蔵野赤十字病院、東京保健医療公社、虎ノ門病院、東京都済生会中央病院、河北総合病院、板橋中央総合病院、練馬総合病院、永寿総合病院、清智会記念総合病院、中野総合病院、博慈会記念総合病院、東京リバーサイド病院、森山記念病院、足立洪生病院、苑田第一病院、墨田中央総合病院、東京品川病院、水野病院、村上記念病院、三鷹中央病院、敬愛病院、浅草病院、立正佼成会附属佼成病院、江戸川病院、緑成会病院、保谷厚生病院、日産厚生会 玉川病院、桜ヶ丘記念病院、調布東山病院、東京洪誠病院、大森赤十字病院、山手皮フ科クリニック、フェニックスメディカルクリニック ほか
口コミ
-
就職
3.61 -
資格
3.90 -
授業
3.55 -
アクセス・立地
3.43 -
施設・設備
3.84 -
学生生活
3.87
-
Pick Up
先生と生徒の距離が近く楽しい専門学校です医療秘書科 2年制 / 2018年入学 / 在校生 / 女性就職5|資格5|授業4|アクセス3|設備4|学費5|学生生活5
医療秘書科に関する評価
-
総合評価先生とも仲良いし授業もいいし学校生活楽しいし授業では先生の実体験とかも話してくれるからためにもなるし楽しい
-
就職担任の先生はもちろん担任の先生以外の先生も手厚くサポートしてくれるから
-
資格授業が検定の教科に変わったり放課後に無料で補講を開いてくれるため
-
授業可もなく不可もなくって感じ。医療事務以外も学べるところはいい
-
アクセス・立地3つ最寄駅があってどの最寄駅からも徒歩10分くらいかかって坂も多い
-
施設・設備特別教室みたいなのを使う授業はないから他の学科の教室は充実している
-
学費専門学校だから高いけどそれなりの授業とかサポートがあると思う
-
学生生活コースは女子だけだけだけど恋愛禁止とかではないし他の学科の子と付き合ってる友達もいる
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報所属 医療秘書科 医師事務コース この学科で学べること 学科
医療事務、ビジネスマナー、ペン字、解剖学、パソコン、医療用語この学校・学科を選んだ理由 雰囲気もいいし、先生と生徒の距離が近く相談とかしやすい環境にあるところ 希望業界に就職できたか いいえ 学校が返信できる口コミ出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校案内・入学ガイド- 内容
- 学校案内・入学ガイド・募集要項・願書
- 発送予定日
- 請求後1週間以内に発送
投稿者ID:5289782019年07月投稿 -
就職率、資格取得率が業界トップクラス医療秘書科 2年制 / 2022年入学 / 卒業生 / 女性
就職4|資格4|授業5|アクセス3|設備5|学費3|学生生活5
医療秘書科に関する評価
-
総合評価就職率や資格取得率が高いのと、就職時に学校側のイメージが良いので内定しやすかったです。先生方も親身になってくれるのでとても良い環境です
-
就職就職実績は良く、親身になって相談に乗っていただきました。
地元の病院に内定できました。 -
資格先生たちが親切で細かく指導してくれました。
お陰で資格取得もでき、クラスの団結力が良かったです。 -
授業分からないことはクラスのみんなが教えあったりしていて、先生と一丸となってカリキュラムを進めることができました
-
アクセス・立地駅から少し歩きますが、周辺にコンビニなどがあるので助かりました。
-
施設・設備とても綺麗で清潔感があります。
設備も充実していて近くにコンビニがあるので助かります -
学費内定が早く決まったので半年もいませんでしたが、1年分の学費を支払いました。
-
学生生活みんな仲が良く和気あいあいとしていて楽しかったです。
一緒に目標を達成する仲間ができて良かったです
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
主に医療事務の資格取得に向けてのカリキュラムです。内定後に働きやすい内容になっているので良かったですこの学校・学科を選んだ理由 将来全国どこに行ったとしても就職出来る環境がほしくて選びました。 希望業界に就職できたか はい 就職先 個人のクリニック 学校が返信できる口コミ出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校案内・入学ガイド- 内容
- 学校案内・入学ガイド・募集要項・願書
- 発送予定日
- 請求後1週間以内に発送
投稿者ID:10067992024年08月投稿 -
楽しく学べる最高の学科医療秘書科 2年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性認証済み
