みんなの専門学校情報TOP
国家公務員の専門学校
東京都
大原法律専門学校
公務員&民間就職コース
大原法律専門学校
公務員&民間就職コース
2年制 (募集人数 -人)![★★★★☆](/vcollege/images/school/star_flat_0040.png?20250216203044)
- 目指せる仕事
- 国家公務員、事務職、販売員、秘書、地方公務員、警察官、消防士
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
就職先・内定先
国税専門官、内閣府、外務省、国土交通省、防衛省、海上保安庁、関東財務局、東京法務局、横浜地方検察庁、群馬労働局、東京税関、裁判所、衆議院事務局、皇宮護衛官 東京都庁、千葉県庁、茨城県庁、山形県学校事務、神奈川県警察事務、栃木県警察事務、埼玉県学校事務、相模原市役所、松本市役所、前橋市役所、横浜市役所、足立区役所 警視庁警察官、神奈川県警察官、千葉県警察官、埼玉県警察官、東京消防庁消防官、横浜市消防局消防官、長野市消防局消防官ほか
口コミ
![★★★★☆](/vcollege/images/school/star_flat_0040.png?20250216203044)
-
人の役に立つ学科です。公務員&民間就職コース 2年制 / 2021年入学 / 卒業生 / 男性
就職5|資格5|授業5|アクセス4|設備4|学費3|学生生活4
公務員&民間就職コースに関する評価
-
総合評価私が所属していた学科は設備も充実していて、先生達からのサポートも十分にあるので素晴らしいと思いました。
-
就職素晴らしい教師ばかりで、とても分かりやすく教えてくれます。私の身の回りの生徒たちは大体全員問題なく卒業できていたし良かったと思います。
-
資格しっかりと理解できるまで、繰り返し教えてくれるのでありがたいです。
-
授業素晴らしい教師ばかりなので、授業も分かりやすく、助かります。
-
アクセス・立地周辺環境は十分だと思います。特に虫がいたりだとか、へんな動物がいたりだとかの話も聞いたこともありません。
-
施設・設備設備はとても充実していて、十分だと思います。満足です。学校も清潔感があるので、いいです。
-
学費若干高すぎるかも知れませんが、私はそのおかげで自分の進みたかった道に進めたので特に問題は無いと思います。
-
学生生活私の見ているところではいじめはなかったと思いますし、みんな仲良くしていて楽しい学校生活が送れていました。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
卒業してから何年も経っているので詳しくは忘れてしまいましたが、私の周りの生徒たちは全員問題なく卒業出来ていたので、大丈夫だと思います。この学校・学科を選んだ理由 昔から教師になりたいという夢があり、それを叶えるために学校探しをしました。 希望業界に就職できたか はい 就職先 僕は全然学校の教師になろうと思います。 学校が返信できる口コミ出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・大原法律専門学校- 内容
- 学園案内・コース案内・募集要項
- 発送予定日
- 随時
投稿者ID:10079202024年09月投稿 -
どちらも選択できていいと思います!公務員&民間就職コース 2年制 / 2014年入学 / 卒業生 / 女性
就職-|資格-|授業-|アクセス-|設備-|学費-|学生生活-
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。公務員&民間就職コースに関する評価
-
総合評価入学する際、民間企業も公務員もとても魅力的だったので両方選べるコースを入学時選びました。
高校生の頃オープンキャンパスに行った際面接などを受けることが出来、そこは便利だったかなと思います。
しかし、私は大学進学も並行して考えていたのでいきなり面接を受けると聞き少し戸惑いました。
だけど入学することが確定しているなら便利かも知れません。
入学してからは学校全体で必要な資格をとらないと行けないため公務員試験の勉強より、そちらの方が大変かも知れません。
だけど就職してから役に立つ資格なので取っておいてデメリットなどはありませんでした。
一年次が終わる頃には民間企業コースで簿記学校の生徒と簿記の勉強をするか公務員コースに残るか選択できます。
年に何回か模擬試験みたいなのを受けて順位が発表されます。
1位からビリまで貼り出されるのですがやはり精神的にくることもありコース変更をする生徒も私を含め多くいました。
それでも、担任の先生などはしんみにきいてくれるし、わりと話しやすかったかなと思います。
