みんなの専門学校情報TOP
公認会計士の専門学校
埼玉県
大原簿記ビジネス専門学校大宮校※2026年4月大原簿記情報ビジネス専門学校大宮校より校名変更
大原簿記ビジネス専門学校大宮校※2026年4月大原簿記情報ビジネス専門学校大宮校より校名変更



ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
学科一覧
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
口コミ

-
就職
3.99 -
資格
3.72 -
授業
3.60 -
アクセス・立地
4.33 -
施設・設備
3.59 -
学生生活
3.94
-
まっすぐ目標に向かって学んでいく学校オフィスビジネスコース 2年制 / 2024年入学 / 在校生 / 女性
就職5|資格4|授業5|アクセス5|設備4|学費4|学生生活5
オフィスビジネスコースに関する評価
-
総合評価事務方の職に就くならばここといえます。
幅広い業界に就職実績がありますし、資格取得実績も豊富です。
安心して活動できるのではないでしょうか。 -
就職個人的にはサポートは十分だと思っています。
申し訳ない話ですが夜に相談チャットを送っても
ちゃんと返してくださるので問題解決が早いです。
就職先も充実しているようで、
まず業界セミナーを受けられる会社が
20社以上から5社選択といった形で選択肢も幅広いです。
私はまだ就職活動が始まったばかりで
就職先も何も決まっていないのですが、
先生方のサポートのおかげでこの調子なら決まりそうです。 -
資格資格取得実績は良いと思うのですが、
サポートが少し足りなかった時がありました。
ですが過去分析はしっかり行っていただけているようなので
残りは本人の努力次第になってしまうのかな、と言った印象です -
授業充実しています。その分やることが多いので少し大変ですが
わかりやすい授業のおかげで授業内容への理解を
しっかりと深めることができます。 -
アクセス・立地十分にいいです。
大宮駅東口から徒歩5分~10分なので近いです。
周辺環境も良く、コンビニやごはん屋さんなどのお店が多いので
お昼を友達と外食で済ますという方もいらっしゃいます。 -
施設・設備充実しているのではないのでしょうか?
性能が良いパソコンもありますし(試験の時に使いました)
お手洗いも綺麗、自動販売機もあるので十分だと思います。 -
学費安い訳ではありませんが妥当だと思います。
学費の他に入学してから初め頃菅平で研修をするのですが、
そこで2万円以上かかります。少し困るのは、
お金が必要になった時に準備期間が短いことがあることですかね -
学生生活満足ってくらい充実しています。おかげか学校は毎日楽しいです。
友達は結構作りやすい環境なんじゃないでしょうか。
他クラスとの交流は基本ありませんが
イベントの時はあるという感じですね。
口コミ投稿者の情報所属 オフィスビジネスコース オフィスビジネスコース この学科で学べること 学科
資格や検定に合格するためのカリキュラム構成だと思います。
入学して始めて取得を目指すのは2種類の簿記でして
2級を取得するクラスと3級を取得するクラスで別れています。
それが終わり次第各コースのクラスに別れて授業が進んで行きますコース・専攻
事務職に役立つ資格取得に向けての勉強がメインです。
MOSやITパスポート試験、漢字検定などを学習します。
三学期になると秘書検定もやります。この学校・学科を選んだ理由 素直に言うと家、駅から近く通いやすいというのが一番の理由です。
次に資格取得をしておけばこの先困らないと思い、
ちょうどいい専門学校があったのでここに入ろうと決めた感じです。取得した資格 日本ビジネス技能検定協会漢字検定3級
日商簿記3級、など学校が返信できる口コミ出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・大原簿記情報ビジネス専門学校大宮校- 内容
- 学園案内・コース案内・募集要項
- 発送予定日
- 随時
投稿者ID:10269002025年01月投稿 -
簿記やmos検定に取りたい人におすすめのオフィスビジネスコース 2年制 / 2022年入学 / 卒業生 / 男性
就職4|資格3|授業1|アクセス4|設備5|学費1|学生生活4
オフィスビジネスコースに関する評価
-
総合評価業界よって違うだが、礼儀作法とか厳しいです
担任は辞めたのだが学校を辞めろって言われて人がいましたね! -
就職就職率高いです。90%以上ですからね。
営業職や事務職や販売職などがありますよ! -
資格簿記検定やmos検定、秘書検定、漢字検定などがありますよ!
非常に良いですね。 -
授業あまり授業が早く勉強が、、、
あくまで私の意見だけどね
あとは自分次第 -
アクセス・立地自分は東武東上線だけど、埼京線に乗り換えとかあり大変かも、、、
-
施設・設備トイレとか綺麗で、素晴らしい
パソコンが多く、新品なので良いと思います -
学費高いです
とにかく、アルバイトすれば大丈夫ならいいと思いますね -
学生生活40人ぐらいいて楽しいし外国人留学生とか仲良くできますよ!
あとは自分次第だと思います。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
簿記検定やmos検定、秘書検定、漢字検定がある
1年は簿記検定とmos検定のパワーポイントとWordがメイン
2年はmos検定のExcelなどがメインこの学校・学科を選んだ理由 親から勧めて行ってた感じ!
就職率高いも良いからがんばろーと思った!希望業界に就職できたか いいえ 就職先 僕は進学なんで 学校が返信できる口コミ出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・大原簿記情報ビジネス専門学校大宮校- 内容
- 学園案内・コース案内・募集要項
- 発送予定日
- 随時
投稿者ID:10256372025年01月投稿 -
確実に資格取得をサポートしてくれる学校公認会計士コース 2 - 3年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性認証済み
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
公認会計士コースに関する評価
-
総合評価簿記などの資格取得を目指してる人にとってはとてもよい専門学校だと思います。総合的に考えても良いと思います。
-
就職就職実績が良くて、在学中に資格取得のサポートが特に良かった。
-
資格資格取得に向けたカリキュラムが充実していて、合格までしっかりサポートしてくれます。
-
授業成績順にクラスが分かれているので、的確な指導をしてくれます。
-
アクセス・立地アクセスに問題はないと思います。周辺環境は充実してると思います。
-
施設・設備施設に関して問題はないと思います。設備は充実してると思います。
-
学費資格取得を考えて充実なサポートを考えたら、妥当な学費だと感じました。
-
学生生活同じ目的の生徒が集まるので、クラスの雰囲気は普通だと思います。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
簿記3級取得から難易度の高い試験に向けたカリキュラムがありました。この学校・学科を選んだ理由 会計分野に就職を目指していて、必須なスキルである簿記の資格取得をしたいと思い入学しました。 学校が返信できる口コミ出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進むパンフ/願書の内容と発送予定日を確認する・大原簿記情報ビジネス専門学校大宮校- 内容
- 学園案内・コース案内・募集要項
- 発送予定日
- 随時
投稿者ID:10187852024年11月投稿
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
オープンキャンパス
基本情報
大原簿記ビジネス専門学校大宮校※2026年4月大原簿記情報ビジネス専門学校大宮校より校名変更
(おおはらぼきびじねすせんもんがっこうおおみやこう)
宇都宮線 大宮駅 徒歩8分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
246~378 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
総合型選抜(AO入試) | 面接(AO入学エントリーシート提出後、面接選考) |
---|---|
一般入試 | 書類審査(必要に応じて面接あり) |
自己推薦入試 | 面接・書類審査 |
推薦入試 | 書類審査(必要に応じて面接あり) |
指定校推薦入試 | 書類審査(必要に応じて面接あり) |
【注意事項】
- ・その他の入試形式については、資料請求の上ご確認下さい
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
会計分野 x 首都圏おすすめの専門学校
よくある質問
-
大原簿記ビジネス専門学校大宮校※2026年4月大原簿記情報ビジネス専門学校大宮校より校名変更の評判は良いですか?
-
大原簿記ビジネス専門学校大宮校※2026年4月大原簿記情報ビジネス専門学校大宮校より校名変更にある学科を教えてください
-
大原簿記ビジネス専門学校大宮校※2026年4月大原簿記情報ビジネス専門学校大宮校より校名変更の住所を教えて下さい
-
大原簿記ビジネス専門学校大宮校※2026年4月大原簿記情報ビジネス専門学校大宮校より校名変更の偏差値はありますか?
みんなの専門学校情報TOP
公認会計士の専門学校
埼玉県
大原簿記ビジネス専門学校大宮校※2026年4月大原簿記情報ビジネス専門学校大宮校より校名変更