就職4|資格5|授業4|アクセス3|設備4|学費5|学生生活4
医療秘書科に関する評価
-
総合評価目指すものが高いとここはいいと思う専門学校だと思います。自分が進むためのものはここにたくさんあるのでいいと思います
-
就職いろいろ助けてくれるので良いですなので結構みんないいと言っています
-
資格資格は取れるので良いですたくさん取れてじつようせいもあるのでいいです
-
授業わかりやすく教えてくれるので良いです先生は個性豊かで楽しいです
-
アクセス・立地綺麗でしかも清潔なので過ごしやすくみんなが物を綺麗に使うのでずっと綺麗です
-
施設・設備他の学校とは違って一つのことに対してたくさんのものがあるので良いです
-
学費いろいろな設備が揃ってたりしているので安くはないけど良いと思います
-
学生生活仲間と呼べる人がたくさんできるので良いと思います来てみてね。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
試験への合格自分がなりたいと思うことのプロが教えてくれる授業この学校・学科を選んだ理由 自分の目標を先生に教えたらここが1番良いと教えてくれたのでここにしました 学校が返信できる口コミ出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校案内・入学ガイド- 内容
- 学校案内・入学ガイド・募集要項・願書
- 発送予定日
- 請求後1週間以内に発送
投稿者ID:9366082023年09月投稿 -
一流の〇〇になりたい人へ医療秘書科 2年制 / 2020年入学 / 卒業生 / 女性認証済み
就職4|資格3|授業4|アクセス3|設備4|学費4|学生生活4
医療秘書科に関する評価
-
総合評価一流の医師とかになりたい学生にはいいと思います。
俺もなりたいと思うので同感です。
ですがもう少し比率を高くして頂けたらいいと思います。 -
就職十分にサポートがいいと思いました。
困った時でも全く問題無かったです。 -
資格どちらかと言えば、いいほうだと思います。
経験でそう思ました。 -
授業先生は態度が良くていいと思うのですが、行われる授業については、もう少し工夫したやり方で教えて頂けたらなと思っています。
-
アクセス・立地アクセス、環境もどちらかと言えばいい方だと僕は思っています。
-
施設・設備設備は、いいと思います。僕はしっかりしてるなと思っています。
-
学費学費は少し高めだが、がそれに十分な授業を受けさせてもらっています。
だからいいと1と思います。 -
学生生活学校内友人関係は充実してると思います。
みんな協力や困った時に助け合いをしているので凄いいいと思います。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
物事を順番に捉える力や友人関係の事や色々な試験合格に向けている、合成です。もっと学びたいと思います。この学校・学科を選んだ理由 お父さんが医師で僕も医師になりたいと思い、このように授業を受けさせてもらっています。 希望業界に就職できたか はい 就職先 一流の医師になりたいと考えています 学校が返信できる口コミ出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校案内・入学ガイド- 内容
- 学校案内・入学ガイド・募集要項・願書
- 発送予定日
- 請求後1週間以内に発送
投稿者ID:9429932023年09月投稿 -
同じ目標があるので皆仲が良いイメージ医療秘書科 2年制 / 2020年入学 / 在校生 / 女性
就職3|資格4|授業2|アクセス3|設備3|学費3|学生生活3
医療秘書科に関する評価
-
総合評価特別これといっていいわけではないが悪いわけでもない。先生により相談しやすいかどうかは変わるがノリの良い先生が多い
-
就職自分で確認することや文の構成などアドバイスはくれるが基本的に一緒に考えてくれたりはしないが先生によってはちゃんとサポートしてくれる人もいる
-
資格放課後などに補講で教えてくれる環境があるため合格率は高いと思う。特別勉強が大変と言う事も少ない
-
授業教科書を読むだけの授業もあり正直受ける意味がわからないことがあるが専門的な授業は親身になって教えてくれるのでわからないまま進むことが少ない
-
アクセス・立地どの方面からでも15分ほどで学校までつくので立地は良いと思う
-
施設・設備学科により差はあると思うが保育科などは充実しているとおもう。
-
学費そこまで特別高いと言う感じはなく大学などと比べても普通だとおもう
-
