みんなの専門学校情報TOP 保健師の専門学校 栃木県 栃木県立衛生福祉大学校 看護学科本科

看護学科本科

3年制 (募集人数 80人)
★★★★☆ 4.3 (22件)
学費総額 - 万円
目指せる仕事
保健師、看護師
取得を目指す主な資格
保健師、看護師

この学科の概要

  • この学科では3年かけて看護について学びます。学生は看護師の国家資格取得を目指し勉強し、病院などに就職して、活躍します。
    この学科は、1年次、2年次は主に学校において、基礎分野、専門基礎分野、専門分野、統合分野の知識・技術を学び、3年次は県内の施設で臨地実習を行います。臨地実習で看護の理論と実践を結びつける能力を身につけます。

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★☆ 4.3
(22件)
悪い
良い
  • 就職

    4.28
  • 資格

    4.40
  • 授業

    4.13
  • アクセス・立地

    3.68
  • 施設・設備

    2.78
  • 学生生活

    4.35
は看護・治療分野の平均を表しています
  • 楽しく真面目に学び一人前の看護師になれる
    看護学科本科 3年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備3|学費5|学生生活5

    看護学科本科に関する評価

    • 総合評価
      先輩と関わる機会もあり楽しいです。
      いいところです!

      本科で学ぶと学習の能力はもちろん、今後社会に出た時の礼儀なども学ぶことができます。
    • 就職
      歴史のある学校なので多くの就職先が選べます。
      先生方もとても手厚くサポートしていただけます。
    • 資格
      国家試験に向け様々な対策がされてます。
      実績もとても良いです!98%と高いです
    • 授業
      いろいろな病院から講師の方が来てくれるので、様々な視点から学ぶことができます。
    • アクセス・立地
      近くに、バスがあります!!
      駐車場も広く止められます!!!
      不便ではないです
    • 施設・設備
      県立なため私立よりかは設備は整ってないですが、学費が安いため許せます笑
    • 学費
      とても安いです!
      この値段で手厚い指導が受けられるため安すぎるぐらいです。
    • 学生生活
      みんなほんとに仲がいいです!!!
      グループワークなどで仲よくなれます
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    看護全般
    ほんとにさ全部学べます。
    人間関係論などの心理系も学べます。
    この学校・学科を選んだ理由 ほんとに最初は学費が安いから
    車で通えることも大きかったです。
    えいふくの人はきちんとしてるというイメージがあり学校見学でもそのように感じたから
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:1030487
    2025年02月投稿
  • 確実に自分の専門を学べる学校
    看護学科本科 3年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★★☆
    • 就職4|資格4|授業5|アクセス4|設備4|学費5|学生生活4

    看護学科本科に関する評価

    • 総合評価
      この学校を選んで良かったと思う。自分の学力にあっているし、専門をまなべます。また、看護師になりたい生徒にとってはいいとおもう。
    • 就職
      実践経験が多くたくさんの経験を踏めます。また、先生のサポートも手厚いです。
    • 資格
      教え方がとても分かりやすい先生が多いです。また、実績も多く、私の県の中では有名です。
    • 授業
      授業が分かりやすい。また、とても親しみのある先生がおおいです。
    • アクセス・立地
      周りにお店がある。また、駅から近いためとても便利です。コンビニもあります。
    • 施設・設備
      少し劣化してる場所もある。衛生的にはとても綺麗で、整備されていると思う。
    • 学費
      高めであるが、専門学校としては妥当な値段であるとおもいます。
    • 学生生活
      人数は多いが、とても仲が良い生徒がおおい。友達もすぐに出来た。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    所属 看護学科本科 看護専攻コース
    この学科で学べること
    学科
    看護師の国家試験のために対策や、卒業後のサポートもしっかりとしている。
    コース・専攻
    看護師の資格を取るための授業。
    この学校・学科を選んだ理由 看護師になりたいから。また、家から近く自分の学力にあっているから。
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 看護師
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:966221
    2023年12月投稿
  • 県立で国試合格率就職率が高い
    看護学科本科 3年制 / 2021年入学 / 卒業生 / 女性
    • ★★★★★
    • 就職5|資格4|授業4|アクセス4|設備3|学費5|学生生活5

