みんなの専門学校情報TOP アニメーターの専門学校 群馬県 東日本デザイン&コンピュータ専門学校 デザイン学科

東日本デザイン&コンピュータ専門学校

群馬県 前橋市 / 駒形駅 徒歩6分

デザイン学科

2年制 (募集人数 120人)
★★★★☆ 3.5 (9件)
学費総額 221 万円
目指せる仕事
アニメーター、漫画家、ファッションバイヤー、ファッションスタイリスト、CGデザイナー、グラフィックデザイナー、WEBデザイナー、イラストレーター、絵本作家、販売員
取得を目指す主な資格
Illustratorクリエイター能力認定、Photoshopクリエイター能力認定、色彩検定、DTP検定、色彩技能パーソナルカラー検定、ファッションビジネス能力検定

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

この学科の概要

  • デザイン学科は、複数のコースに分かれており、アートクリエーターコース、メディアクリエーターコースなどの3つのコースがあります。
    アートクリエーターコースでは、学生は色彩検定などの資格取得を目指し2年間勉強し、デザイン会社などに就職します。デッサンや造形基礎演習などにより美術的な素養を身につけるだけでなく、実践的なイラストレーションや写実性の強いテクニカルイラスト、CGを使ったデジタル表現やアニメーションも取り入れ、アナログでもデジタルでも自分の思い通りに描かけるスキルを身につけます。
    メディアクリエーターコースでは、学生はレタリング技能検定などの資格取得を目指し2年間勉強し、デザイン会社などに就職します。CG実習を中心に、グラフィックデザインや画像処理技術、編集デザインを学びます。優秀なデザイナーに求められているユーザーのニーズを的確に、かつ美しく表現できるエキスパートを目指して、基礎から実務的な実践まで学習します。
    雑貨・ファッションスタイリストコースでは、学生はファッション販売能力検定などの資格取得を目指し2年間勉強し、アパレル会社などに就職します。服飾だけでなく雑貨やフラワー、インテリアなどショップ運営に必要な知識やスキルを幅広く学習します。またデザイン系スクールの利を活かして、ファッションやメイクに必要となる「カラーコーディネート」は色彩理論とコーディネート実技の両方から学習する事が出来ます。

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★☆ 3.5
(9件)
悪い
良い
  • 就職

    3.31
  • 資格

    4.22
  • 授業

    3.66
  • アクセス・立地

    3.69
  • 施設・設備

    3.81
  • 学生生活

    3.88
はアニメ分野の平均を表しています
  • ざんねん
    デザイン学科 2年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 就職3|資格5|授業3|アクセス4|設備3|学費3|学生生活4

    デザイン学科に関する評価

    • 総合評価
      頑張れる人はいくらでも頑張れる学校だけど 普通に通ってる人は 就職もきびしい。先生があたりの時に入れれば
    • 就職
      先生が生徒と向き合ってくれない
      辞める生徒多数
      授業は当たり外れあります
    • 資格
      資格に関しては取れると思います
      あとは本人のやる気次第ですね。
    • 授業
      指導に関しては若い先生は甘い。
      監視不足というのが正しいです。
    • アクセス・立地
      駅近 クロスガーデンがちかい その辺はいいと思います。あとは伊勢崎に行きやすい
    • 施設・設備
      自販機ぐらいしか褒めるとこは無いです
      コンビニも遠く昼は不便。
    • 学費
      200マンの価値はあまりない。独学でもあまりやってることは変わらない
    • 学生生活
      社会人の方など年齢差があるためいい社会勉強にはなると思います

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    所属 デザイン学科 情報システムコース
    この学科で学べること
    学科
    基本 資格1本のため 1年生の時間は無駄に感じることが多いです、2年でやっとまともな授業あり
    この学校・学科を選んだ理由 IT業界に入りたかったから。 入るだけならよかった。ほんとに。
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:894525
    2023年02月投稿
  • 美術が深くわかりやすく学べる
    デザイン学科 2年制 / 2021年入学 / 卒業生 / 男性
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備4|学費4|学生生活4

