みんなの専門学校情報TOP 看護師の専門学校 茨城県 茨城県立つくば看護専門学校 看護学科
看護学科
3年制 (募集人数 40人)- 目指せる仕事
- 看護師
- 取得を目指す主な資格
- 保健師、助産師、看護師
学科の特色
高度な看護技術を身に付けるための学び
-
カリキュラム茨城県立つくば看護専門学校の看護学科では、看護師としての基礎的な知識と技術を学び、実践的なスキルを身に付けることができます。カリキュラムは3年間で構成されており、1年次には看護の基礎を固めるための講義や演習が中心となります。具体的には、人体の構造と機能、病理学、基礎看護技術など、看護の基本を幅広く学びます。2年次からはより専門的な内容に進み、臨床看護学や公衆衛生看護学、精神看護学など、多岐にわたる分野の看護を学びます。また、臨床実習もこの時期に始まり、病院や介護施設での実地研修を通じて、実践力を磨いていきます。
-
資格最終年となる3年次には、より高度な看護技術を習得し、看護の専門分野における知識を深めるとともに、国家試験対策に力を入れます。さらに、実習の場も増え、看護師としての自信を確立することができます。
資格取得に関しては、看護師国家試験の合格率が非常に高く、学校全体で資格取得を支援する体制が整っています。また、看護師資格に加えて、保健師や助産師などへの進学の道も開かれており、専門性を高めるための多様なサポートが提供されています。
就職先・内定先
筑波大学附属病院、筑波メディカルセンター病院、筑波学園病院、筑波記念病院、いちはら病院、つくばセントラル病院、土浦協同病院、牛久愛和病院、龍ヶ崎済生会病院、守谷第一病院ほか
口コミ
-
就職
4.39 -
資格
4.54 -
授業
3.93 -
アクセス・立地
4.47 -
施設・設備
3.76 -
学生生活
4.66
-
とても良い学校です。看護学科 3年制 / 2023年入学 / 在校生 / 男性
就職4|資格4|授業3|アクセス3|設備3|学費4|学生生活4
看護学科に関する評価
-
総合評価看護を目指す方にとって多くのサポートがあり、就職先が多く、良い先生もおりとてもよい専門学校だと思います。
-
就職就職実績はかなり豊富で県内の就職先が多くあり心配入らないと思う
-
資格資格の習得へ向けて親身になってサポートしてくれるので安心出来る
-
授業可もなく不可もなくと行ったところで必要十分な指導だと思います。
-
アクセス・立地つくば駅からも近く、場所も自然豊かで落ち着く環境だと思います
-
施設・設備施設は他の学校に比べて平均的かやや踊るぐらいですが、必要十分だと思う
-
学費他の看護学校に比べてややリーズナブルで学費の面に関しては良心的
-
学生生活真面目な方が多く、男女共に良い友人関係を築くことが出来ると思う
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
病気の原因や症状、医薬品や手術による治療方法など幅広く学べるこの学校・学科を選んだ理由 人の役に立ちたく、親族の病気や怪我がきっかけで昔から憧れていたから 学校が返信できない口コミ投稿者ID:9919162024年06月投稿 -
とても、良い学校ですのでぜひ!看護学科 3年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性認証済み
就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備4|学費3|学生生活4
看護学科に関する評価
-
総合評価看護師になりたいという学生さんには、とても良い学校だと思います。一流の看護師になりたいという人にはおすすめです。なぜなら、先生が優しく面倒見が良いので成績も伸びます!
-
就職医療の業界では、意外と有名な学校で、就職実績も高くなっています。
周りの人たちも、みんないい人です。 -
資格資格を取るために結構、サポートしてくれています。看護師資格を取るのに大変ですが、取れます。
-
授業面倒見が良く、成績が伸び悩んでいるときにも、相談にのってくれています。
-
アクセス・立地バスや電車で行けちゃいます!つくばエキスプレスも通っているので通学には、あまり困っていません。
-
施設・設備トイレがきれいです。そこから、清潔だということが分かるでしょう。
-
学費妥当な金額だとは、思います。ですが、少し高めかと思います。でも、将来に必要な知識を得るためのお金と考えればなんともないです!
