みんなの専門学校情報TOP システムエンジニアの専門学校 群馬県 東日本デザイン&コンピュータ専門学校 コンピュータ学科

東日本デザイン&コンピュータ専門学校

群馬県 前橋市 / 駒形駅 徒歩6分

コンピュータ学科

2年制 (募集人数 80人)
★★★☆☆ 3.3 (3件)
学費総額 219 万円
目指せる仕事
システムエンジニア、CGデザイナー、ゲームプログラマー、プログラマー、グラフィックデザイナー
取得を目指す主な資格
ITパスポート試験、応用情報技術者試験、情報活用試験、CGクリエイター検定、javaプログラミング能力認定、オラクルマスター、マルチメディア検定、基本情報技術者試験、Webデザイナー検定、色彩検定、CGエンジニア検定、日商簿記検定試験

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

この学科の概要

  • コンピュータ学科は、複数のコースに分かれており、3DCGデザイナーコース、ゲームプログラマーコースなどの3つのコースがあります。
    3DCGデザイナーコースでは、学生はCGクリエイター検定などの資格取得を目指し2年間勉強し、デザイン会社などに就職します。3DCGソフトの基礎からムービー制作を通じてゲーム、映画、TVなどで活躍するCGクリエーターを育成します。
    ゲームプログラマーコースでは、学生は基本情報技術者などの資格取得を目指し2年間勉強し、ゲーム制作会社などに就職します。プログラマーとして必要な設計/開発のスキルはもちろん、企画/立案やCGモデリング等、必須となる知識や技術もあわせて学びます。パソコン・タブレット・スマホなど比較的手軽な環境から有名ゲーム機の開発環境まで多くの実習カリキュラムを通してじっくり学習するので、プログラミング初心者から確実に技術を身につけられます。
    情報システムコースでは、学生は基本情報技術者などの資格取得を目指し2年間勉強し、システム開発会社などに就職します。コンピュータの基礎から学び、プログラマとして必要な実践的な力を身につけ、将来システムエンジニアとして活躍できる人材の育成をします。特にJava/C++/Visual Basicなど企業からニーズの高いプログラム言語やORACLEなどのデータベースを学習します。

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★☆☆ 3.3
(3件)
  • ITに向けてコンピューターの実力がUP!
    コンピュータ学科 2年制 / 2020年入学 / 在校生 / 男性
    認証済み
    • ★★★★★
    • 就職4|資格5|授業3|アクセス4|設備4|学費2|学生生活3

    コンピュータ学科に関する評価

    • 総合評価
      個人的にはIT企業就職を視野にいれてるのでとても満足です。コンピュータ学科はおすすめですね。なによりコンピューターとの時間が多くてタイピングの他にプログラミングも学べます。
    • 就職
      就職実績は片寄っていて、できる人はできてできない人はできないというかたちになっています。サポートに関しては先生一人一人がサポートしてくれて安心です。
    • 資格
      IT企業に就職するための重要なコンピューターの資格が取りやすく、コンピューターの学科があり、ITを狙う人にとってはうってつけなのではないかと思います。
    • 授業
      寝てる人もいます、割りとわかりやすく平均的かなと思います。授業のないように関してはコンピュータ多めです。
    • アクセス・立地
      周辺にはお店などが多くて立地がいいと思います。周辺に緑を育て、のびのびを感じます。
    • 施設・設備
      他の学校と比べてもやはり校舎のきれいさは売りですね。とてものびのびとした良い環境でやらせてもらってます。
    • 学費
      学科でIT企業につけるようなコンピュータの授業は多いが授業料が少し高めです。
    • 学生生活
      いじめはありますが、先生も対応しまあまあ充実しています。平均くらいですかねこれも。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    就職に向けたコンピューターの指導のカリキュラム構成です、夢をもてばとてもやりやすいかと。
    この学校・学科を選んだ理由 IT企業に将来就職したくて、立地がよくてコンピューターの学科もあり家から近いのでここにしました。
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:867532
    2022年09月投稿
  • 情報が古い。実践的なことは一切学べない
    コンピュータ学科 2年制 / 2020年入学 / 卒業生 / 男性
    • ★☆☆☆☆
    • 就職1|資格1|授業1|アクセス5|設備1|学費1|学生生活3