    デザイン学科に関する評価

    • 総合評価
      総合的に見ても4くらいです。とても楽しいです。自分の腕を磨けます。
      しっかり成長することもできるのでいいです。
    • 就職
      とてもよい学校です。たくさんの事を学べ美術に関してはより深くわかりやすく学べます。先生方もとても優しく授業が楽しく成長できます。是非本校に興味を持って入学してもらえると嬉しいです。就職率は100%となっており、とても安心して生活、授業、そしてキャンパスライフが送れました。自分の夢へと走り、それを手助けしてくれる学校です。
    • 資格
      資格取得実績はなんと100%なのでとても満足。安心です。ちゃんとしっかり学べて資格も取れる
    • 授業
      とても楽しく指導もしっかりしています。授業に関しても楽しくわかりやすく実践的に教えてくれる。
    • アクセス・立地
      とても駅から近く徒歩で10分程度で着きます。そこがほんとに楽でとても通いやすかったです。
    • 施設・設備
      とても充実した設備。綺麗で広くてエレベーターも設置してあります。
      雰囲気も明るく駅近なのでおすすめです。
    • 学費
      妥当だと思います。学費なりの授業をしてくれてしっかりわかりやすく教えてくれるので成長することができる。
    • 学生生活
      とても楽しく明るくて優しい仲間がたくさんいるので共に仲良く楽しく生活することができます。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    アートクラフトコースでは絵の書き方塗り方などレタッチなどたくさんの美術に関しての深いところを教えてくれます。説明もわかりやすいです。
    この学校・学科を選んだ理由 私は自分の絵をさらに多くの人々に伝えて感動を与えたいと思って志望しました。しっかり通いたくさん学んでより夢に近づき実現できました
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 卒業後はネットなど幅広い世界で活動または活躍していきたい。
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:1014570
    2024年10月投稿
  • 根気が必要だけど自由もある
    デザイン学科 2年制 / 2017年入学 / 卒業生 / 女性
    • ★★☆☆☆
    • 就職2|資格3|授業1|アクセス4|設備3|学費1|学生生活3

    デザイン学科に関する評価

    • 総合評価
      オープンキャンパスではファッションの勉強やネイル、メイクや雑貨作りといったファッションの専門的なことをするけど、入ってみたら思ってたのと違いすぎました。
    • 就職
      もちろん、専門分野に進学した人は多かったですが、私たちの時は100%では無かったです。面接練習はありましたが別分野での就職を探した時、手伝ってくれることはあまりありませんでした。
    • 資格
      資格は取れるようにと授業があります。もちろん私も取得しました。ただ、各教科の先生によってサポートの強さはバラバラです。
    • 授業
      ファッションに入ったのに、最後に追われた課題はほぼ建築学科のような課題。雑貨を作ったり、裁縫もありますが、私は不満でした。
      ファッションの先生も教えてくれる時はありますが、「教科書を自分で読んで大切だと思うところにマーカー引いて自分でまとめなさい」という自習タイプもあり、行ってる意味がないのではと感じたこともありました。
    • アクセス・立地
      駅から近く、コンビニやパン屋さんもあって良かった。
      駐車場は広めですが、車がぎゅうぎゅうだった印象があります
    • 施設・設備
      パソコンが1人1台専用が配られるのはとても良かったと思います。
    • 学費
      ほぼ自習のファッション勉強、テストも最初に答えを配られて覚えてテストに臨む、最後は建築学科…。私も母もいまだに不満です。
    • 学生生活
      他のクラスと合同で勉強もあるので、違う学科での友達ができたりはありました。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    所属 デザイン学科 雑貨・ファッションコース
    この学科で学べること
    学科
    word、Excel、英語、ファッション能力や色彩検定、マーケティング等も学べる。
    コース・専攻
    word、Excel、ファッション能力検定、色彩検定、マーケティング、雑貨作りなど
    この学校・学科を選んだ理由 小学生の頃、自分で組み合わせたファッションで学校に投稿すると、「組み合わせが可愛い」「オシャレだね」と褒めてもらったことで、ファッションに目覚めました。母や親戚にもファッションについて相談を受けることが増え、将来はアパレルで働きたいと思いました。そのため、洋服の作成ではなく、販売員に特化したファッションを学べる学校を探したところ、この専門学校を見つ志望しました。
    希望業界に就職できたか いいえ
    就職先 事務職に就きました。
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:818839
    2022年03月投稿
  • いろんなことが学べる専門学校
    デザイン学科 2年制 / 2016年入学 / 卒業生 / 女性
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス4|設備5|学費5|学生生活5

