みんなの専門学校情報TOP 看護師の専門学校 埼玉県 国際医療専門学校 看護学科
看護学科
3年制 (募集人数 40人)- 目指せる仕事
- 看護師
- 取得を目指す主な資格
- 看護師
学科の特色
多職種と協働できる看護師を目指す
-
カリキュラム国際医療専門学校の看護学科では、3年間で看護師として必要な知識と技術を段階的に学び、実習を通じて豊かなコミュニケーション能力とチーム医療の一員として他職種との協調・協働の力を養います。カリキュラムは「領域横断」の考えを取り入れ、対象者の特性に縛られない幅広い看護学を学べる点が特徴です。また、ICT教育も充実しており、ノートパソコンやiPadを活用したデジタル教材、電子黒板の導入により最新の学習環境が整っています。
-
カリキュラム1年次には、解剖学や生理学など人体の基礎から、看護倫理や看護理論、基本技術に至るまでの基礎看護学を学びます。2年次には、病態学や臨床栄養学などの疾病に関する知識を深めるとともに、実習を通して看護の現場で必要な技術を身につけます。3年次には、周術期や高齢者看護、小児看護、精神看護などの専門分野における実践的な技術を習得し、さらには国際看護や看護マネジメントといった応用分野の知識も学びます。これにより、卒業後は地域医療だけでなく、国際的にも活躍できる看護師を目指します。
就職先・内定先
自治医科大、慈恵医科大、東京女子医科大、獨協医科大、埼玉医科大、 順天堂大学医学部、日本大学医学部、東邦大学医学部等の各附属病院その他
口コミ
-
就職
4.09 -
資格
3.94 -
授業
3.87 -
アクセス・立地
3.94 -
施設・設備
3.95 -
学生生活
4.09
-
とてもたのしい学校なのでぜひぜひいってみ看護学科 3年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性認証済み
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
看護学科に関する評価
-
総合評価看護学科はとても厳しいが学びになることが沢山あってとてもたのしいです。また生徒と先生の距離がちょうどいい近さで気軽にはなしかけにいける
-
就職先生達のサポートがとてもあつく分からなかった問題も直ぐに聞けて理解することが出来る
-
資格分からなかったらすぐに先生達に質問が出来るため学校での勉強がとても捗る
-
授業通っている子達もみんな良い子でいじめなどが全くないまた先生達も優しい
-
アクセス・立地少し遠いが学校専用のバスがある為特に不満はないとおもいます。
-
施設・設備学校校内がとても綺麗で落ち着く場所になっている。図書館も充実している
-
学費高くもなく安くもなく先生達のサポートもある為ちょうどいい値段
-
学生生活クラスみんなとても仲がよくいじめなどはない。また生徒と先生同士も仲良し
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報所属 看護学科 看護学科 この学科で学べること 学科
看護学科や国語英語文学など沢山の学部からえらべてとてもいいコース・専攻
看護学科では看護師になるために必要なことを一つ一つおしえてくれるこの学校・学科を選んだ理由 生徒と先生が仲良くでとても学びになることがおおいから。友達がおおい 希望業界に就職できたか はい 就職先 看護師 学校が返信できない口コミ投稿者ID:9899942024年06月投稿 -
がんばれー!看護学科 3年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性
就職4|資格4|授業3|アクセス4|設備3|学費2|学生生活4
看護学科に関する評価
-
総合評価またまあだとおもいますね。もっと上を目指すなら努力しだいですね。んばっているひともおおくいます。
-
就職普通だと思います。そこまで困っているというのは聞いたことがあまりないです。
-
資格看護師になるために必要な資格を勉強させてもらえます。わかりやすい人もいます。
-
授業質問はしにくいです。
-
アクセス・立地さいたま市なのでとても立地はいいとおもいますね。ゴミゴミしていませゆしね。
-
施設・設備びっくりするぐらい掃除されたいますね。とてもそのはいいです。
-
学費高すぎるとは思いますね。自分のバイト代も出しているのできついです。
-
学生生活悪口とかは全くないですね。仲良くなりたければ積極的にいけばよいです。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
国家試験合格に向かたカリキュラムが組まれていますよ。2年ごとにかわることがありますかと思いますがどえぞ!この学校・学科を選んだ理由 看護師にあこがれています。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:9654872023年12月投稿 -
看護師になるにはよい看護学科 3年制 / 2023年入学 / 在校生 / 男性
就職5|資格5|授業5|アクセス4|設備5|学費4|学生生活5
看護学科に関する評価
-
総合評価看護師になりたいと思っている学生にはとても良い専門学校だと思います!友達も沢山できたしはいってよかったです!
-
就職授業がわかりやすいし、質問に行っても丁寧に答えてくれます!!
-
資格サポートがてあついので国家試験の取得実績はたかいとおもいます!
-
授業とてもわかりやすい授業で質問にも丁寧にたいおうしてくれます!
