みんなの専門学校情報TOP
グラフィックデザイナーの専門学校
山形県
山形デザイン専門学校
ビジュアルデザイン科
ビジュアルデザイン科
2年制 (募集人数 30人)
- 目指せる仕事
- グラフィックデザイナー、WEBデザイナー
- 取得を目指す主な資格
- CGクリエイター検定、マルチメディア検定、Webデザイナー検定、Illustratorクリエイター能力認定、Photoshopクリエイター能力認定、色彩検定、二級建築士
学科の特色
多分野のデザインの基礎を固め即戦力に
-
資格卒業時に「専門士」の称号を得られます。Webデザイナー検定(CG-ARTS)、色彩検定(A・F・T 色彩検定協会)などを在学中に受けられます。習得スキル(ソフト)は主にAdobe Illustrator、Photoshop、InDesign
、XD、After Effects、Premiere Pro など。 -
カリキュラム少人数制で、きめ細やかな教育を一人一人に行っています。
グラフィック(平面上に文字や形、色を使って情報やメッセージを伝達するために作られるもの:ポスター、ロゴ、パッケージなど)やWeb(ホームページデザインとサイト構築の知識と技術)を中心に、イラストレーションや写真、動画、 DTP(雑誌などの誌面レイアウト)など、幅広いデザインのを学ぶことで、幅広いニーズに対応できる人材育成を行っています。 -
実習産学連携により、実際の広報物に授業課題として取り組んだり(イベントのポスターデザインや店舗のロゴ・パッケージデザインなど)、外部のコンペティションにへ出品したりもしています。また、プロのwebデザイナーや絵本作家、カメラマンといった外部講師に現場のニーズをフィードバックしてもらうことで即戦力の育成につなげています。
就職先・内定先
アーキブレン山形、アート清水、アールビバン(Gon Design 仙台)、アーンク、アイスクリームデザイン、アイディア、アイン企画、青空スタジオ、青葉堂印刷、曙印刷、アクアプラス、アクシスデザイン、アサゲ企画、朝田組、カーサービス山形、カーバンク、家具の田丸、カスカワスポーツ(ネット通販部)、加藤紙器、門脇・石井建築設計事務所、カネックス、上山印刷、カメラのたけだ、加茂水族館、川口印刷工業、カワサキ印刷、川島印刷、斎藤工務店、彩美堂、サイン大井、酒田米菓、坂部印刷、寒河江印刷、さくらんぼテレビ、ササキ工芸社、ササキハウス、佐藤江理子建築工房、佐藤勝也建築設計事務所、さにいパンセ、第一企画、第一コピー、商金山牧場、大仁堂印刷、ダイバーシティメディア(旧:ケーブルテレビ山形)、タイブレイク、大陽工業、タウ設計事務所、タカアキ、高村、武田印刷、タケダコーポレーション、永井印刷、永井設計、永田プロダクツ、ナチュリノ、新関印刷、パールパッケージ企画、バウス、ハイスタッフ、ハイテック・プランニング、花ei、パナレックス、ばななファーム、マーキュリー、毎日新聞広告社 他※学校全体就職実績
口コミ

-
就職
4.14 -
資格
3.97 -
授業
3.66 -
アクセス・立地
3.69 -
施設・設備
3.60 -
学生生活
4.09
-
たくさんの資格の合格を目指すビジュアルデザイン科 2年制 / 2023年入学 / 在校生 / 男性
就職4|資格4|授業3|アクセス3|設備5|学費5|学生生活5
ビジュアルデザイン科に関する評価
-
総合評価悪くは無いですが、少し遠い場所から通学される方も居るので、通学面からしたら少し使いにくいです。
また、色彩検定に90パーセントが合格している。という実績がある為、生活が充実していると考えられます。 -
就職昭和21年創立の東北で唯一デザイン単科で運営してる学校です。
-
資格実務に即した多分野のデザイン技能をバランスよく学ぶことが出来ます。
-
授業先生に指導していただける機会が少ないため、少し充実しているとは言えません。
-
アクセス・立地悪くは無いですが、周りの交通環境が少し混んでいると伺えます。
-
施設・設備機材や道具などが充実しているため、一人一人でやりたいことが出来ます。
-
学費ほかのデザインの学校と比べて、高いほどでは無いと思われます。
-
学生生活周りの友人などにアドバイスなどを貰うことが出来るので、とても充実しております。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
デザイン。検定や資格などもあるので、積極的にデザインについて学ぶことが出来ます。この学校・学科を選んだ理由 わたしは、将来の夢がないので、父親がしていたデザイン関連の仕事に興味を持ったので、この学校に入りました。 学校が返信できない口コミ投稿者ID:9954672024年07月投稿 -
勉強するのにもいいところ!ビジュアルデザイン科 2年制 / 2020年入学 / 在校生 / 男性
就職5|資格4|授業3|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
ビジュアルデザイン科に関する評価
-
総合評価本気で将来の夢を目指している方にはちょうどいい専門学校だと思います。先生もしっかりと指導などをしてくださるので
-
就職とにかく校舎がとても綺麗で勉強するのにとてもやる気が出る学校です!!