-
学生生活みんな、親切です。人数が少ないため、うるさすぎず、集中して取り掛かれます。
口コミ投稿者の情報所属 看護学科 看護科 この学科で学べること 学科
看護師になるための資格が取れます。まだ、よく何が学べるのかはわかりません。コース・専攻
このコースでは、この学校・学科を選んだ理由 昔から人の世話をするのに興味があり、人助けをしたいと思ったので、看護学校にはいりました。 取得した資格 看護師資格 希望業界に就職できたか はい 就職先 有名な病院で働きたい 学校が返信できない口コミ投稿者ID:9107032023年05月投稿 -
看護学校みんな来てね看護学科 3年制 / 2021年入学 / 在校生 / 男性認証済み
就職5|資格5|授業3|アクセス4|設備4|学費4|学生生活5
看護学科に関する評価
-
総合評価個人的にすごく楽しく充実した勉強ができるので勉強も楽しく思えるような学校です友達関係もいいので分からなかったらすぐ聞けるし問題だしあったりできるので勉強がしやすいです
-
就職勉強がしやすい環境で、ふざける人も少なく自分の勉強に集中できる学校です
-
資格勉強に集中できる環境で、ふざけてる人もいなく静かなので自分で勉強できるので資格取得に凄くいいです
-
授業テストはほかの学校と同じくらいで成績順でクラスが別れていてそのレベルにあった指導をしてくれるので自分のペースで勉強ができます
-
アクセス・立地自然豊かで自然の空気をいつも吸うことで出来ますが電車などは近くに通ってないです
-
施設・設備新しい学校では無いので少し校舎やトイレが汚いですが体育館がとても広いです
-
学費個人的には高い気がしますがほかの学校とかと見比べると普通くらいですかね
-
学生生活自分たちと同じレベルでクラス分けされるので友達関係はとてもいいです
感染症対策としてやっていること
教室の換気や食事中のもくしょく外から来た場合は手洗いうがいに加え消毒の徹底をしています口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
基本的には看護のについての事ご老人などにどう接するかなどまぁ看護師に必要なことを勉強しています!この学校・学科を選んだ理由 看護師はあまり興味が無いですが家から誓ったので入りましたでも今は入ってよかかったと思っています
希望業界に就職できたか はい 就職先
学校が返信できない口コミ投稿者ID:8859052023年01月投稿 -
とても良い専門学校だと思います看護学科 3年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
就職4|資格4|授業4|アクセス5|設備4|学費4|学生生活5
看護学科に関する評価
-
総合評価看護師になりたいと思ってる人にはとても良い学校だと思います。先生方も優しく指導してくれ、ありがたいです。
-
就職先生方が優しくサポートしてくれ、とてもありがたいし頼りになっています。
-
資格皆さんが言うように、看護資格取得率は、毎年100%に近いと思います。そして国試対策もしっかり出来ますし、勉強には満足しています。
-
授業やはり先生方が違えば指導の仕方も十人十色と言いますか。人それぞれ指導の仕方はあると思いますが、充実していると思います。もちろん授業も。
-
アクセス・立地校舎が広く、そして綺麗です。周辺環境もとても素晴らしく、満足しています。
-
施設・設備全体的に見て綺麗だし、設備も充実していると思います。私は今の校舎に何一つ不自由は無いです。
-
学費他の皆さんも言っているよう、県立だからか結構安いです。入りやすいです。
-
学生生活私はどちらかと言うと自分から話しかけに行けないので、相手から話しかけられましたが、すぐに意気投合してお友達が結構出来ました。
友人関係は充実していると思います。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
介護のことを学べるのでとても良いと思います。過去問も出してくれ、勉強が出来ます。この学校・学科を選んだ理由 看護に携わる仕事をしたいと思ったからです。