-
アクセス・立地割と立地はいいほうだと思います。周辺の環境も綺麗でとても助かります
-
施設・設備専門学校なので普通の学校よりは看護にまつわる設備がとても充実しています
-
学費学費は高いですがアルバイトを頑張ったら払えないほどでは無いです
-
学生生活いい人が沢山おり、友達が沢山出来ました。先輩もみんな優しい人ばかりです
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
看護師になるための国家試験に向けての勉強がおこなわれます!!この学校・学科を選んだ理由 昔から看護師に憧れており、人を助ける仕事がしたいと思ったから。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:9564182023年11月投稿 -
医療系の仕事に就きたい方に看護学科 3年制 / 2022年入学 / 卒業生 / 男性
就職4|資格5|授業5|アクセス4|設備5|学費3|学生生活4
看護学科に関する評価
-
総合評価医療に携わりたい人にはとてもよい専門学校だと思います。就職率も高いためおすすめです。たくさんの人が就職できているため安心です。
-
就職医療業界でかなり有名な大学なので就職率はかなり高く良いとても良いです。
-
資格資格をとるには最適な学校です。過去の分析もしっかり行っているため、非常にお勧めできる学校です。
-
授業授業がとてもわかりやすく、勉強についていけなくても気軽に相談できます
-
アクセス・立地えきから歩いて通える距離なので楽です。近くにも遊べる場所が多数あります。
-
施設・設備最新の技術を取り揃えているので、実際の医療現場と同じことができます。
-
学費最新機器を揃えているので、学費は高いですが妥当な金額だと思います。
-
学生生活いろいろなところで交流があるため、友人はできやすいと思います。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
基礎的なところから発展的なものまで幅広く学べるので看護系の仕事に就きたい人におすすめです。この学校・学科を選んだ理由 昔から医療に興味があり、医療に携わる仕事をしたいと思い学校探しをしました。 希望業界に就職できたか はい 就職先 中小企業 学校が返信できない口コミ投稿者ID:10127582024年09月投稿 -
人助けが好きな方は向いています看護学科 3年制 / 2022年入学 / 卒業生 / 女性
就職5|資格4|授業5|アクセス3|設備4|学費4|学生生活3
看護学科に関する評価
-
総合評価医者など医療系のところで働きたい方は向いてると思います!
資格なども取れますし、私はいま看護師として働いています -
就職医療業界では普通な学校ですが、普通と言われているのが不思議なくらいサポートが充実しています
-
資格医療業界は資格がないと生きていけませんが、この学校に入れば絶対に取れます!
-
授業授業では補修などがあり、先生に聞けば、わかるまで教えてくれるので、すごく満足しています!
-
アクセス・立地私が通っているところからはすこし遠いですが、バスで登校しているためそこまで苦ではありませんでした、
-
施設・設備医療系の学校だからか、衛生面がすごくがっしりとしていて、校舎などはすこし古いですが中はとてもきれいです
-
学費誰でも行けるわけではありませんが、高い金を払ってでもいくべき学校だと私は考えます!
-
学生生活自分の勉強に集中する人が多いため普通の学校よりかは交流が少ないですが、普通に生活する分には問題ないと感じます
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
おもに資格の勉強をしました!自分が取りたい資格の勉強を学べるので、自分が好きなものを勉強できます!この学校・学科を選んだ理由 母が看護師で昔から憧れていて、自分も母のようになりたかったから 希望業界に就職できたか はい 就職先 看護師として働いています。詳しくは言いたくありませんが、私みたいに病院系で働けるのでとてもいいです! 学校が返信できない口コミ投稿者ID:9842572024年05月投稿
同エリアの似ている学科と比較する
国際医療専門学校
看護学科 3年制
|
|
評価 |
3.9
(41件)
|
---|---|
学資 総額 |
390万円
|
募集 人数 |
40
人
|
目指せる 仕事 |
看護師
|
エリア |
埼玉県 さいたま市桜区
JR武蔵野線 西浦和 (546m) |
|
在校生・卒業生へのアンケート
在校生・卒業生 計1名へのアンケートを基にした特徴です
就職・資格について
-
就職先の企業大手企業が多い
大手企業が多い
中小企業が多い
-
就職先の種類民間企業が多い
民間企業が多い
公務員が多い
-
資格取得対策の傾向どちらともいえない
授業形式中心
実践形式中心
-
資格取得のサポート自主性を尊重
懇切丁寧に指導
自主性を尊重
授業について
-
授業の形態どちらともいえない
座学中心
実習中心
-
クラスの生徒数多い
多い
少ない
-
先生の教え方どちらともいえない
優しい
厳しい
-
課題の量多い
多い
少ない
-
カリキュラム自由に決める
自由に決める
決まっている
続きを読む
学生生活について
-
キャンパスの雰囲気どちらともいえない
活気がある
落ち着いている
-
周辺の環境自然豊か
自然豊か
都会的
-
学校の歴史どちらともいえない
長い歴史がある
新しい学校
-
奨学金制度の利用者多い
多い
少ない
-
学生交流学外が多い
学内が多い
学外が多い
-
学内恋愛多い
多い
少ない
-
男女の比率どちらともいえない
男性が多い
女性が多い
-
入学者の割合社会人が多い
高卒が多い
社会人が多い
-
サークルや部活活発ではない
活発
活発ではない
-
学生の雰囲気明るい
明るい
落ち着いている
-
一人暮らしの比率どちらともいえない
一人暮らし
実家暮らし
続きを読む
基本情報
国際医療専門学校
(こくさいいりょうせんもんがっこう)
看護学科 3年制
JR武蔵野線 西浦和駅 徒歩7分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
390 万円
- 看護師を目指せる学科の学費総額の相場
-
288万円
相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
国際医療専門学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング
看護・治療分野 x 首都圏おすすめの専門学校
みんなの専門学校情報TOP 看護師の専門学校 埼玉県 国際医療専門学校 看護学科