-
資格まあまあいい資格が取れるのでそう言った点ではいいと思います。
-
授業自分がいた頃の先生はしっかりと指導などをしておられたとおもいます
-
アクセス・立地田舎ですが自然に囲まれたところも勉強するのにはいいと思います!
-
施設・設備校舎も綺麗だし設備もしっかりとしていてとても勉強するのにいいと思います
-
学費ちょっと専門学校といったところなのでまあまあすると思います。
-
学生生活人数はあんまり多くはないですがクラスの人数もいい感じだと思います
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
ビジュアルデザインなどの資格を取ることができるとおもいます!この学校・学科を選んだ理由 昔からデザインなどに興味があったため専門学校にはいりました。 希望業界に就職できたか いいえ 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8711742022年10月投稿 -
悩んでるなら行ったほうがいいビジュアルデザイン科 2年制 / 2019年入学 / 卒業生 / 女性
就職5|資格3|授業4|アクセス5|設備5|学費3|学生生活4
ビジュアルデザイン科に関する評価
-
総合評価将来デザイン関係の仕事に就きたい人には最高の環境かも。
私の意見だけどね。
デザインに少しでも興味がある人は入学希望してもいいと思う -
就職色々なことが学べる場所
短い期間でも多くのことが学べて満足かな。 -
資格しっかり学べるし、サポートも十分。
悩んでいるなら入ってもよき。 -
授業指導はちゃんとしてる人はすごくちゃんとしてるけどしてない人との差は激しい
-
アクセス・立地バスを使ってる子多め。
ただ山形電車少ないから引越しも視野に入れる方がよき -
施設・設備タブレットが一人一つ支給されるからまぁよき
ただ夏は暑い。冬は寒い -
学費妥当だと思う。
それ相応のことが学べるし。
納得のいくきんがく。 -
学生生活人数が少ないので友達は作りやすい。(個人差あり)
高校と同じ感じ
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
デザインについて幅広く色々なことが学べる。
好きなことも見つかるかもこの学校・学科を選んだ理由 昔ファッションショーを親と見に行った際に、モデルではなく服に強い関心を覚えたので将来は服に関する仕事に就きたいと思ったから 希望業界に就職できたか はい 就職先 ファションデザイナー 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8833132023年01月投稿 -
楽しいし、毎日行きたくなる。ビジュアルデザイン科 2年制 / 2018年入学 / 卒業生 / 男性
就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備4|学費4|学生生活4
ビジュアルデザイン科に関する評価
-
総合評価とても良い専門学校だと思います。業界の就職実績があり、県外の有名なお店で働く人もいます。国家試験の合格率は0.5%を超えています。
-
就職自分の代の人達の就職実績は少し高いくらいでした。
学校側のサポートもよくて助かりました。 -
資格高いです。サポートもしっかりしていてとてもいいところでした。
-
授業少し厳しい先生もいますが真面目にしていれば何も言われないし楽しいのでとてもいいです。
-
アクセス・立地バスを使って投稿する生徒が多いです。歩いて通える距離ではないのでバスがオススメです。
学校の周りには遊べる場所はありませんが学生が使う教材を販売しているお店が学校の近くにあるので助かります。 -
施設・設備ほかの学校よりも新しいタブレットが1人1台用意されており実習の時も他のクラスが終わるのを待つことなく使えるし、新しい機器が揃っているので、実際の仕事現場と同じことが出来ると思います。
-
学費教科書などを揃えているので、決して安い訳ではありませんが妥当な金額だと思います。
-
学生生活約30人で構成されたクラスが2クラスあります。人数が少ないので、高校と余り変わらず和気あいあいとした雰囲気で、友達はできやすいと思います。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
試験合格に向けたカリキュラム構成です。実習は基礎からすごい技術まで学べます。この学校・学科を選んだ理由 自分は将来の夢だった職に就くために、この学科を志望しました。 希望業界に就職できたか はい 就職先 デザイン系の中小企業 学校が返信できない口コミ投稿者ID:8162292022年03月投稿 -
夢に向かってしっかり学べる場所。ビジュアルデザイン科 2年制 / 2017年入学 / 卒業生 / 女性
就職4|資格5|授業4|アクセス3|設備4|学費4|学生生活4
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。ビジュアルデザイン科に関する評価
-
総合評価しっかり学べて就職にも役立ちましたし、
資格も取れるので長い目で見ても学ぶ価値がちゃんとあるとおもいます -
就職就職実績はやはり人によりますが、
サポートはとても十分ですよ!
-
資格勉強さえしっかりとしていれば資格取得はできるとおもいますよ。
-
授業先生は厳しくもあり時には友達のように接してくれてとても楽しいです
-
アクセス・立地住んでる場所によりますが、山形は電車の本数も少ないので、
遠い方は近場に引っ越した方がいいかもしれません -
施設・設備しっかり充実してます。パソコンなど1人1台使えますし作業もしやすいです
-
学費妥当だと思います。
設備や学科の内容からして納得のいく金額です -
学生生活それは個人で差があると思いますけど、
友達は作りやすい環境だとおもいます
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
ビジュアルデザインについてしっかりと学べて楽しいですよ~!!この学校・学科を選んだ理由 昔からアニメとか見るのがが好きだったのでそれを仕事に生かしたくて通いました 希望業界に就職できたか はい 就職先 今はアニメなどのデザイナーとして働いてます 学校が返信できない口コミ投稿者ID:7070692020年12月投稿
同エリアの似ている学科と比較する
![]()
山形デザイン専門学校
ビジュアルデザイン科 2年制
|
|
評価 |
![]() |
---|---|
学資 総額 |
244万円
|
募集 人数 |
30
人
|
目指せる 仕事 |
グラフィックデザイナー、WEBデザイナー
|
エリア |
山形県 山形市
山形線 北山形 (1328m) |
|
在校生・卒業生へのアンケート
在校生・卒業生 計2名へのアンケートを基にした特徴です
就職・資格について
-
就職先の企業中小企業が多い
大手企業が多い
中小企業が多い
-
就職先の種類民間企業が多い
民間企業が多い
公務員が多い
-
資格取得対策の傾向実践形式中心
授業形式中心
実践形式中心
-
資格取得のサポート自主性を尊重
懇切丁寧に指導
自主性を尊重
授業について
-
授業の形態実習中心
座学中心
実習中心
-
クラスの生徒数少ない
多い
少ない
-
先生の教え方優しい
優しい
厳しい
-
課題の量どちらともいえない
多い
少ない
-
カリキュラム決まっている
自由に決める
決まっている
続きを読む
学生生活について
-
キャンパスの雰囲気落ち着いている
活気がある
落ち着いている
-
周辺の環境どちらともいえない
自然豊か
都会的
-
学校の歴史どちらともいえない
長い歴史がある
新しい学校
-
奨学金制度の利用者どちらともいえない
多い
少ない
-
学生交流学内が多い
学内が多い
学外が多い
-
学内恋愛少ない
多い
少ない
-
男女の比率女性が多い
男性が多い
女性が多い
-
入学者の割合高卒が多い
高卒が多い
社会人が多い
-
サークルや部活活発ではない
活発
活発ではない
-
学生の雰囲気どちらともいえない
明るい
落ち着いている
-
一人暮らしの比率どちらともいえない
一人暮らし
実家暮らし
続きを読む
基本情報
山形デザイン専門学校
(やまがたでざいんせんもんがっこう)
ビジュアルデザイン科 2年制
山形線 北山形駅 徒歩18分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
244 万円
- グラフィックデザイナーを目指せる学科の学費総額の相場
-
246万円
相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
山形デザイン専門学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング
デザイン分野 x 北海道・東北おすすめの専門学校
最近見た学校
みんなの専門学校情報TOP
グラフィックデザイナーの専門学校
山形県
山形デザイン専門学校
ビジュアルデザイン科
