みんなの専門学校情報TOP 理学療法士の専門学校 東京都 専門学校東京医療学院 理学療法学科
専門学校東京医療学院
理学療法学科
3年制 (募集人数 32人)- 目指せる仕事
- 理学療法士
- 取得を目指す主な資格
- 理学療法士
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
この学科の概要
就職先・内定先
板橋区医師会病院、東京女子医科大学病院、救世軍ブース記念病院、国立病院機構 東京病院、国立病院機構 村山医療センター、JCHO東京新宿メディカルセンター、順天堂大学医学部附属練馬病院、聖路加国際病院、世田谷記念病院、東京慈恵会医科大学葛飾医療センター、東京大学医学部附属病院、東京都リハビリテーション病院、初台リハビリテーション病院、麻生リハビリ総合病院、国立病院機構 横浜医療センター、新戸塚病院、聖マリアンナ医科大学病院、東海大学医学部付属大磯病院、みどり野リハビリテーション病院、横浜市スポーツ医科学センター、横浜新都市脳神経外科病院、国立病院機構 宇都宮病院、国立病院機構 栃木医療センター、国立病院機構 水戸医療センター、筑波記念病院、国立病院機構 渋川医療センター、石和温泉病院、熊谷総合病院、国立病院機構 西埼玉中央病院、国立病院機構 東埼玉病院、埼玉医科大学病院、埼玉みさと総合リハビリテーション病院、東京ベイ・浦安市川医療センター、国立病院機構 下志津病院、千葉県千葉リハビリテーションセンター、千葉脳神経外科病院、東邦大学医療センター佐倉病院、日本医科大学千葉北総病院 他
口コミ
-
就職
4.12 -
資格
4.14 -
授業
4.00 -
アクセス・立地
4.30 -
施設・設備
3.91 -
学生生活
3.84
-
この学校に入れば自分にあった勉強が出きる理学療法学科 3年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性認証済み
就職3|資格4|授業5|アクセス5|設備5|学費4|学生生活5
理学療法学科に関する評価
-
総合評価とても満足している、自分に合った内容ができるのがとても素晴らしい先生方が生徒の気持ちに寄り添いながら学習しているがとても良い
-
就職全員ハキハキしててとても良い、優しい、面白い、真面目、天才、
-
資格とても素晴らしい、サポートなどはとても充実している、でも実績をとることが出来ない
-
授業全員優しいから、面白い、話しやすい、教え方が上手い、てんさい
-
アクセス・立地周辺環境もとても素晴らしい、アクセスも素晴らしい、有能、つかいやすい
-
施設・設備とても充実している、しかも綺麗、使いやすい、環境にあっている
-
学費妥当、逆にお手ごろ、授業を受けている以上文句はないとおもう。
-
学生生活みんな優しくて面白くて話しやすくて、みんな話しかけてくれる、
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
試験合格に向けたカリキュラム構成です、学習すると、今後の社会に向けたことが色々あるのでやるかちがああるこの学校・学科を選んだ理由 私は小さい頃に重い病気になったため、長期の入院をしていました、その時に助けてくれたお医者さんみたいになりたいから 学校が返信できない口コミ投稿者ID:9837222024年05月投稿 -
さまざまなたいけんができる理学療法学科 3年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性
就職3|資格3|授業3|アクセス3|設備3|学費3|学生生活3
理学療法学科に関する評価
-
総合評価一流の薬剤師になるならうってつけですぼくもめざしているのでこれからもべんきょうと大学生活を頑張っていきます
-
就職十分すぎるサポートです!就職実績も皆良く、充実した大学生活を送っています
-
資格とてもいいとおもいます!さなさまざまな資格をとっていて雰囲気もいいです!