この学校だと夢を叶えられるなと思ったのも1つです。学校が返信できない口コミ投稿者ID:8532612022年07月投稿 -
看護師に一緒になろう!!看護学科 3年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
就職4|資格3|授業4|アクセス5|設備4|学費4|学生生活5
看護学科に関する評価
-
総合評価看護師になりたいと思っている人にはぴったりだと思います。
助産師になりたいと思ってる人は卒業後に試験を受ける必要があります。 -
就職近くに大きな病院があるため、実習はいつもそこでいている。ほとんどの生徒が実習先の病院に就職する。
先生も親身にサポートしてくれる。 -
資格看護師国家試験の受験資格と保健師、助産師養成所の受験資格の一般的な資格を卒業と一緒に取得できる。
-
授業科目数が多く量的にも多く、ー回の授業は 90 分で一日に3~4 科目の授業がある。
-
アクセス・立地最寄り駅は、つくば駅です。研究学園駅からも通える距離でバスも学校の近くで止まるため便利。
-
施設・設備1階から4階まであり、学生寮もあるため地方から来ている生徒でも通いやすい。
-
学費実習時に揃えるものなどがあるため、安い訳では無いが、学生支援金制度もあるため学費は妥当だとおもう。
-
学生生活高校とほぼ変わらない。実習中に友人との助け合いが必須なため仲が深まる。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
看護師になるための基礎分野から専門的分野を実習と座学どちらもから学ぶことができます。この学校・学科を選んだ理由 ドラマを見て、看護師になりたいと思ったので家から1番近いこの学校を選んだ。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8490302022年07月投稿
同エリアの似ている学科と比較する
茨城県立つくば看護専門学校
看護学科 3年制
|
|
評価 |
4.0
(21件)
|
---|---|
学資 総額 |
-万円
|
募集 人数 |
40
人
|
目指せる 仕事 |
看護師
|
エリア |
茨城県 つくば市
つくばエクスプレス つくば (1206m) |
|
在校生・卒業生へのアンケート
在校生・卒業生 計2名へのアンケートを基にした特徴です
就職・資格について
-
就職先の企業どちらともいえない
大手企業が多い
中小企業が多い
-
就職先の種類どちらともいえない
民間企業が多い
公務員が多い
-
資格取得対策の傾向どちらともいえない
授業形式中心
実践形式中心
-
資格取得のサポートどちらともいえない
懇切丁寧に指導
自主性を尊重
授業について
-
授業の形態実習中心
座学中心
実習中心
-
クラスの生徒数少ない
多い
少ない
-
先生の教え方厳しい
優しい
厳しい
-
課題の量多い
多い
少ない
-
カリキュラム決まっている
自由に決める
決まっている
続きを読む
学生生活について
-
キャンパスの雰囲気落ち着いている
活気がある
落ち着いている
-
周辺の環境自然豊か
自然豊か
都会的
-
学校の歴史どちらともいえない
長い歴史がある
新しい学校
-
奨学金制度の利用者多い
多い
少ない
-
学生交流学外が多い
学内が多い
学外が多い
-
学内恋愛少ない
多い
少ない
-
男女の比率女性が多い
男性が多い
女性が多い
-
入学者の割合高卒が多い
高卒が多い
社会人が多い
-
サークルや部活活発ではない
活発
活発ではない
-
学生の雰囲気落ち着いている
明るい
落ち着いている
-
一人暮らしの比率実家暮らし
一人暮らし
実家暮らし
続きを読む
基本情報
茨城県立つくば看護専門学校
(いばらぎけんりつつくばかんごせんもんがっこう)
看護学科 3年制
つくばエクスプレス つくば駅 徒歩16分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
- 看護師を目指せる学科の学費総額の相場
-
288万円
相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください