みんなの専門学校情報TOP
営業職の専門学校
東京都
専門学校青山ファッションカレッジ
ファッションビジネス科
専門学校青山ファッションカレッジ
ファッションビジネス科
2年制 (募集人数 35人)![★★★★☆](/vcollege/images/school/star_flat_0040.png?20250216202508)
- 目指せる仕事
- 営業職、ファッションスタイリスト、ファッションバイヤー、ファッション商品企画、販売員
- 取得を目指す主な資格
- 色彩検定、ファッション販売能力検定、ファッションビジネス能力検定、ファッション色彩能力検定
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
この学科の概要
就職先・内定先
アイランド(グレースコンチネンタル)、アズノゥアズ、アダストリア、アッシュ・ペー・フランス、アニエスベージャパン、アバハウスインターナショナル、アーバンリサーチ、A.P.C Japan、アンティローザ、アンビデックスほか ※他の学科の就職先も含みます
口コミ
![★★★★☆](/vcollege/images/school/star_flat_0040.png?20250216202508)
-
就職
4.05 -
資格
3.44 -
授業
4.10 -
アクセス・立地
4.59 -
施設・設備
3.64 -
学生生活
3.69
-
とても楽しく理想な神学校ファッションビジネス科 2年制 / 2023年入学 / 在校生 / 男性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
ファッションビジネス科に関する評価
-
総合評価上記の理由により
毎日が楽しく
好きなことが出来
友人関係が良好で
先生のサポートが手厚いのでとても良いです -
就職音楽業界では有名な学校です
先生方のサポートが手厚く信頼があります -
資格音楽業界では重要な資格を
先生方が資格を取得するために手厚いサポートがありました -
授業テストの範囲では分からないことなどしっかりと分かりやすく説明してくれます
-
アクセス・立地とてもアクセスがいいです。
遅刻してもなんとか辿り着けました。 -
施設・設備トイレや教室がものすごく綺麗で自動販売機もあり物凄く充実してます
-
学費妥当な金額です
環境や先生のサポートが手厚いので妥当な金額だと思います -
学生生活すぐに友人が出来ました
いいひとばかりでこの学校にきて本当によかったです
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
様々な楽器が学べます。
楽器に詳しくなります
担当している楽器がとても上手くなりましたこの学校・学科を選んだ理由 小さい頃から音楽が好きで、音楽に携わる仕事をしたいと思い学校探しをこの学校を見つけました 希望業界に就職できたか はい 学校が返信できない口コミ投稿者ID:9659462023年12月投稿 -
楽しく、集中して授業に取り組める学科ですファッションビジネス科 2年制 / 2018年入学 / 卒業生 / 女性認証済み
就職5|資格4|授業3|アクセス5|設備5|学費3|学生生活4
ファッションビジネス科に関する評価
-
総合評価一流のファッションデザイナーになりたいと思っている学生にとっても良い専門学校だと思います。
学校に通いながら色々な資格もとれるなどと余裕もできました。 -
就職ファッション業界では有名な学校で、サポートもしっかりしているし平均実績が良い。
-
資格かなり良い
サポートも十分なほどしっかりしている。
非常におすすめできる学校です。 -
授業先生によって授業の細かさが違うので難しいが、全体的に見ると分かりやすく楽しい。
-
アクセス・立地学校の場所が分かりやすく、学校周辺も静かで学習しやすいためお勧めできます
-
施設・設備とてもきれいで、トイレや教室の設備がしっかりしていて満足できると思います。
-
学費決して安くはないですが、設備や実技に使う資材などに費やしてるため妥当な金額だと思います
-
学生生活充実していると思う
仲は良いがクラスの中で孤立している人もいる
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
ファッションに関する情報(ニュース)やデザインの知識、イラストなどの基本等この学校・学科を選んだ理由 昔からファッションやイラストに興味があり、デザインに携わる仕事につきたいと思い、探して、ここの学校をみつけました。 取得した資格 特になし 希望業界に就職できたか はい 就職先 卒業する前はデザイン性が大規模な就職先に就きたいと思っていました 学校が返信できない口コミ投稿者ID:9563192023年11月投稿 -
ファッションの最先端を学べる学校ファッションビジネス科 2年制 / 2018年入学 / 卒業生 / 女性
就職4|資格3|授業4|アクセス5|設備4|学費3|学生生活4
ファッションビジネス科に関する評価
-
総合評価パソコンから洋服のデザイン、接客まで幅広く学ぶことが出来ます。
表参道ということで最先端のファッションが分かり、立地を含めてこの学校や学科に行けて良かったと思いました。 -
就職就職率は良い方だと思います。
サポートもたくさんしてくださいました。
悩んでた友達やクラスの子は毎日事務の先生と就職先を調べたり、休み時間にも教室に来てくれたりと全面的にサポートしてくれました。
-
資格資格取得は自由でした。
私はカラー検定2回受けてどちらも合格しました。
授業の内容と出題内容がほぼ同じだったため、合格できたのかなと思います。 -
授業すごく勉強になりました。
卒業した今でもノートを見返したりしています。 -
アクセス・立地最寄駅は表参道で交番のすぐ近く。
駅から約2分で行けちゃうので雨の日でも行きやすかったです。 -
施設・設備校舎もすごく綺麗で設備もよかったと思います。
モデルウォーキングができる教室や洋服を作る(ミシンがたくさんある)教室があり、設備は充実していました。 -
学費学費等は分かりませんが、少人数制で先生との距離が近く、一人一人を見てくださっていたので、大人数だったり大きい学校とは違ってより充実した生活が出来ていたと思います。
-
学生生活私の代のビジネス科は30人クラスで女子が7人しかいなかったので、すぐ友達ができました。
授業でグループ活動もあったので男子とも友達になれて卒業した今も連絡を取り合ったりしていますよ。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
自分たちで架空のブランドを作り、場所やニーズ、商品の価格、店舗などを決めたり、そこから売上の構成を立てる授業があります。
この学校・学科を選んだ理由 小さい頃から洋服に興味があり、自分だけじゃなくて他の人のコーデを考えたいと思ったからです。 希望業界に就職できたか はい 就職先 アパレル業界のショップ店員 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7814532021年10月投稿 -
私の思う私の専門学校についてファッションビジネス科 2年制 / 2018年入学 / 在校生 / 女性
就職3|資格2|授業4|アクセス4|設備1|学費4|学生生活1
ファッションビジネス科に関する評価
-
総合評価他の専門学校とくらべたらいいところがたくさんあっていいとおもっています。 おすすめできる専門学校だとおもっています
-
就職今は卒業することに必死すぎてあんまり考えられないけど、サポートはしっかりしてくれますし相談も乗ってくれます。
-
資格対策はしてくれますが最終的に大切になってくるのは自分がどれだけ勉強していくかだとおもいました。
-
授業たのしいしいろいろ学べるのでいいと思いますしおすすめですね。
-
アクセス・立地近くていいです、治安もいいしおすすめですよ 全然わるくないですね
-
施設・設備いいと思う。しっかり授業に取り組めるし全然わるくはないとおもいます
-
学費文句はないです、まなぶことに大して高いとか低いとかあんまり気にしないのでそもそも、、、
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
世界各国のさまざまなファッションスタイルも学べるしそのためのビジネス後からもつけることが出来るこの学校・学科を選んだ理由 治安が良くて街並みないいところに通いたかったって言うのがいちばんのりゆうかもです 学校が返信できない口コミ投稿者ID:5637202019年08月投稿 -
自分の芯を持ってコツコツとファッションビジネス科 2年制 / 2017年入学 / 在校生 / 男性
就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備3|学費4|学生生活5
ファッションビジネス科に関する評価
-
総合評価とても皆の仲がいいため、学ぶための環境がバッチリです!
みんな学ぶ意識が高いので常に物事を追求しています! -
就職やはり専門的に学ぶ為、その分野においての就職はとてもいいと思います。
-
資格先生たちもとても熱心な方が多いため、自分の前向きな気持ちがあれば向上する事間違いなしです!
-
授業わからないことや、質問したい事など、すぐに先生に聞けるのでとてもいいと思います!
-
アクセス・立地とてもいいと思います。
周りにもショッピングできるお店も多くあります。 -
施設・設備個人的には満足していますが、やはり大手の有名大学と比べると劣る部分はあるかと思います。生活してる分に気になるようなことはありません!
-
学費専門と聞くと、やはり学費が高いイメージがあるとおもいますが、専門の中だと安めだとおもいます!
-
学生生活とても仲良いので、みんなで楽しくやっています。
相談とかもしやすいですよ!
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
ファッションに関するビジネス的考え方や、経営においてのノウハウを学ぶことができます。この学校・学科を選んだ理由 ファッションが好きという理由だけではなく、職にしたいという強い思いがあったからです。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:6130732020年01月投稿
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
同エリアの似ている学科と比較する
基本情報
専門学校青山ファッションカレッジ
(せんもんがっこうあおやまふぁっしょんかれっじ)
ファッションビジネス科 2年制
東京メトロ銀座線 表参道駅 徒歩5分
![](/vcollege/img/common/question_mark.png)
![](/vcollege/img/common/balloon.png)
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
- 営業職を目指せる学科の学費総額の相場
-
224万円
相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
![](/vcollege/img/common/question_mark.png)
![](/vcollege/img/common/balloon.png)
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
経営分野 x 東京都おすすめの専門学校
みんなの専門学校情報TOP
営業職の専門学校
東京都
専門学校青山ファッションカレッジ
ファッションビジネス科
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)
専門学校青山ファッションカレッジの学科一覧