    コンピュータ学科に関する評価

    • 総合評価
      正直に書かせていただきますと、ほぼ独学になるので学費が勿体無いです。
      これならせめて資格取得率の高い他校に行った方が得られるものが多いと思います。
      行ける学校が他にない方は、受験で落とされることはないので安心して受けると良いと思います。
    • 就職
      就職実績は悪くないが、単にコロナでIT系の需要が高まったお陰だと思う。ただ、普段の授業内容等と比べたら就職へのサポートは100倍ましだった。
    • 資格
      資格取得実績は悪い。就活時に笑われるような何にもならない資格を取らされた。
      就活時有利になる基本情報技術者試験の合格率は毎年1~3割程度しか取れない。授業カリキュラムや指導方法が資格取得時期に追いついていない。
    • 授業
      課題を出されるが、提出後の解説がない為評価や正解を知りたい人は毎度個別に聞きに行かなくてはならなかった。
      また、教員のITに関する情報が古い為、分からないことを聞いても濁されて終わることが殆ど。そのため勉強は独学だと思ったほうがいい。高い学費を払っているのは無駄に感じていた。
    • アクセス・立地
      駅が近く、また送迎もあるのでアクセスはしやすかった。
      周辺には何もありません。
    • 施設・設備
      教室が狭い。またネットワーク環境が古く、情報科なのにネットに繋がらず半日~丸一日まともな授業ができない日がある。
      リモート対応も腰が重く、対応が遅すぎた。
      情報化としては問題だと思う。
    • 学費
      ビジネスマナーや、エクセル、パワーポイント、ワードを学びたい人は満足できると思う。2年間、週の半分はこれらの授業と自習の時間で埋め尽くされます。封筒の書き方を計6時間以上かけて教えてくれたり…調べれば5分で済むところを
      IT技術や知識、プログラミングの学習は2年間で学費の50万円分もないと思います。
    • 学生生活
      友人関係は良好でした。
      しかし、受験で落とされる学生がいない為、なにかしらの学習障害を持った生徒が数名いました。教員の対応を含め、決してその子達が通いやすい環境を作ってあげようとする人はいませんでした。
    口コミ投稿者の情報
    所属 コンピュータ学科 情報システムコース
    この学科で学べること
    学科
    エクセル、パワーポイント、ワードの操作。プログラミングの触り部分。ITパスポートレベルの基礎知識。
    この学校・学科を選んだ理由 交通の便がよかった。オープンキャンパスで「即戦力になれる実践的なカリキュラム」と聞いて、糧になると思ったから。全く実践的なことは学べなかったが。
    取得した資格 情報活用検定、ビジネス検定、等
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 IT
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:847966
    2022年07月投稿
  • 夢が決まっている人向け
    コンピュータ学科 2年制 / 2017年入学 / 卒業生 / 女性
    • ★★★★☆
    • 就職3|資格4|授業3|アクセス4|設備4|学費4|学生生活3

    コンピュータ学科に関する評価

    • 総合評価
      資格も最低限はとることが出来、施設の充実度や先生の質も良い。コンピューターに関する専門的な知識も学べるが興味が無いと身につきづらい
    • 就職
      色々な企業への推薦があるが大手のものは少なく中小企業の当たるところが多かった
    • 資格
      卒業まで出来れば2級までは取れる。ほかの資格が欲しい時は先生へ相談すればよい
    • 授業
      実践的で専門的な知識を身につけることが出来る。先生の指導も行き過ぎたものは無い
    • アクセス・立地
      自転車があれば十分行ける距離にあるためアクセスはよいが周りの店があまりない
    • 施設・設備
      とても充実している。様々な施設を活用し、力へと変えていってもらいたい
    • 学費
      よくある値段で問題は無い。自分のバイトだけでまかなうのは少し大変かも
    • 学生生活
      色々な人がいるので交友関係は自分次第な面が多くなってしまう。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    コンピューターの専門的な知識を学べる
    プログラム言語などもしっかり学べる
    この学校・学科を選んだ理由 コンピューター関連の仕事に興味がありシステムエンジニアなどになれたら良いなと考えていたから
    希望業界に就職できたか いいえ
    就職先 中小企業
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:772157
    2021年09月投稿

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

同エリアの似ている学科と比較する

東日本デザイン&コンピュータ専門学校
東日本デザイン&コンピ...
コンピュータ学科 2年制
評価
★★★☆☆ 3.3 (3件)
学資
総額
219万円
  • 無償化対象校
  • 奨学金対象校
募集
人数
80
目指せる
仕事
システムエンジニア、CGデザイナー、ゲームプログラマー、プログ...
エリア
群馬県 前橋市
JR両毛線 駒形 (461m)

在校生・卒業生へのアンケート

在校生・卒業生 計1名へのアンケートを基にした特徴です

就職・資格について

  • 就職先の企業
    中小企業が多い

    大手企業が多い

    中小企業が多い

  • 就職先の種類
    どちらともいえない

    民間企業が多い

    公務員が多い

  • 資格取得対策の傾向
    授業形式中心

    授業形式中心

    実践形式中心

  • 資格取得のサポート
    懇切丁寧に指導

    懇切丁寧に指導

    自主性を尊重

授業について

  • 授業の形態
    実習中心

    座学中心

    実習中心

  • クラスの生徒数
    少ない

    多い

    少ない

  • 先生の教え方
    優しい

    優しい

    厳しい

  • 課題の量
    少ない

    多い

    少ない

  • カリキュラム
    決まっている

    自由に決める

    決まっている

続きを読む

学生生活について

  • キャンパスの雰囲気
    活気がある

    活気がある

    落ち着いている

  • 周辺の環境
    自然豊か

    自然豊か

    都会的

  • 学校の歴史
    どちらともいえない

    長い歴史がある

    新しい学校

  • 奨学金制度の利用者
    多い

    多い

    少ない

  • 学生交流
    学内が多い

    学内が多い

    学外が多い

  • 学内恋愛
    少ない

    多い

    少ない

  • 男女の比率
    女性が多い

    男性が多い

    女性が多い

  • 入学者の割合
    高卒が多い

    高卒が多い

    社会人が多い

  • サークルや部活
    活発

    活発

    活発ではない

  • 学生の雰囲気
    明るい

    明るい

    落ち着いている

  • 一人暮らしの比率
    どちらともいえない

    一人暮らし

    実家暮らし

続きを読む

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

基本情報

学校名

東日本デザイン&コンピュータ専門学校

(ひがしにほんでざいんあんどこんぴゅーたせんもんがっこう)

学科名

コンピュータ学科 2年制

住所

群馬県前橋市小屋原町1098-1

地図表示
最寄り駅

JR両毛線 駒形駅 徒歩6分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

219 万円

システムエンジニアを目指せる学科の学費総額の相場

236万円

相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

ぴったり専門学校診断

みんなの専門学校情報TOP システムエンジニアの専門学校 群馬県 東日本デザイン&コンピュータ専門学校 コンピュータ学科

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

東日本デザイン&コンピュータ専門学校の学科一覧