みんなの専門学校情報TOP 保育士の専門学校 埼玉県 越谷保育専門学校
越谷保育専門学校
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
口コミ
-
就職
4.18 -
資格
4.16 -
授業
4.12 -
アクセス・立地
3.53 -
施設・設備
3.80 -
学生生活
4.04
-
埼玉で保育士と幼稚園教諭になるならここ!幼稚園教諭保育士養成学科 2年制 / 2024年入学 / 在校生 / 男性
就職4|資格4|授業4|アクセス2|設備4|学費4|学生生活5
幼稚園教諭保育士養成学科に関する評価
-
総合評価とても専門的な内容を学べます。卒業と同時に資格と免許が取れるので授業は難しいと思います。保育士や幼稚園教諭になりたいならここだと思います。
-
就職就職率は100%と高いです。説明会などで卒業生が来てくれます。
-
資格卒業時に幼稚園教諭免許、保育士資格を取得できる学校です。埼玉ではこの学校だけです。
-
授業ピアノサポートが充実しており、放課後週1で1時間ほどサポートレッスンがあります。
-
アクセス・立地最寄り駅は越谷駅で、駅から歩くとまあまあ距離があります。駅から歩いている人が多いです。バスもあります。
-
施設・設備5階に、ピアノを練習出来るところがあり、そこで練習をすることが出来ます。
-
学費奨学金などのサポートもあるので、学費に対しては心配面は無いです。
-
学生生活全学年で4クラスで、皆雰囲気もよく関わりやすいです。最初から友達がいなくても自然とできます。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
1年次の前期は必修が多く、後期は必修と選択で、ピアノとパネルシアターです。この学校・学科を選んだ理由 昔から保育関係に興味があり、子どもが好きなのでこの学校にしました。また、卒業と同時に資格と免許が取れるところでも決めました。 学校が返信できる口コミ投稿者ID:10140642024年10月投稿 -
設備はまぁまぁです。幼稚園教諭保育士養成学科 2年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性
就職3|資格3|授業1|アクセス3|設備2|学費2|学生生活3
幼稚園教諭保育士養成学科に関する評価
-
総合評価一流のパティシエになりたいと思っている学生にはとても良い専門学校だと思います。道具などの設備はしっかりしていますので
-
就職偏差値を見てもらえれば分かると思いますがとにかく治安が酷いです。
-
資格サポートは不十分で余り設備も整っていないため勉強するに当たってあんま向かないです
-
授業好き嫌いの激しい先生がいます。先生は当たり外れ大きいんで気を付けてください
-
アクセス・立地最寄り駅は私は吉川に住んでるので駅まで歩いて20分程度。往復で約1時間ほど
-
施設・設備設備もあまり整っていない為進学してる人からしたらとても不評です
-
学費設備も整っていない上かなり取られるので。入学する際は気を付けて…
-
学生生活治安は悪いですが。高校と変わらず和気あいあいとした空気が流れてます。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
試験合格に向けたカリキュラム構成です。Englishを学習するこの学校・学科を選んだ理由 偏差値が近くて通えそうな大学だった為ここを選んだ。特に理由はない 学校が返信できる口コミ投稿者ID:9887612024年06月投稿 -
とってもたのしいです幼稚園教諭保育士養成学科 2年制 / 2022年入学 / 在校生 / 女性
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
幼稚園教諭保育士養成学科に関する評価
-
総合評価保育士になるために色々な勉強ができるので、とても楽しいです。
ピアノの個室での練習や放課後の個人レッスンも充実しています -
就職すごくよく、ピアノも弾けるようになったから将来の夢へ1歩近づいたと感じる
-
資格2年でふたつの免許を取得できることが強みだと感じるのでいいと思う
-
授業先生が寄り添ってくれるためすごく楽しく授業を受けることが出来ました。
-
アクセス・立地駅から少し遠いですが、2年間なのであまり気になりませんバスもあります
-
施設・設備校舎全体が綺麗だったり、ピアノ練習を出来るスペースも充実しています
-
学費妥当な金額だと思います。色々免許が取れるので割にあっています
-
学生生活皆さん優しく接してくれるため友達を増やすことが出来て充実しています
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
2年間で保育士免許と、幼稚園教諭二種免許が取得できます。
付属幼稚園もあるのでいいですこの学校・学科を選んだ理由 保育士になりたいと思い、近かったこともあったり埼玉県で唯一ふたつの免許が取れる専門学校だったので志望しました 学校が返信できる口コミ投稿者ID:9394512023年09月投稿
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
オープンキャンパス
基本情報
越谷保育専門学校
(こしがやほいくせんもんがっこう)
東武伊勢崎線 越谷駅 徒歩15分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
230 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
総合型選抜(AO入試) | 面接・書類審査(スカラシップ総合選抜:エントリーシート、面談、絵本の読み聞かせを総合評価し、出願可否を判定します。) |
---|---|
一般入試 | 面接・小論文・書類審査(〈前期〉小論文・個人面接・出願書類を総合的に評価し、合否を判定します。 〈後期〉面談・出願書類を総合的に評価し、合否を判定します。) |
推薦入試 | 面接・書類審査 |
指定校推薦入試 | 面接・書類審査 |
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
保育分野 x 首都圏おすすめの専門学校
よくある質問
-
越谷保育専門学校の評判は良いですか?
-
越谷保育専門学校の住所を教えて下さい
-
越谷保育専門学校の偏差値はありますか?
みんなの専門学校情報TOP 保育士の専門学校 埼玉県 越谷保育専門学校
越谷保育専門学校の学科一覧
-
4.0 32件
- 目指せる仕事:
-
保育士,幼稚園教諭
- 学費総額:
- 230万円
- 年制:
- 2年制