大原簿記ビジネス専門学校大宮校※2026年4月大原簿記情報ビジネス専門学校大宮校より校名変更の学科一覧
-
5.0 3件
- 目指せる仕事:
-
公認会計士
- 学費総額:
- 354万円
- 年制:
- 2~3年制
-
5.0 1件
- 目指せる仕事:
-
会社経営者,ファイナンシャルプランナー,経理,税理士
- 学費総額:
- 354万円
- 年制:
- 2~3年制
-
4.0 7件
- 目指せる仕事:
-
事務職,販売員,経理,秘書
- 学費総額:
- 246万円
- 年制:
- 2年制
-
3.6 3件
- 目指せる仕事:
-
事務職,システムエンジニア,販売員,経理,秘書
- 学費総額:
- 246万円
- 年制:
- 2年制
-
3.1 2件
- 目指せる仕事:
-
会社経営者,販売員
- 学費総額:
- 246万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
システムエンジニア
- 学費総額:
- 378万円
- 年制:
- 3年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
システムエンジニア
- 学費総額:
- 262万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
データサイエンティスト,システムエンジニア,プログラマー
- 学費総額:
- 262万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
ゲームプランナー,ゲームプログラマー
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 3年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
ゲームプログラマー
- 学費総額:
- 286万円
- 年制:
- 2年制
-
4.4 3件
- 目指せる仕事:
-
スポーツトレーナー,スポーツインストラクター,体育教師他
- 学費総額:
- 256万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
スポーツトレーナー,スポーツインストラクター,体育教師他
- 学費総額:
- 256万円
- 年制:
- 2年制
-
2.6 2件
- 目指せる仕事:
-
スポーツインストラクター,販売員
- 学費総額:
- 256万円
- 年制:
- 2年制
-
4.0 1件
- 目指せる仕事:
-
スポーツトレーナー,スポーツインストラクター,体育教師他
- 学費総額:
- 246万円
- 年制:
- 2年制