みんなの専門学校情報TOP トリマーの専門学校 埼玉県 大宮国際動物専門学校 美容・スモールペット学科

美容・スモールペット学科

2年制 (募集人数 40人)
★★★★☆ 3.8 (5件)
学費総額 321 万円
目指せる仕事
トリマー
取得を目指す主な資格
ペット栄養管理士、愛玩動物飼養管理士、トリマー

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

この学科の概要

  • 美容・ スモールペット学科では、2年かけてトリミングについて学びます。学生はトリマー資格取得を目指し勉強し、ペットショップなどに就職し活躍します。トリミング実習はもちろん、ウサギ・ハムスター・フェレット・鳥を中心とした動物の飼育方法を学び、ペットライフをトータルでアシストできる技術を身につけます。

就職先・内定先

㈱ACプラザ苅谷動物病院、K's Pet Clinic、Pet clinic アニホス、TOTO VET トト動物病院アーバン動物病院、あいはら犬猫病院、あおぞら動物病院、赤塚ペットクリニック、あさひ動物病院、あみ動物病院、アルマ動物病院ほか ※他の学科の就職先も含みます

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★☆ 3.8
(5件)
悪い
良い
  • 就職

    3.61
  • 資格

    3.87
  • 授業

    3.83
  • アクセス・立地

    3.79
  • 施設・設備

    3.65
  • 学生生活

    3.22
は動物分野の平均を表しています
  • 動物のスペシャリスト
    美容・スモールペット学科 2年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性
    認証済み
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

    美容・スモールペット学科に関する評価

    • 総合評価
      動物のスペシャリストになれたと思うので入学してよかったです。今後に活かしたい知識や技術が身につきました。
    • 就職
      就職サポートやインターンが手厚いです。クラスに担当の就職担当の先生がつきます。
    • 資格
      希望制の資格も取れます。必須で取れる資格もあるので今後役立つと思います。
    • 授業
      色々な授業があり、さまざまな方面から動物のことをしれます。実習と座学があります。
    • アクセス・立地
      大宮駅から歩いてすぐ近くです。駅から徒歩5分以内だと思います。
    • 施設・設備
      ブロワーやシャンプーのボトルなどたくさん用意されてます。衛生用品も揃ってます。
    • 学費
      私自身が払っていないのでわかりませんが奨学金の制度もあります。
    • 学生生活
      犬好き、動物好きの共通点があったり、実習でペアが多いので自然とみんなと話します。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    犬のトリミング、シャンプー、小動物のお手入れ、飼育管理、健康管理、看護などです。
    この学校・学科を選んだ理由 動物がすきだったから。犬のトリミング、ペットショップ店員に興味があったから。
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:1035501
    2025年02月投稿
  • 諦めなければなんとかなる
    美容・スモールペット学科 2年制 / 2023年入学 / 在校生 / 男性
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 就職3|資格4|授業5|アクセス3|設備3|学費3|学生生活3

    美容・スモールペット学科に関する評価

    • 総合評価
      一流のトリマーになりたいと思ってる学生にとってはとても良い考古だと思います。ですのでみなさんがんばってください。
    • 就職
      先生方も分からないことなど教えてくれてとても助かっております。
    • 資格
      諦めなければ必ず卒業できますのでご安心のほどお願い申し上げます。
    • 授業
      授業などは比較的簡単な授業がおおいいとおもっています。頑張りましょう。
    • アクセス・立地
      えきからもちかくとても学校までのアクセスがいいとおもいますよ。
    • 施設・設備
      学校の設備など、内装、トイレ、教室、など綺麗でとても使いやすいです
    • 学費
      学費は少し高目ではありますが、じゅうじうしているので妥当だとおもいます。
    • 学生生活
      やっぱり同じ趣味の友達が沢山いるので気が合う人がたくさんいます。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    どうぶつの基本から色々学べて、分からないことなどがなくなるとおもいます。
    この学校・学科を選んだ理由 自分は将来トリマーになりたくてこの専門学校へ入学をきめました。
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:1014903
    2024年10月投稿
  • 先生の当たり外れがすごい。
    美容・スモールペット学科 2年制 / 2022年入学 / 卒業生 / 女性
    • ★★★☆☆
    • 就職3|資格4|授業2|アクセス4|設備4|学費4|学生生活2

    美容・スモールペット学科に関する評価

    • 総合評価
      先生の差がなければ満足すると思う。
      実習の先生も現場での差が出てて若い先生は指導も下手だし遅い。
      ベテランの先生は指導が分かりやすくすぐ終わらせてくれる
    • 就職
      先生の機嫌が悪いとトリミング実習がしにくい
      基先生のお気にが存在することもある。
    • 資格
      基本的に資格は取れる。
      取れない時はほぼないとおもいます。
      先生が裏で手を回してることもあるみたい
    • 授業
      先生の差が激しく、テストが分からないとこがよくある
      ここ習ってないなどもある
    • アクセス・立地
      駅からは近いが駅内をかなり歩く
      西口からはかなり近くて便利ではある
    • 施設・設備
      トリミング系のものは基本充実してる
      ほかの学科はわからないけど、、
    • 学費
      妥当だと思うが資格取得料は入っていない
      教材費はちゃんと含まれてる
    • 学生生活
      女ばっかりなのでいざこざは激しい
      クラス替えなどもないので仲悪くなるとめんどくさい