    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    デザイン学科に関する評価

    • 総合評価
      いろんな方面の授業を受けれたのでよかったです!
      筆記も実習も全部ためになってます!資格が仕事でも役になってるので満足です
    • 就職
      就職率100%!いろいろ相談に乗ってもらいました親身になって話を聞いてくれるのでとても助かりました!
    • 資格
      資格がたくさん取れるし、その為の授業もしてくれるので大変満足しています!
    • 授業
      授業の内容も先生方も優しくわかりやすく教えてくれたのでテストも満足のいく結果になりました!
    • アクセス・立地
      駅から近くてよい!バスも出てるので安心です!
      ただまだそこまで駅が栄えてなかったなー、、、
    • 施設・設備
      いろんな科の方がいるので常に刺激を受けつつ学校も綺麗でよかったです
    • 学費
      あんまり学費についえはわかりませんが、妥当だと思います!
      資格も取れるのでよかったです
    • 学生生活
      一生の友達ができました!今でも半年に一度は集まる仲間たち。
      ここに行ってよかったです

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    エステ、ネイル、ファッション、ヘアスタイル、コンピューター、全てにおいていろいろ学べます。
    この学校・学科を選んだ理由 昔から洋服に興味があり、群馬にもたくさんの洋服関係はありましたが、こちらの学校は洋服以外も学べる所が行きたいと思った動機でした。
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 アパレル関係
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:580707
    2019年11月投稿
  • 学ぶのに最高・最適な学科
    デザイン学科 2年制 / 2015年入学 / 卒業生 / 女性
    • ★★★★★
    • 就職4|資格5|授業5|アクセス4|設備5|学費4|学生生活4

    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    デザイン学科に関する評価

    • 総合評価
      本当に個性のある先生方ばかりで楽しかったです。クラスが少人数だったので一人一人丁寧に教えてくださりました。出来ることならもう一度戻って勉強したいくらいです。 時には少し厳しめに注意されたことがありましたが勉強になりました。 ここの学校に入学して本当に良かったと思ってます。オススメしたい学校です。(事務の人がちょっと怖いです。笑)
    • 就職
      一人一人に丁寧にサポートしてくれました。調べても分からない時は先生の方から企業を教えてくださり助かりました。
    • 資格
      短期間で沢山の資格がとれる。重要なポイントを教えてくれるので助かりました。あとは自分がどれだけ勉強するか。
    • 授業
      (当たり前だけど)各授業ごとに先生が違って皆個性のある先生方でした。なので授業も飽きることはないし、親切に教えてくれるので良かったです。デザインのことだけではなくビジネスマナー等も勉強しました。
    • アクセス・立地
      駅の近くというのもありアクセスはとてもしやすい場所です。途中から隣に小学校が出来、車で通学してる人は子どもに注意しなければならなくなりました。
    • 施設・設備
      必要な物は準備してくれるのでとても助かりました。あとは色々な道具があるのですがその使い方も教えてくれて知識が増えました。
    • 学費
      学費についてはあまり覚えてないのですが、少し高いような気がしました。
    • 学生生活
      これはわたしの性格の問題ですかね…。一人で居ることが多かったです。でもアットホームなクラスだったので居心地は良かったです。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    所属 デザイン学科 ライフスタイリストコース
    この学科で学べること
    学科
    デザインについて コンピュータの基礎 ファッション ヘアメイク ビジネスマナー 販売士 就活 等々
    コース・専攻
    実習が多かったです。 課題は多めでしたがどれも楽しく勉強になりました。
    この学校・学科を選んだ理由 私の学びたいことがギュッとつまった学科、コースでした。資格も沢山取れるということで、沢山取得したかったのも理由です。そして先生一人一人の質が高く(上から目線ですみません)この先生方の元で学びたいと思い志望しました。
    取得した資格 販売士、サービス接遇、ファッション販売能力、ビジネス能力、mos、ラッピング、パーソナルカラー等
    希望業界に就職できたか いいえ
    就職先 旅館
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:527913
    2019年07月投稿

