みんなの専門学校情報TOP 助産師の専門学校 山形県 三友堂看護専門学校 看護学科

三友堂看護専門学校

山形県 米沢市 / 西米沢駅 徒歩26分

看護学科

3年制 (募集人数 40人)
★★★★☆ 4.1 (32件)
学費総額 - 万円
目指せる仕事
助産師、保健師、養護教諭、看護師
取得を目指す主な資格
養護教諭免許、保健師、助産師、看護師

この学科の概要

  • この学科では3年かけて看護について学びます。学生は看護師の国家資格取得を目指し勉強し、病院などに就職して、活躍します。
    この学科では、科学的根拠に基づいた知識・技術を用い、人間の健康生活を支援することができる基礎的な看護実践能力を育成します。

就職先・内定先

三友堂病院、三友堂リハビリテーションセンター、米沢市立病院、公立置賜総合病院、特定医療法人舟山病院、公徳会佐藤病院、公立高畠病院、みゆき会病院、山形県病院事業局、山形大学医学部附属病院ほか

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★☆ 4.1
(32件)
悪い
良い
  • 就職

    4.25
  • 資格

    4.22
  • 授業

    4.00
  • アクセス・立地

    4.25
  • 施設・設備

    4.18
  • 学生生活

    4.27
は看護・治療分野の平均を表しています
  • 参考までの口コミ情報です。
    看護学科 3年制 / 2024年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★★☆
    • 就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備4|学費4|学生生活4

    看護学科に関する評価

    • 総合評価
      総合的に良いと思います。実際、入ってみて分かるので是非体験などしてみてください。
      宜しくお願いします。
    • 就職
      十分な知識や経験豊富な方々が教えてくださり、ありがとうございました。この経験を活かして、頑張りたいです。
    • 資格
      十分なサポート体制がありますので、良かったです。
      就職率は100%です。
    • 授業
      経験豊富な方々が指導してくださいますので、問題ないです。テストも良かったです。
    • アクセス・立地
      駅からは遠いです。バスは走ってました。
      周りはイオンなど買い物など全然問題ないです。
    • 施設・設備
      設備は整えてると思います。他の学校がわからないので、十分な設備だと思います。
    • 学費
      学費は他の学校とあまり変わらないので、妥当な金額だと思います。
    • 学生生活
      友人関係は良かったと思います。みんな同じ気持ちで来てますので、やりがいはありました。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    必要な知識や経験など学びました。
    必要な技術もしっかり学びます。
    この学校・学科を選んだ理由 私はどうしても看護に憧れてまして、近くに通いたいので、志望しました。
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:1023453
    2025年01月投稿
  • なる仕事をきめないときつい
    看護学科 3年制 / 2022年入学 / 卒業生 / 男性
    認証済み
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

    看護学科に関する評価

    • 総合評価
      全体的にによく、満足できる教育を受けることができたと考えている、また総合的に全部の学科がよく、充実していた
    • 就職
      とてもきれいで、専門的なことが学べる、就職実績がよくとてもいい
    • 資格
      学科の資格取得もよく、いい勉強を学ぶことができるとてもよい、、
    • 授業
      学科で行われる授業はとても充実している、先生がたの指導もとても良い
    • アクセス・立地
      近場にイオンや映画館もありとてもよかったと思うが、そこまで都会ではない
    • 施設・設備
      とても充実している、中も綺麗で、外も汚くない、とてもよいとおもって
    • 学費
      なにかの仕事に就くためのことを学べるため学費は妥当だとかんがえる
    • 学生生活
      同じ夢を持つ友達もたくさんできた、女子が多いので気にすることもない

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    国家試験に対応したことが学べると思う、看護師などよかったと思う
    この学校・学科を選んだ理由 看護師になりたい、また医療系につきたいという願望があったため志望した
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 もちろん看護ここで学んだら看護いがいないと考えられると思う
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:1012746
    2024年09月投稿
  • 親切、優しい、学び、楽
    看護学科 3年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備5|学費4|学生生活4

    看護学科に関する評価

    • 総合評価
      所属学科について総合的にもとてもいいと思うし皆さん優しいからです。一流の看護師になるにはここしかないと思うくらいです
    • 就職
      看護師などになるかたもおおく、就職成績は、とてもいいと思うからです。
    • 資格
      学科の資格取得実績はとてもいいと思います。皆さんのサポートのおかげでここまでこれました。
    • 授業
      先生はとても優しいし、指導があるおかげでここまでこれたのでとても感謝しています。
    • アクセス・立地
      とてもいいと思います。立地や周辺環境も良いと思うからです。
    • 施設・設備
      とてもきれいだし清潔感があってとてもいいと思います。楽ちん楽ちん
    • 学費
      ちょっとお高めかもしれないですけど僕にとってはとてもおすすめです。
    • 学生生活
      皆優しいし、教えてくれるからもう仲間がいてくれて良かったと思います。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    たくさんありすぎて迷うくらいなんですけど私は試験合格に向けて頑張っています。
    コース・専攻
    いろいろです
    この学校・学科を選んだ理由 いっぱいありすぎて分からないですが看護師になって人を少しでも助けたいと思ったからです。
    取得した資格 ないです。
    希望業界に就職できたか いいえ
    就職先 看護師
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:1001101
    2024年08月投稿
  • 様々なことが学べる学校
    看護学科 3年制 / 2021年入学 / 卒業生 / 女性
    • ★★★☆☆
    • 就職4|資格3|授業3|アクセス4|設備4|学費3|学生生活3

    看護学科に関する評価

    • 総合評価
      そこそこの病院に就職するつもりなのであれば、ここで十分学べると思う。
      都会の方の大きい病院であれば、別の学校がいいと思う
    • 就職
      看護の専門知識をしっかり学べて、実践等でも病棟でのトレーニングにより実際の就職時にとても役に立った。
    • 資格
      看護資格は定期的に勉強すれば取れることが多いが、基本的にはかなり簡単。
    • 授業
      病棟での看護のトレーニングがきつい。指導者の方がキツすぎます。
    • アクセス・立地
      学校自体はそこまで新しい訳では無いが、授業を受ける分にはもんたいない。
    • 施設・設備
      とても充実していて、勉強する上で必要なものは結構揃っていると思う。
    • 学費
      自分でこれから返していくと思うと憂鬱だが、常識外れている金額では無いと思う
    • 学生生活
      色んなイベントもあるし、クラスが和気あいあいとしていてとても良かった
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    看護について。助産師について。患者さんに対するたいおう等です。
    この学校・学科を選んだ理由 昔から興味があって看護の仕事に携わりたかった。やってみたかった
    希望業界に就職できたか いいえ
    就職先 市内病院
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:985084
    2024年05月投稿
  • 楽しく資格が取れる場所!
    看護学科 3年制 / 2021年入学 / 在校生 / 男性
    • ★★★☆☆
    • 就職5|資格5|授業4|アクセス3|設備3|学費4|学生生活3

    看護学科に関する評価

    • 総合評価
      本気で資格を目指している人にのっては良い学校となっていますが、本気ではやいせいとにのってはしんどい授業となっている
    • 就職
      実習がとても満足いく結果となり、資格をとてもとりやすく就職しやすかった
    • 資格
      サポートがとても手厚くおもしろい授業となっており、楽しく資格を取ることが出来た
    • 授業
      先生が良い先生が多く、優しくてわからないところも相談するとすぐにおしえてくれる
    • アクセス・立地
      立地は良く、車などを使えばすぐに行動できる場所にあるとおもう。
    • 施設・設備
      設備がとても整っており色々な経験が学科内で行うことが出来た。
    • 学費
      決して安くは無いですが、将来のことを考えると妥当な金額となっている
    • 学生生活
      人数が少ないため大きなコミュニティとはなりませんがみんな仲良く過ごすことができる
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    資格を取ることを最も重要点と置いて行動していくのでそこニラ向けたカリキュラム構成となっている、。
    この学校・学科を選んだ理由 昔からそこに興味があり志望動機は将来その仕事をしたかったからです。
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:965140
    2023年12月投稿

同エリアの似ている学科と比較する

三友堂看護専門学校
三友堂看護専門学校
看護学科 3年制
評価
★★★★☆ 4.1 (32件)
学資
総額
-万円
  • 奨学金対象校
募集
人数
40
目指せる
仕事
助産師、保健師、養護教諭、看護師
エリア
山形県 米沢市
JR米坂線 西米沢 (2107m)

在校生・卒業生へのアンケート

在校生・卒業生 計2名へのアンケートを基にした特徴です

就職・資格について

  • 就職先の企業
    中小企業が多い

    大手企業が多い

    中小企業が多い

  • 就職先の種類
    どちらともいえない

    民間企業が多い

    公務員が多い

  • 資格取得対策の傾向
    授業形式中心

    授業形式中心

    実践形式中心

  • 資格取得のサポート
    懇切丁寧に指導

    懇切丁寧に指導

    自主性を尊重

授業について

  • 授業の形態
    実習中心

    座学中心

    実習中心

  • クラスの生徒数
    少ない

    多い

    少ない

  • 先生の教え方
    どちらともいえない

    優しい

    厳しい

  • 課題の量
    どちらともいえない

    多い

    少ない

  • カリキュラム
    自由に決める

    自由に決める

    決まっている

続きを読む

学生生活について

  • キャンパスの雰囲気
    どちらともいえない

    活気がある

    落ち着いている

  • 周辺の環境
    自然豊か

    自然豊か

    都会的

  • 学校の歴史
    長い歴史がある

    長い歴史がある

    新しい学校

  • 奨学金制度の利用者
    どちらともいえない

    多い

    少ない

  • 学生交流
    どちらともいえない

    学内が多い

    学外が多い

  • 学内恋愛
    どちらともいえない

    多い

    少ない

  • 男女の比率
    女性が多い

    男性が多い

    女性が多い

  • 入学者の割合
    高卒が多い

    高卒が多い

    社会人が多い

  • サークルや部活
    どちらともいえない

    活発

    活発ではない

  • 学生の雰囲気
    どちらともいえない

    明るい

    落ち着いている

  • 一人暮らしの比率
    どちらともいえない

    一人暮らし

    実家暮らし

続きを読む

基本情報

学校名

三友堂看護専門学校

(さんゆうどうかんごせんもんがっこう)

学科名

看護学科 3年制

住所

山形県米沢市中央7-5-3-1

地図表示
最寄り駅

JR米坂線 西米沢駅 徒歩26分

学費総額
助産師を目指せる学科の学費総額の相場

330万円

相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
ユーザーのみなさまへ
この専門学校への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。(キャンペーン対象外)
このページは調査日時点の内容を基に、みんなの専門学校情報が独自調査し、作成しています。専門学校が管理しているページではございません。

三友堂看護専門学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング

ぴったり専門学校診断

みんなの専門学校情報TOP 助産師の専門学校 山形県 三友堂看護専門学校 看護学科

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

三友堂看護専門学校の学科一覧

最近チェックした専門学校