みんなの専門学校情報TOP 看護師の専門学校 栃木県 国際看護介護保育専門学校

★★★☆☆ 3.4 (12件)
学費総額 247~350 万円
奨学金あり
無償化対象校
無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2023年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。

ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

学校の特色

  • 未来を拓く多彩なカリキュラム
    国際看護介護保育専門学校では、看護、介護、保育の各分野において、高度な専門知識と技術を身につけるためのカリキュラムが組まれています。学生一人ひとりの興味や適性に応じた多様な学習コースを提供し、実践的なスキル習得に重点を置いています。現場で即戦力となるよう、最新の設備を備えた実習室での実習はもちろん、地域の医療・福祉施設と連携した実習プログラムも充実しており、学生は実際の現場を体験しながら学ぶことができます。また、グローバルな視点を持ち、国際的なフィールドで活躍できる人材を育成するための言語教育や国際交流プログラムも積極的に行われています。
  • 高い就職率で夢を実現
    国際看護介護保育専門学校は、卒業生の就職支援に力を入れており、高い就職率を誇っています。個々の学生の希望や適性を考慮した就職指導により、多くの学生が医療、福祉、保育の分野で理想の職場を見つけています。就職活動の初期段階から卒業後のフォローアップに至るまで、一貫したサポート体制を整え、履歴書の書き方から面接対策、職場適応能力を高めるためのプログラムまで、多角的な支援を提供しています。また、学校は地域の医療・福祉施設との強固なネットワークを持ち、学生に実践的な職場体験の機会を多数提供しており、これが高い就職率につながっています。
  • 資格取得を徹底サポート
    国際看護介護保育専門学校では、看護師、介護福祉士、保育士など、各分野で必要とされる国家資格や専門資格の取得を目指す学生を全面的に支援しています。資格取得に向けた専門の講座や模擬試験、個別指導を通じて、学生の理解を深め、試験に臨むための準備を整えます。また、資格取得に必要な知識だけでなく、実践的なスキルを身につけることができるカリキュラムが設定されており、高い資格取得率を実現しています。資格取得後のキャリアパスも視野に入れた指導により、学生は将来の夢に向かって確かな一歩を踏み出すことができます。

学科一覧

すべての学科を見る

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★☆☆ 3.4
(12件)
悪い
良い
  • 就職

    4.05
  • 資格

    4.40
  • 授業

    3.60
  • アクセス・立地

    4.06
  • 施設・設備

    3.45
  • 学生生活

    3.82
は看護・治療分野の平均を表しています
  • 先生と生徒間の仲が良く、技術向上
    看護学科 3年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 就職3|資格3|授業3|アクセス3|設備3|学費2|学生生活3

    看護学科に関する評価

    • 総合評価
      設備や立地や授業環境は良くないですが、この学校は特に技術の向上に力を入れており、ほかの看護学校と比べると技術練習する時間が長いため、この学校の卒業生は就職先で実践すると「よくできている」と褒められるそうです。他に先生や生徒間の仲の良さがこの学校のいいところだと思います。総合的に見るとぼちぼちですね。
    • 就職
      実習先で行った病院に就職する先輩が多く、合格率も90パーで安定だと思います。就職前もあとも手厚くサポートしてくれています。
    • 資格
      取得する資格は正看護師ですが、中には卒業後助産師を目指す卒業生もいます。就職先は実習でお世話になった病院に就職する卒業生が多くいるため安心です。
      2年生になると必修問題集を貰い学校全体で取り組む工夫をしています。
    • 授業
      授業では外部講師がほとんどです。どの先生も親切で丁寧に教えてくださいますが講師によって雑談が多く授業にあまり触れなかったり、講師の声が小さくて聞こえないなど講師によって変わります。ですが、夏期講習があり国試対策を徹底しています。
    • アクセス・立地
      最寄り駅は宇都宮駅で学校からだいぶ近いですが、本校の国際情報ビジネス専門学校と別に分かれており本校の方は近くに色々なお店があってコンビニなどがあり便利ですが、国際看護介護保育専門学校ではツルハぐらいしかないですね。また以前本校かここの学校か分かりませんが氾濫があったそうで1階が水で埋もれたんだとか聞きました。立地はよくないと思います。
    • 施設・設備
      設備としてまず看護学校であるにもかかわらず教室に窓がない。実習室が狭い、、いつも技術練習をする際道具は揃っていますが、狭く練習をする人数が限られることが多いです。
    • 学費
      学費はだいぶ高いです。。でも白衣や色々学費に組み込まれているので仕方ないとは思いますが、施設環境改善にあててほしいです。
    • 学生生活
      私のクラスは30人ほどです。人数が少ないのでクラスの人とグループワークや技術練習、実習で何度も交流する機会があります。雰囲気としては仲良くやれてるのかなぁといった感じです。他の学年ともよくやれてると思います。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    1年次は主に座学と技術取得がメインで2・3年次に比べると試験も多いです。2年次では1年次に比べると座学も減るので国試対策をするにはちょうどいい時期だと思います。3年次では主に実習がメインとなり3年次にあがって直ぐに実習が入って実習が増えていくので国試勉強に当てる時間は少なそうです。
    この学校・学科を選んだ理由 看護師を目指そうと思った理由は私が幼いとき看護師である母の職場に当時母はデイサービスで働いていたのですが、そこで一緒にお手伝いをした事がきっかけです。利用者さんの笑顔が介護の面だけでなく医療であればもっと携われるのではと思って看護師を選びました。この学校を選んだ理由は宇都宮駅から近く、オープンキャンパスの際、学校の雰囲気が良かったので選びました。
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:984402
    2024年05月投稿
  • 地獄の看護学科だが行けば実習は必ず終わる
    看護学科 3年制 / 2022年入学 / 卒業生 / 男性
    • ★★☆☆☆
    • 就職4|資格5|授業2|アクセス4|設備3|学費1|学生生活3