    看護学科本科に関する評価

    • 総合評価
      学費も安く、三年間で看護を学べるため県内だけでなく県外からも来てる方がいらっしゃいましたら。国試の合格率も9割と高かったと思います。
    • 就職
      3年間で看護の基本となる知識を学び、実際に病棟実習を得て技術を習得することができました。
    • 資格
      3年生の後半から本格的に国試対策が始まり、過去の基礎問題をピックアップしたものを出してくれたり、全国模試をして自分の順位を把握して今何が自分に足りないのか分析することができました。
    • 授業
      1クラス80人で、授業内容によって先生が変わる感じなのでそれぞれ専門的な知識を学ぶことができました。
    • アクセス・立地
      駅からは徒歩では遠いためバスか車で来る人が多かったです。近くに小さなショッピングモールやコンビニはあったためよかったです。
    • 施設・設備
      学校内は古くからの建物なので最新の機器などはありませんでしたが、看護を学ぶには特に不自由なく学ぶことができました。
    • 学費
      看護の資格を取るためには大学に比べて県立なのでとても安かったです。
    • 学生生活
      1クラス80人なので色々な性格の人はいますが、みんな同じ道を目指すものとして切磋琢磨しながら楽しく時には大変でしたが仲良く過ごせました。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    一年時には基礎看護を学び二年目では病棟実習が多かったです。実習でも看護師として働くために1人の患者さんを受け持ち、疾患について学び先生や看護師さんに色々教えていただきました。
    この学校・学科を選んだ理由 私は小さい頃に病院に入院して看護師さんに優しくしていただいたことで憧れを持ちました。こちらの専門学校は就職先もよく、国試合格率も高いことから志望しました。
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 県内の総合病院
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:1000693
    2024年08月投稿
  • 厳しいが充実しており、金銭的負担は少ない
    看護学科本科 3年制 / 2021年入学 / 卒業生 / 女性
    • ★★★★☆
    • 就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備3|学費5|学生生活3

    看護学科本科に関する評価

    • 総合評価
      実習などは厳しいと感じることもありますが、学生の時の学びを就職した際、社会でとても活かすことができました。
    • 就職
      実習は厳しいとは思いますが、就職後のその分動くことができるようになると思います。
    • 資格
      試験対策はしてくれますが、自分自身の普段からの努力次第です。
    • 授業
      厳しく指導してくださり、相談すると親身になって聴いてくれます。
    • アクセス・立地
      宇都宮駅からバスを使って通学することができます。バス停からは少しだけ距離があります。車で通学することもできます。近くにコンビニやスーパーがあります。
    • 施設・設備
      お昼にはパン屋さんやお弁当屋さんが来てくださるのと、カップラーメンの自販機はあります。
    • 学費
      教科書の費用はかかりますが、入学金や授業料はどの学校よりも安いです。
    • 学生生活
      1クラスのため、グループワークなどで全ての生徒と関わることができます。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    小児、成人、老年看護学、看護学概論、解剖整理、生化学、病理学、薬理学、心理学、英語、
    この学校・学科を選んだ理由 看護師になりたいと思っており、国家試験の合格率や卒業生の活躍の評判がよく、費用が安いため。
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 病院
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:908096
    2023年05月投稿
  • 熱心でやる気がある人が多いです!
    看護学科本科 3年制 / 2021年入学 / 在校生 / 男性
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス4|設備2|学費5|学生生活5

    看護学科本科に関する評価

    • 総合評価
      とっても満足しています。
      教員からのサポートが手厚いし、仲間と切磋琢磨して成長していくことが出来る素晴らしい学校です!
    • 就職
      教員みんな手厚くサポートしてくれます!また、仲間と切磋琢磨できていいです!
    • 資格
      国試のサポート充実してます。
      教員に質問をすると親身になって答えてくれます!
    • 授業
      とっても充実しています。
      質問をすると答えてくれますし、生徒のことを考えいるんだなと感じます!
    • アクセス・立地
      駅から遠いですが、不便では無いと思います。
      近くにアピタもあるので空きコマはみんなでご飯に行けます。
    • 施設・設備
      充実していますが、ロッカーが遠いです。
      夏は暑く、冬は寒いのが難点です。
    • 学費
      とっても安いです。
      安すぎるくらいです
      学費は安いのに、授業は充実しています。
    • 学生生活
      充実してます!
      みんないい人ばかりで切磋琢磨して成長できるいいクラスです!
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    国家試験に向けたカリキュラムと、実習に必要な技術知識を学べます
    この学校・学科を選んだ理由 県内の中で学費が安かったし、教員がいい人ばかりだから志望しました。
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:782447
    2021年10月投稿

同エリアの似ている学科と比較する

栃木県立衛生福祉大学校
栃木県立衛生福祉大学校
看護学科本科 3年制
評価
★★★★☆ 4.3 (22件)
学資
総額
-万円
  • 無償化対象校
  • 奨学金対象校
募集
人数
80
目指せる
仕事
保健師、看護師
エリア
栃木県 宇都宮市
東武宇都宮線 南宇都宮 (1024m)

在校生・卒業生へのアンケート

在校生・卒業生 計2名へのアンケートを基にした特徴です

就職・資格について

  • 就職先の企業
    どちらともいえない

    大手企業が多い

    中小企業が多い

  • 就職先の種類
    どちらともいえない

    民間企業が多い

    公務員が多い

  • 資格取得対策の傾向
    実践形式中心

    授業形式中心

    実践形式中心

  • 資格取得のサポート
    自主性を尊重

    懇切丁寧に指導

    自主性を尊重

授業について

  • 授業の形態
    実習中心

    座学中心

    実習中心

  • クラスの生徒数
    どちらともいえない

    多い

    少ない

  • 先生の教え方
    厳しい

    優しい

    厳しい

  • 課題の量
    多い

    多い

    少ない

  • カリキュラム
    決まっている

    自由に決める

    決まっている

続きを読む

学生生活について

  • キャンパスの雰囲気
    どちらともいえない

    活気がある

    落ち着いている

  • 周辺の環境
    自然豊か

    自然豊か

    都会的

  • 学校の歴史
    どちらともいえない

    長い歴史がある

    新しい学校

  • 奨学金制度の利用者
    どちらともいえない

    多い

    少ない

  • 学生交流
    学内が多い

    学内が多い

    学外が多い

  • 学内恋愛
    少ない

    多い

    少ない

  • 男女の比率
    女性が多い

    男性が多い

    女性が多い

  • 入学者の割合
    高卒が多い

    高卒が多い

    社会人が多い

  • サークルや部活
    活発ではない

    活発

    活発ではない

  • 学生の雰囲気
    明るい

    明るい

    落ち着いている

  • 一人暮らしの比率
    どちらともいえない

    一人暮らし

    実家暮らし

続きを読む

基本情報

学校名

栃木県立衛生福祉大学校

(とちぎけんりつえいせいふくしだいがっこう)

学科名

看護学科本科 3年制

住所

栃木県宇都宮市陽南4-2-1

地図表示
最寄り駅

東武宇都宮線 南宇都宮駅 徒歩13分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

保健師を目指せる学科の学費総額の相場

306万円

相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
ユーザーのみなさまへ
この専門学校への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。(キャンペーン対象外)
このページは調査日時点の内容を基に、みんなの専門学校情報が独自調査し、作成しています。専門学校が管理しているページではございません。

栃木県立衛生福祉大学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング

ぴったり専門学校診断

みんなの専門学校情報TOP 保健師の専門学校 栃木県 栃木県立衛生福祉大学校 看護学科本科

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

栃木県立衛生福祉大学校の学科一覧

最近チェックした専門学校