口コミ投稿者の情報就職先 一般企業で営業事務の仕事 学校が返信できる口コミ出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・大原法律専門学校- 内容
- 学園案内・コース案内・募集要項
- 発送予定日
- 随時
投稿者ID:3400852017年04月投稿 -
自分の力量を図れるコース公務員&民間就職コース 2年制 / 2013年入学 / 卒業生 / 女性
就職5|資格5|授業4|アクセス-|設備5|学費4|学生生活2
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。公務員&民間就職コースに関する評価
-
総合評価『公務員を目指したいけど、民間就職も捨てがたい。』そんな私にピッタリのコースでした。入学から数ヶ月間、資格を取りながら公務員の勉強をし、自分の力量を試すことができました。
-
就職右も左も分からない就活について一から教えてくださります。沢山の先生の中でも就活のスペシャリストの先生もいらっしゃるので基本的なことはもちろん、企業の特色なども教えてくださいます。また、過去の内定者の体験レポートも拝見できるのでとても心強いです。
-
資格毎日繰り返し勉強することで知識が身に染み込む体験ができました。簿記検定では3ヶ月の短期間の勉強で、知識0からのスタートでしたが焦ること無く満点合格をする事ができました。
-
授業どの授業もかなりテンポよく進むので、授業終了後などに疑問点を解消しないとどんどん授業についていけなくなった人も数名いました。次々と新しいことを学べます。
-
施設・設備特に不自由に感じた設備はなかったように記憶しています。空き教室やロビーでは勉強ができるので、誘惑の多い自宅ではなくなるべく学校で勉強をし、自宅ではのんびりと過ごすという切り替えができました。
-
学費学費は安くはありません。しかし独自の教育マニュアルで多数の資格を短期間で習得でき、早期内定となった為妥当な金額だと考えています。
-
学生生活高卒/大卒/社会人と幅広い年齢が1つの教室に収まり、同年代で固まる人達が多い印象でした。就活や勉強の理解度などにより席順も変わることがあるので空気がピリつくことがあります。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
入学から数ヶ月は公務員試験に向けて様々な科目を勉強します。夏休み前にそのまま公務員を目指すか、または民間就職コースを選ぶか選択する機会があります。この学校・学科を選んだ理由 公務員になりたいと考えていましたが、公務員の倍率が高く不安が残っていた所『公務員&民間就職コース』を紹介して頂きました。 取得した資格 電卓検定4段、簿記3級、ワープロ検定、MOS、漢字検定2級、一般教養3級 就職先 大手小売 学校が返信できる口コミ出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・大原法律専門学校- 内容
- 学園案内・コース案内・募集要項
- 発送予定日
- 随時
投稿者ID:4903652018年10月投稿 -
本気じゃないなら考え直したほうがいい公務員&民間就職コース 2年制 / 2011年入学 / 卒業生 / 女性
就職2|資格3|授業2|アクセス3|設備4|学費1|学生生活3
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。公務員&民間就職コースに関する評価
-
総合評価クラス替えが多いため、他コースとの交流は持てるが多いかつ公務員&民間コースに関しては何人かに分けて他コースとクラス編成されるため、結構生活しにくかった。就職に関してもほぼ強制的なところがあった。卒業後、ばらばらにクラス編成をされたためみんなと疎遠。
-
就職求人は確かに多いと思うが、かたよりがある。サポートもしっかりしてくれた印象はなし。担任によってばらつきあり
-
資格サポートというサポートは特になかった思うがほぼ強制で資格取得させられるのでその点はよかった。任意だと取れなかった資格が取れたの事実
-
授業授業は資格取得時の勉強は熱心。先生の世間話はつまらない。生徒と先生の距離が近いせいかなれあい感がある先生もいる
-
アクセス・立地最寄り駅は複数あって便利かと。周りもスタバがあったりファミレスもあったりしていいと思う。ただ、オフィス街なのでお昼時は混雑する
-
施設・設備とにかく綺麗。教室も多いし、設備に関しては文句なし。ただ、雑居ビル?みたいなところは汚かったのでなんかしたほうがいいと思う
-
学費学費は高いと思う。そこまでの指導をしていただいた記憶はあまりない。設備がいいから仕方ないかと思うが、先生方のお給料の一部かと思うとなんか
-
学生生活ころころクラスが変わるので疲れる。友人はできるがその場しのぎの人間関係だと思う。恋愛はしている人はしているがって感じ
口コミ投稿者の情報所属 公務員&民間就職コース 公務員&民間コース この学科で学べること 学科
取得を目指す資格はコースによって異なるが全員が共通して行うのは電卓検定。一応卒業資格で指定段があり、取得できなかった場合補習がある。コース・専攻
公務員を視野にいれつつ民間企業就職に有利となる資格取得やスキルを身につけるコース。いっさい公務員の勉強はしない。取得した資格 電卓検定二段日商簿記三級マイクロソフトスペシャリスト 就職先 学校在籍時に就職決まらず、卒業後ハローワークにて就職(建築・土木) 学校が返信できる口コミ出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・大原法律専門学校- 内容
- 学園案内・コース案内・募集要項
- 発送予定日
- 随時
投稿者ID:3963132017年10月投稿
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
同エリアの似ている学科と比較する
オープンキャンパス
基本情報
大原法律専門学校
(おおはらほうりつせんもんがっこう)
公務員&民間就職コース 2年制
JR中央・総武線 水道橋駅 徒歩7分
![](/vcollege/img/common/question_mark.png)
![](/vcollege/img/common/balloon.png)
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
246 万円
- 国家公務員を目指せる学科の学費総額の相場
-
228万円
相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
![](/vcollege/img/common/question_mark.png)
![](/vcollege/img/common/balloon.png)
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
公務員分野 x 東京都おすすめの専門学校
みんなの専門学校情報TOP
国家公務員の専門学校
東京都
大原法律専門学校
公務員&民間就職コース
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)
大原法律専門学校の学科一覧
-
4.1 20件
- 目指せる仕事:
-
国家公務員,事務職,販売員,秘書,地方公務員,警察官,消防士
- 学費総額:
- 246万円
- 年制:
- 1~2年制
-
3.9 4件
- 目指せる仕事:
-
国家公務員,地方公務員,警察官,消防士,自衛官
- 学費総額:
- 246万円
- 年制:
- 1~2年制
-
3.8 4件
- 目指せる仕事:
-
国家公務員,事務職,販売員,秘書,地方公務員,警察官,消防士
- 学費総額:
- 246万円
- 年制:
- 2年制
-
4.6 2件
- 目指せる仕事:
-
国家公務員,地方公務員,警察官,消防士,自衛官
- 学費総額:
- 138万円
- 年制:
- 1年制
-
3.3 4件
- 目指せる仕事:
-
国家公務員,地方公務員,警察官,消防士
- 学費総額:
- 246万円
- 年制:
- 1~2年制
-
4.0 1件
- 目指せる仕事:
-
国家公務員,地方公務員,警察官,消防士
- 学費総額:
- 246万円
- 年制:
- 2年制
-
5.0 1件
- 目指せる仕事:
-
国家公務員,地方公務員,警察官,消防士
- 学費総額:
- 246万円
- 年制:
- 1~2年制
-
5.0 1件
- 目指せる仕事:
-
消防士
- 学費総額:
- 246万円
- 年制:
- 1~2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
国家公務員,警察官,消防士,自衛官
- 学費総額:
- 246万円
- 年制:
- 1~2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
医療事務
- 学費総額:
- 246万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
診療情報管理士,医療秘書,医療事務
- 学費総額:
- 246万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
医療秘書
- 学費総額:
- 246万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
医療秘書,医療事務
- 学費総額:
- 246万円
- 年制:
- 2年制