みんなの専門学校情報TOP 地方公務員の専門学校 福島県 ケイセンビジネス公務員カレッジ 行政マネジメント学科

ケイセンビジネス公務員カレッジ

福島県 郡山市 / 郡山駅 徒歩16分

行政マネジメント学科

2年制 (募集人数 50人)
★★★★☆ 4.3 (12件)
学費総額 - 万円
目指せる仕事
地方公務員

この学科の概要

  • この学科では2年かけて行政について学びます。学生は公務員試験合格を目指し勉強し、公務員として活躍します。
    この学科は、公務員試験に必要な科目からパソコン技術までしっかりと習得します。公務員試験の基本から応用、実践までを徹底して学習することはもちろん、あわせてビジネス知識もしっかり身に付けます。

就職先・内定先

国家一般職行政、国家税務、特別区Ⅲ類、自衛官候補生、福島市役所、郡山地方広域消防、那珂川町役場、船橋市消防、福島県職員(学校事務)、喜多方市役所ほか ※他の学科の就職先も含みます

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★☆ 4.3
(12件)
公務員分野ランキング 19位
分野内順位
悪い
良い
は公務員分野の平均を表しています
  • その人の努力次第でどこまでも伸びる。
    行政マネジメント学科 2年制 / 2023年入学 / 在校生 / 男性
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業2|アクセス5|設備1|学費2|学生生活5

    行政マネジメント学科に関する評価

    • 総合評価
      公務員になるためにそれぞれ検定や資格取得にむけ取り組んでおり、素晴らしいと感じる。また勉強も集中してできている
    • 就職
      もし公務員になれなくても民間就職など手厚くサイトをサポートしてくれる。
    • 資格
      社会に出て役にたつ商業の検定やパソコンなどに力を入れている。
    • 授業
      先生の指導はとても緩い。そのため勉強は各自で努力するという形。
    • アクセス・立地
      駅からも近く学校は通いやすいと思う。また近くに飲食店などがあるので便利だ。
    • 施設・設備
      空いている教室が多いのに4階、5階まで階段を登らないといけなくて辛い。
    • 学費
      少し高すぎる。学費に見合った先生たちの指導が必要と感じている。
    • 学生生活
      同じ目標をもった人々が集まるので楽しく頑張ることができている。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    公務員の仕事内容や役割、また試験合格に向けての勉強や検定など。
    この学校・学科を選んだ理由 社会で役に立つ公務員になること。そのために検定などを活かしたい。
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:938665
    2023年09月投稿
  • 公務員になるには良い
    行政マネジメント学科 2年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備3|学費3|学生生活3

    行政マネジメント学科に関する評価

    • 総合評価
      みんな仲良く、お互いに助け合って勉強してました。ただ、人数は少ないので閉塞感はあります。ただ、公務員になるにはとてもいいと思います
    • 就職
      親身になって教えてくれます。面接や集団討論対策もしっかりしてます。出席日数は厳しめです
    • 資格
      資格取得率はとても高いです。就職してからもとても役に立ってます。
    • 授業
      各教科バランスよく授業してくれます。先生も優しい人が多いです。
    • アクセス・立地
      駅からも近く、イオンタウン、ラウンドワンなど、商業施設にもアクセスがいいです
    • 施設・設備
      エレベーターがあります。自販機も各階にあるので便利です。教室は少し狭いです
    • 学費
      あまり学費の相場は分かりませんが、公務員になれたのなら妥当だと思います
    • 学生生活
      人数が少ないので、人間関係は難しいと思います。自分次第です。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    公務員の学科試験対策、作文、面接対策、適性検査対策などがあります
    この学校・学科を選んだ理由 安定した職につきたく、駅からもアクセスの良いこの学校を選びました
    希望業界に就職できたか いいえ
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:994748
    2024年07月投稿
  • 望めば必ず道は拓ける!
    行政マネジメント学科 2年制 / 2020年入学 / 在校生 / 男性
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備4|学費4|学生生活5

    行政マネジメント学科に関する評価

    • 総合評価
      コミュ障で迷いましたが入学して良かったです。
      先生が親身だし、色々対策をしてくれる。面接練習も何度でもしてくれた。
    • 就職
      頑張れば大丈夫です!卒業後も親身にサポートしてくれるらしいです。
    • 資格
      希望すれば先生も協力してくれます!ですが、まずは公務員合格が第一ですね。
    • 授業
      分かりやすいように常に努力されている。フレンドリーでいい先生しかいない。
    • アクセス・立地
      駅が近く、近くにスーパーやコンビニがある。食堂やラーメン屋もあります。
    • 施設・設備
      立地は駅近◎Wi-Fi環境がないです△
      自販機は沢山あります。
    • 学費
      近くの学校と比べると安い。歴史がある。もう少しやすくしてくれれば言うことなしです。
    • 学生生活
      色々イベントが充実してますね。みんな同じ目標に向かって頑張るので自然と仲良くなりました。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    公務員試験対策はなんでもしてます。是非学校見学に行ってみるのが良いと思います。
    この学校・学科を選んだ理由 学校見学て学校の先生や職員の方が親身だった。先輩に知り合いがいたので入ろうと思った。
    希望業界に就職できたか いいえ
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:690747
    2020年11月投稿
  • 公務員目指すならここがいいと思います
    行政マネジメント学科 2年制 / 2019年入学 / 卒業生 / 男性
    • ★★★★☆
    • 就職3|資格4|授業4|アクセス4|設備4|学費3|学生生活5

    行政マネジメント学科に関する評価

    • 総合評価
      周りには専門職についた人が多くて、やはり専門学校ならではの就職先だと思いました。学べる事も多いので、もってつけだと思います。
    • 就職
      自分は、一般職についていて働きがいがあります。学校で学んだことを生かせてるので、充実してます。
    • 資格
      働きたいところで働くためには資格も必要だと思います。その点ここではしっかりサポートしてくれるので、おすすめです
    • 授業
      各講師の方が、各々分かりやすくて質問にも答えてくれる方が多かった印象
    • アクセス・立地
      隣に自動車学校があり、学校に通いながら自動車学校にも通える。
    • 施設・設備
      校舎も広くて、駐車場も設置してあるので、結構快適だと思います。
    • 学費
      安いわけではないが、まぁ妥当でしょう。バイトしながら払って行ったので自分はキツかったです
    • 学生生活
      元々友達は多い方で、クラスでもワイワイしてました。みんな仲良かったです。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    公務員試験合格を目指し、2年間で必要な科目の基本から応用までを独自のカリキュラムで学びました
    この学校・学科を選んだ理由 将来安定した職に就くために通いました、初めは特にやりたいことが見つけられなかったけど通ってるうちに視野が広がっていきました
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 一般職
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:912688
    2023年06月投稿
  • 安心して就職できる学校
    行政マネジメント学科 2年制 / 2019年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備4|学費4|学生生活5

    行政マネジメント学科に関する評価

    • 総合評価
      公務員になりたいと思う人にはとても良い学校です。県内外で、頑張っている先輩方もいます。合格率が低い所に合格し、働いている先輩もいます。
    • 就職
      就職に関して、出願する際に親身になって相談に乗ってくれます。
    • 資格
      パソコンや簿記など様々な分野の資格を取ります。授業でも詳しく教えてくれるのて、その点ではいいです。
    • 授業
      自習時間を設けている科目もあるので、分からないところとかがあったら教えてくれます。
    • アクセス・立地
      最寄り駅は郡山駅です。駅から徒歩で通えるので、そんなに遠くはありません。
    • 施設・設備
      設備はいいのですが、学食とかがないので、弁当は持ってくるか近所のスーパーまで行って買わなくてはなりません。
    • 学費
      iPadが支給されるし、検定受けさせられるので、学費は妥当だと思います。
    • 学生生活
      人数が少ないので、友達はできやすいです。女子は少ないので、全員友達になれたりします。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります

    感染症対策としてやっていること

    前期はオンラインですが、後期はオンラインと対面授業を、併用でしています
    口コミ投稿者の情報
    所属 行政マネジメント学科 国家一般・地方初級コース
    この学科で学べること
    学科
    1年次は基礎が主ですが、2年次には前期に公務員試験対策、公務員試験が終わると、簿記などの仕事に役立つ授業をします。
    この学校・学科を選んだ理由 複数の学校を見て回った結果、授業環境の面で、いいと思ったから
    取得した資格 MOSWord2016 ジョブパス3級
    就職先 陸上自衛隊
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:700922
    2020年11月投稿

同エリアの似ている学科と比較する

ケイセンビジネス公務員カレッジ
ケイセンビジネス公務員...
行政マネジメント学科 2年制
評価
★★★★☆ 4.3 (12件)
学資
総額
-万円
  • 無償化対象校
  • 奨学金対象校
募集
人数
50
目指せる
仕事
地方公務員
エリア
福島県 郡山市
JR東北本線 郡山 (1261m)

在校生・卒業生へのアンケート

在校生・卒業生 計1名へのアンケートを基にした特徴です

就職・資格について

  • 就職先の企業
    どちらともいえない

    大手企業が多い

    中小企業が多い

  • 就職先の種類
    公務員が多い

    民間企業が多い

    公務員が多い

  • 資格取得対策の傾向
    実践形式中心

    授業形式中心

    実践形式中心

  • 資格取得のサポート
    懇切丁寧に指導

    懇切丁寧に指導

    自主性を尊重

授業について

  • 授業の形態
    座学中心

    座学中心

    実習中心

  • クラスの生徒数
    どちらともいえない

    多い

    少ない

  • 先生の教え方
    優しい

    優しい

    厳しい

  • 課題の量
    どちらともいえない

    多い

    少ない

  • カリキュラム
    決まっている

    自由に決める

    決まっている

続きを読む

学生生活について

  • キャンパスの雰囲気
    活気がある

    活気がある

    落ち着いている

  • 周辺の環境
    自然豊か

    自然豊か

    都会的

  • 学校の歴史
    長い歴史がある

    長い歴史がある

    新しい学校

  • 奨学金制度の利用者
    少ない

    多い

    少ない

  • 学生交流
    学内が多い

    学内が多い

    学外が多い

  • 学内恋愛
    多い

    多い

    少ない

  • 男女の比率
    男性が多い

    男性が多い

    女性が多い

  • 入学者の割合
    高卒が多い

    高卒が多い

    社会人が多い

  • サークルや部活
    活発ではない

    活発

    活発ではない

  • 学生の雰囲気
    明るい

    明るい

    落ち着いている

  • 一人暮らしの比率
    実家暮らし

    一人暮らし

    実家暮らし

続きを読む

基本情報

学校名

ケイセンビジネス公務員カレッジ

(けいせんびじねすこうむいんかれっじ)

学科名

行政マネジメント学科 2年制

住所

福島県郡山市芳賀2-3-5

地図表示
最寄り駅

JR東北本線 郡山駅 徒歩16分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

地方公務員を目指せる学科の学費総額の相場

228万円

相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
ユーザーのみなさまへ
この専門学校への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。(キャンペーン対象外)
このページは調査日時点の内容を基に、みんなの専門学校情報が独自調査し、作成しています。専門学校が管理しているページではございません。

ケイセンビジネス公務員カレッジと同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング

ぴったり専門学校診断

みんなの専門学校情報TOP 地方公務員の専門学校 福島県 ケイセンビジネス公務員カレッジ 行政マネジメント学科

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

ケイセンビジネス公務員カレッジの学科一覧