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    トリミングはもちろん犬についての基礎知識から学べます。
    犬種とかも沢山覚える必要がある。
    この学校・学科を選んだ理由 学校が家から近い。電車一本で行けて朝混まない
    満員電車に乗らずに住むことが1番でした。
    昔から犬に関わることがしたい、トリマーになりたいって考えてたので、その点で色んな専門学校をみてこの学校にしたけどかなりハズレだったかも、、
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 個人店のサロン
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:1006793
    2024年08月投稿
  • 本当に好きな事を仕事にしたいなら通うべき
    美容・スモールペット学科 2年制 / 2019年入学 / 卒業生 / 女性
    • ★★★☆☆
    • 就職3|資格3|授業3|アクセス3|設備2|学費2|学生生活2

    美容・スモールペット学科に関する評価

    • 総合評価
      色々実践的な授業を受けられたのはいいと思う。
      ハムスターやトカゲなどは学校で飼育されていたので実際に触って学ぶことが出来た。
    • 就職
      いいほうだと思う。求人票とかまとめて置いてあるのがとても便利。
    • 資格
      取れる資格がたくさんある所はいいと思う。でもダイビングの資格はなぜ取るのだろうと思った
    • 授業
      どこの学校もそうだと思うが人による気がする。ほんとに人それぞれ
    • アクセス・立地
      駅からちょい遠いのが難点。あと電車混むのがだるい。ひたすらだるい
    • 施設・設備
      都会だからか学校自体が狭く、充実してるようには思えなかった。
    • 学費
      大宮にあるからか学費は高いと思う。設備費とか謎にすごい高かった気がする。
    • 学生生活
      基本好きな物(=動物)が同じ人達があつまっているので楽しいが、合う合わないはある
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    動物の扱い方はもちろん、様々な疾患などを学ぶ。
    薬の計算なども行なった
    この学校・学科を選んだ理由 動物が好きだったから。昔から動物に関わる仕事に携わりたいと思っていたから
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 動物病院
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:828442
    2022年03月投稿
  • 知識は広く
    美容・スモールペット学科 2年制 / 2018年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★★☆
    • 就職4|資格3|授業4|アクセス-|設備4|学費4|学生生活4

    美容・スモールペット学科に関する評価

    • 総合評価
      トリマーになりたけど、小動物も好きって人には向いてると思います。トリマーだけでなく小動物カフェなどでの就職も見つかります。ただ、トリマーになりたいと決めている人はデザイン学科の方に行った方が将来のためにいいと思います。
    • 就職
      就職希望者の就職率は100パーセントです。就職のサポートもよく、1年生の後期からセミナーや就職に関する授業が始まります。各教室に求人票が置いてあり就職に対する意識も高まります。
    • 資格
      トリマーの資格だけではなく、しつけアドバイザーというこの学校でしか取れない資格も取れます。ほかにも任意でとる、保険や愛玩動物飼養管理士などの資格も取れます。
    • 授業
      その専門の先生が授業をしてくれるのでためになりますし楽しいです。ただ、市販の本の文をプリントに移しただけという先生のいるので、一概には言えないかと言うところです
    • 施設・設備
      専門学校なので、設備は充実しています。ただ、学食などはないのでお弁当かコンビニで買ってくる必要があります。
    • 学費
      専門学校なので高いですが、トリミングを行うのに必要なものは一式揃うので、妥当だと思います。もちろん家でも使えるのでおうちのワンちゃんもトリミングできるようになります。
    • 学生生活
      クラスはとても仲がよいです。ただ、ほかのクラスや特にほかの学科との生徒や先輩とは関わりが少ないです。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    トリミングに関する基礎知識と技術。小動物に関する飼育の基礎知識と保定や管理の仕方。七つの習慣という社会人としての意識を高めるための授業。
    この学校・学科を選んだ理由 トリマーになりたく、デザイン学科と迷ったが、小動物も好きなのでスモールペット学科にした。知識は広くもてた方がいいと思ったので。
    取得した資格 なし
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:490055
    2018年10月投稿

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

同エリアの似ている学科と比較する

大宮国際動物専門学校
大宮国際動物専門学校
美容・スモールペット学科 2年制
評価
★★★★☆ 3.8 (5件)
学資
総額
321万円
  • 無償化対象校
  • 奨学金対象校
募集
人数
40
目指せる
仕事
トリマー
エリア
埼玉県 さいたま市大宮区
宇都宮線 大宮 (548m)

基本情報

学校名

大宮国際動物専門学校

(おおみやこくさいどうぶつせんもんがっこう)

学科名

美容・スモールペット学科 2年制

住所

埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-289-2

地図表示
最寄り駅

宇都宮線 大宮駅 徒歩7分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

321 万円

トリマーを目指せる学科の学費総額の相場

254万円

相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

ぴったり専門学校診断

みんなの専門学校情報TOP トリマーの専門学校 埼玉県 大宮国際動物専門学校 美容・スモールペット学科

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

大宮国際動物専門学校の学科一覧

最近チェックした専門学校