学生生活人によると思うが基本的にはクラスがあるのでみんな仲が良いと思う。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
医療事務につくための基本的なこと。病院だけでなく歯科や介護なども学ぶことができるこの学校・学科を選んだ理由 親に勧められて興味を持ったから。事務科よりも2年制の方が余裕を持って学べると思ったから。 学校が返信できる口コミ出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・学校案内・入学ガイド- 内容
- 学校案内・入学ガイド・募集要項・願書
- 発送予定日
- 請求後1週間以内に発送
投稿者ID:7618452021年08月投稿
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
同エリアの似ている学科と比較する
オープンキャンパス
在校生・卒業生へのアンケート
在校生・卒業生 計3名へのアンケートを基にした特徴です
就職・資格について
-
就職先の企業どちらともいえない
大手企業が多い
中小企業が多い
-
就職先の種類民間企業が多い
民間企業が多い
公務員が多い
-
資格取得対策の傾向どちらともいえない
授業形式中心
実践形式中心
-
資格取得のサポート懇切丁寧に指導
懇切丁寧に指導
自主性を尊重
授業について
-
授業の形態座学中心
座学中心
実習中心
-
クラスの生徒数多い
多い
少ない
-
先生の教え方どちらともいえない
優しい
厳しい
-
課題の量どちらともいえない
多い
少ない
-
カリキュラムどちらともいえない
自由に決める
決まっている
続きを読む
学生生活について
-
キャンパスの雰囲気活気がある
活気がある
落ち着いている
-
周辺の環境どちらともいえない
自然豊か
都会的
-
学校の歴史どちらともいえない
長い歴史がある
新しい学校
-
奨学金制度の利用者多い
多い
少ない
-
学生交流学内が多い
学内が多い
学外が多い
-
学内恋愛少ない
多い
少ない
-
男女の比率女性が多い
男性が多い
女性が多い
-
入学者の割合どちらともいえない
高卒が多い
社会人が多い
-
サークルや部活どちらともいえない
活発
活発ではない
-
学生の雰囲気どちらともいえない
明るい
落ち着いている
-
一人暮らしの比率どちらともいえない
一人暮らし
実家暮らし
続きを読む
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
基本情報
東京医療秘書歯科衛生&IT専門学校※2025年4月現校名より校名変更予定 認可申請中
(とうきょういりょうひしょしかえいせいあんどあいてぃせんもんがっこう)
医療秘書科 2年制
都営大江戸線 本郷三丁目駅 徒歩6分
東京メトロ丸ノ内線 本郷三丁目駅 徒歩9分
東京メトロ千代田線 湯島駅 徒歩9分
JR中央・総武線 御茶ノ水駅 徒歩13分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
245 万円
- 医療秘書を目指せる学科の学費総額の相場
-
226万円
相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
医療サポート 分野 x 首都圏おすすめの専門学校
みんなの専門学校情報TOP 医療秘書の専門学校 東京都 東京医療秘書歯科衛生&IT専門学校※2025年4月現校名より校名変更予定 認可申請中 医療秘書科
東京医療秘書歯科衛生&IT専門学校※2025年4月現校名より校名変更予定 認可申請中の学科一覧
-
3.3 25件
- 目指せる仕事:
-
医療秘書,医療事務
- 学費総額:
- 245万円
- 年制:
- 2年制
-
4.2 11件
- 目指せる仕事:
-
医療秘書,医療事務
- 学費総額:
- 130万円
- 年制:
- 1年制
-
4.1 9件
- 目指せる仕事:
-
診療情報管理士,医療秘書,医療事務
- 学費総額:
- 359万円
- 年制:
- 3年制
-
4.4 12件
- 目指せる仕事:
-
医薬品登録販売者,製薬開発技術者,美容部員
- 学費総額:
- 242万円
- 年制:
- 2年制
-
4.0 7件
- 目指せる仕事:
-
保育士,幼稚園教諭,医療秘書,医療事務
- 学費総額:
- 383万円
- 年制:
- 3年制
-
4.0 1件
- 目指せる仕事:
-
歯科衛生士,医療事務
- 学費総額:
- 402万円
- 年制:
- 3年制
-
2.7 3件
- 目指せる仕事:
-
WEBデザイナー,WEBディレクター,グラフィックデザイナー
- 学費総額:
- 242万円
- 年制:
- 2年制