    看護学科に関する評価

    • 総合評価
      かなり厳しかった。人の命を預かるため仕方ないが、二度と看護学校には行きたくない。資格さえ取ってしまえばこっちのもんよ
    • 就職
      就職はやはり、実習先が多い。3年くらいでそこに残るか、転職するかを決める感じ。
    • 資格
      所詮は自分次第だが、聞けば教えてくれる。必ず何人か落ちるが勉強していて、わからないことを放置している人。
    • 授業
      実習で生徒の味方であるはずの教師が指導者側な寝返ることが多々あり不満だった。
    • アクセス・立地
      駅からは歩いて行ける距離。餃子横丁も近いので立地は良いと思う。
    • 施設・設備
      必要最小限は揃っていると思う。あとは実習で見たり借りたり、聞いたり
    • 学費
      私立だから学費は高い。公立を受けてだめだったらって考えた方がいい。
    • 学生生活
      中には変な奴もいる。最終的に退学処分になった。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    所属 看護学科 看護学科
    この学科で学べること
    学科
    看護師受験国家試験を受ける資格、大学に3年に編入できる。ただし、看護系
    コース・専攻
    看護師になるための諸々
    この学校・学科を選んだ理由 私が転職を決めたときには公立の募集は終わっていたので仕方なくこちらへ
    取得した資格 正看護師
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 精神科病院
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:1023620
    2025年01月投稿
  • 少人数でゆっくり友人関係を作るには良い。
    こども保育学科 2年制 / 2020年入学 / 卒業生 / 女性
    • ★★★★☆
    • 就職3|資格5|授業4|アクセス4|設備2|学費3|学生生活4

    こども保育学科に関する評価

    • 総合評価
      普通に保育士、幼稚園教諭になりたい分には特に問題ありません。他の某短期大学のようにイベントが沢山あって欲しいのであればあまりお勧めはしません。イベントはほどほどにある感じです。
    • 就職
      就職実績は良いがコロナ真っ盛りだった為実習期間が遅れたりした為、実習場所に就職することが来年より難しいかったと思われる。
    • 資格
      授業、実習等を受けて卒業できれば保育士も幼稚園教諭も取得可能。
    • 授業
      少人数のためピアノ等の技術的な課題も一人一人先生との時間は多く取れていたと思う。但し相性によりけり。
    • アクセス・立地
      駅から歩いて行ける距離なので電車通学には良い立地。車で通うには遠くの系列学校の駐車場か近くで自分で借りるしかできないので不便です。雨の日など時々の車通学では近くのパーキングを使用していました。
    • 施設・設備
      それなり。可もなく不可もなくだったが卒業して数年経つため変わっていることも予測される。
    • 学費
      安くはないと思うが月12万の支払いで2年未満でした。奨学金も様々な種類から選べたので特に困る点はなかったと思います。
    • 学生生活
      学科によって人数は違うのでその人のコミュニケーション能力次第かと思います。少人数でも気が合う人がいれば2年間のうちに自然とクラス全体でそれなりのまとまりはできていました。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    保育士、幼稚園教諭二種取得のための授業や実習があります。時々土日の休むと単位を確実に落とす授業もありますがテストや技術的な部分を努力すれば問題ないです。
    この学校・学科を選んだ理由 一人暮らしして別の学校に通いたかったが、不可能となったため駅近の通いやすい資格の取れる学校を調べた際に見つけたため。
    取得した資格 保育士、幼稚園教諭二種免許
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 保育士
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:942071
    2023年09月投稿

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

基本情報

学校名

国際看護介護保育専門学校

(こくさいかんごかいごほいくせんもんがっこう)

住所

栃木県宇都宮市大通り1-2-5

地図表示
最寄り駅

宇都宮線 宇都宮駅 徒歩11分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

247~350 万円

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
  • ・学校独自の奨学金

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
入試
総合型選抜(AO入試) 書類審査
一般入試 面接・小論文・筆記・書類審査・適性検査
社会人入試 面接・小論文・書類審査
推薦入試 面接・小論文・書類審査
指定校推薦入試 面接・書類審査

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

ぴったり専門学校診断

よくある質問

  • 国際看護介護保育専門学校の評判は良いですか?
  • 国際看護介護保育専門学校にある学科を教えてください
  • 国際看護介護保育専門学校の住所を教えて下さい
  • 国際看護介護保育専門学校の偏差値はありますか?

みんなの専門学校情報TOP 看護師の専門学校 栃木県 国際看護介護保育専門学校

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

国際看護介護保育専門学校の学科一覧

最近チェックした専門学校