-
授業テストの成績順でクラスが分かれているので授業には全然着いて行けるので心配ないです
-
アクセス・立地大体最寄駅から徒歩10分ぐらいなので交通には全然問題ありません
-
施設・設備他の学校よりもそれぞれの施設が充実しているのでとてもいいと思います
-
学費決して安くはないと思いますがこれだけのじゅうじつしたかんきょうを進学率なら妥当です
-
学生生活約40人ほどのクラスでちょっと関わったらもう友達のようなとてもよい環境です
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
単純に医療関係の仕事内容などをそれぞれの仕事ごとに学んでいく感じですこの学校・学科を選んだ理由 単純にいえば第一志望校におちたからです。ですがこの大学の教育理念に惹かれました 学校が返信できない口コミ投稿者ID:10136152024年10月投稿 -
とても雰囲気の良い学科理学療法学科 3年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性
就職5|資格5|授業5|アクセス3|設備5|学費5|学生生活5
理学療法学科に関する評価
-
総合評価一流のエンジニアを目指す学生にとってはとても良い専門学校であると思います。就職率も高い方だと思います。
-
就職私はとてもいいと思います。とてもサポートなどは十分だと思います。
-
資格とても良いと思っています。腕の良い教師の方々のおかげで実績は良いです。
-
授業上記の通り、とても充実していると思います。なかなか良い学校です。
-
アクセス・立地最寄り駅から近いわけではないため、そこまでアクセスは良くないです。
-
施設・設備都心ということもあり、とても充実しています。良い学校だと思います。
-
学費まあまあ妥当であるとわたしは思います。医療系ですので仕方のないところはあります。
-
学生生活私の周りは恵まれていて、とても良い友人が多いです。同じことを目指す物同士仲良くなれると思います。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
主に医療について学ぶことができます。かなり専門性の高いこともできます。この学校・学科を選んだ理由 昔から医学に興味があり、医学系の仕事に携わりたいと考え志望しました。 希望業界に就職できたか はい 就職先 広告代理店大手企業 学校が返信できない口コミ投稿者ID:9852162024年05月投稿 -
素晴らしい学校ですよ理学療法学科 3年制 / 2021年入学 / 在校生 / 男性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
理学療法学科に関する評価
-
総合評価学校全体を見てとてもいいと思います。サポートが手厚いので、就職先にも困らないです。生徒同士も仲がいいので通いやすいです。
-
就職先生方が優しくサポートが手厚い。有名な学校で就職率が高いです。
-
資格資格の取得にも積極的にサポートしてもらえるので、とてもいいです。
-
授業先生方は指導にとても熱心で授業もわかりやすいです。楽しい授業が多いです。
-
アクセス・立地都内でアクセスは良く、コンビニとかも多いので通いやすいです。
-
施設・設備機材が最新であるため使い勝手がいいです。学校の設備は綺麗なものが多いです。
-
学費安いと言えるわけではないですが、先生方のサポートや機材の種類を考えると妥当だと思います。
-
学生生活みんな仲が良く楽しいです。授業内で助け合ってがんばれますよ。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
医療について詳しく学べます。実習もしっかりとしているので、とてもいいです。この学校・学科を選んだ理由 東京医療学院です。志望動機は医療に携わりたいという思いがあったからです。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8660622022年09月投稿 -
医療関係に進むならオススメです。理学療法学科 3年制 / 2020年入学 / 卒業生 / 女性認証済み
就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備4|学費4|学生生活4
理学療法学科に関する評価
-
総合評価よい方だと思う。
私は、結構オススメです。
入るならここがいいと思う。
きっとあなたの夢も叶えます。 -
就職まぁまぁ、良かった気がする
(私のときは)
みんなのときもたぶん大丈夫 -
資格先生が、割りと優しかった
サポートが十分しっかりとしていた。 -
授業丁寧に教えてくれた。
先生が、私に優しかった。
たぶんみんなも大丈夫 -
アクセス・立地たまに気になるところもあるがいいと思う。
私は、よく電車通学ヲシテイタ -
施設・設備整備されていてるところもあった。
たまに工事のおじさんがきれいにしているのをよく見かけた。 -
学費私は、妥当な値段だった。
まぁ、少し高いのでは、と思うか他もいると思います。 -
学生生活仲間が多い
結構いいやつが集まる。
頭のいいやつが勉強教えてくれるとか、、、
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
色々
医療関係の勉強を教わるけど、割りと優しかった。
他の授業の先生も割りと優しかった。この学校・学科を選んだ理由 ここに来て、将来の夢を叶えようと思ったからです。
将来の夢が叶いました。
皆さんにもオススメです。希望業界に就職できたか はい 就職先 医療関係 学校が返信できない口コミ投稿者ID:9106412023年05月投稿
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
同エリアの似ている学科と比較する
在校生・卒業生へのアンケート
在校生・卒業生 計1名へのアンケートを基にした特徴です
就職・資格について
-
就職先の企業大手企業が多い
大手企業が多い
中小企業が多い
-
就職先の種類民間企業が多い
民間企業が多い
公務員が多い
-
資格取得対策の傾向授業形式中心
授業形式中心
実践形式中心
-
資格取得のサポート懇切丁寧に指導
懇切丁寧に指導
自主性を尊重
授業について
-
授業の形態座学中心
座学中心
実習中心
-
クラスの生徒数多い
多い
少ない
-
先生の教え方どちらともいえない
優しい
厳しい
-
課題の量多い
多い
少ない
-
カリキュラムどちらともいえない
自由に決める
決まっている
続きを読む
学生生活について
-
キャンパスの雰囲気活気がある
活気がある
落ち着いている
-
周辺の環境自然豊か
自然豊か
都会的
-
学校の歴史長い歴史がある
長い歴史がある
新しい学校
-
奨学金制度の利用者多い
多い
少ない
-
学生交流学内が多い
学内が多い
学外が多い
-
学内恋愛多い
多い
少ない
-
男女の比率男性が多い
男性が多い
女性が多い
-
入学者の割合高卒が多い
高卒が多い
社会人が多い
-
サークルや部活活発
活発
活発ではない
-
学生の雰囲気明るい
明るい
落ち着いている
-
一人暮らしの比率一人暮らし
一人暮らし
実家暮らし
続きを読む
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
基本情報
専門学校東京医療学院
(せんもんがっこうとうきょういりょうがくいん)
理学療法学科 3年制
東京メトロ日比谷線 茅場町駅 徒歩6分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
527 万円
- 理学療法士を目指せる学科の学費総額の相場
-
468万円
相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
リハビリ分野 x 東京都おすすめの専門学校
みんなの専門学校情報TOP 理学療法士の専門学校 東京都 専門学校東京医療学院 理学療法学科