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

同エリアの似ている学科と比較する

東日本デザイン&コンピュータ専門学校
東日本デザイン&コンピ...
デザイン学科 2年制
評価
★★★★☆ 3.5 (9件)
学資
総額
221万円
  • 無償化対象校
  • 奨学金対象校
募集
人数
120
目指せる
仕事
アニメーター、漫画家、ファッションバイヤー、ファッションスタイ...
エリア
群馬県 前橋市
JR両毛線 駒形 (461m)

在校生・卒業生へのアンケート

在校生・卒業生 計2名へのアンケートを基にした特徴です

就職・資格について

  • 就職先の企業
    中小企業が多い

    大手企業が多い

    中小企業が多い

  • 就職先の種類
    民間企業が多い

    民間企業が多い

    公務員が多い

  • 資格取得対策の傾向
    どちらともいえない

    授業形式中心

    実践形式中心

  • 資格取得のサポート
    自主性を尊重

    懇切丁寧に指導

    自主性を尊重

授業について

  • 授業の形態
    実習中心

    座学中心

    実習中心

  • クラスの生徒数
    少ない

    多い

    少ない

  • 先生の教え方
    優しい

    優しい

    厳しい

  • 課題の量
    どちらともいえない

    多い

    少ない

  • カリキュラム
    決まっている

    自由に決める

    決まっている

続きを読む

学生生活について

  • キャンパスの雰囲気
    落ち着いている

    活気がある

    落ち着いている

  • 周辺の環境
    自然豊か

    自然豊か

    都会的

  • 学校の歴史
    どちらともいえない

    長い歴史がある

    新しい学校

  • 奨学金制度の利用者
    どちらともいえない

    多い

    少ない

  • 学生交流
    学内が多い

    学内が多い

    学外が多い

  • 学内恋愛
    少ない

    多い

    少ない

  • 男女の比率
    女性が多い

    男性が多い

    女性が多い

  • 入学者の割合
    高卒が多い

    高卒が多い

    社会人が多い

  • サークルや部活
    どちらともいえない

    活発

    活発ではない

  • 学生の雰囲気
    落ち着いている

    明るい

    落ち着いている

  • 一人暮らしの比率
    実家暮らし

    一人暮らし

    実家暮らし

続きを読む

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

基本情報

学校名

東日本デザイン&コンピュータ専門学校

(ひがしにほんでざいんあんどこんぴゅーたせんもんがっこう)

学科名

デザイン学科 2年制

住所

群馬県前橋市小屋原町1098-1

地図表示
最寄り駅

JR両毛線 駒形駅 徒歩6分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

221 万円

アニメーターを目指せる学科の学費総額の相場

256万円

相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

ぴったり専門学校診断

みんなの専門学校情報TOP アニメーターの専門学校 群馬県 東日本デザイン&コンピュータ専門学校 デザイン学科

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

東日本デザイン&コンピュータ専門学校の学科一覧