みんなの専門学校情報TOP 測量士の専門学校 宮城県 仙台工科専門学校 環境土木工学科

  • 仙台工科専門学校画像
  • 仙台工科専門学校画像
1/2

環境土木工学科

2年制 (募集人数 40人)
★★★☆☆ 3.0 (2件)
学費総額 220 万円
目指せる仕事
測量士、土木施工管理技士
取得を目指す主な資格
測量士、測量士補、土木施工管理技士、土地家屋調査士

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

学科の特色

設計から施工管理まで網羅する土木教育

  • カリキュラム
    仙台工科専門学校の環境土木工学科では、測量と土木工学の基礎から応用までを2年間で学び、即戦力となる技術者を育成します。1年次は、測量の基礎知識と技術を中心に学び、三角測量、多角測量、GNSS測量(GPS測量)などの最新技術も実習を通して習得します。また、土木の基礎科目として、土木構造物の設計や建設材料についても学びます。
  • カリキュラム
    2年次には、より高度な測量技術や土木設計、施工管理について学びます。特に、地盤工学やコンクリート工学といった専門知識を深め、実際の施工現場で活用できる技術を養います。また、CADを活用した設計演習や、緑化工学実習による都市・環境計画の学習も取り入れられています。卒業研究では、これまで学んだ技術を活かし、測量データの分析や土木工事の設計・施工に関する研究を行います。
  • 資格
    測量学科と同様に、卒業と同時に 測量士補が国家試験免除で取得できます(実務経験2年で測量士も国家試験免除で取得可能)。また、きめ細かい試験対策により、「2級土木施工管理技術検定(第一次検定)」の合格実績も多数。業 界必須の資格を取得し、業界必須の資格を取得しながら仕事の幅、土木技術者としての〝可能性〞を広げることができます。

就職先・内定先

(株)小野工業所 /(株)小野中村 /(株)ガイアート /(株)川上工業 / 近代建設(株)/ 蔵谷建設(株)/(株)クリエート / 広成建設(株)/ 五栄土木(株)/ 国土交通省東北地方整備局 /(有)コスト商事 / 小松工務店 /(株)コンテック東日本 /(株)櫻エンジニアリング / 渋谷建設(株)/ 庄司建設工業(株)/ 伸和興業(株)/ 住友林業緑化(株)/(株)ダイワ技術サービス /(株)高田工業 /(株)中央測量設計 / 日広建設(株)/(株)ニッソク /(株)ハーヴィッド /(有)日野岩材 /(株)HOKUBU /(株)星測量設計 /(株)丸昭建設興業 /(有)溝井設備 /(株)ユアテック ほか

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★☆☆ 3.0
(2件)
  • 誰でも優しく接してくれる
    環境土木工学科 2年制 / 2020年入学 / 在校生 / 男性
    • ★★★☆☆
    • 就職4|資格3|授業3|アクセス3|設備3|学費3|学生生活4

    環境土木工学科に関する評価

    • 総合評価
      自分のやりたいことをやってなりたいことに近づける学科であり最後までやり遂げやすい学科だと思います
    • 就職
      自分の入りたい物自分に合う就職先になるべく近づくようなことを教えてくれる
    • 資格
      就職先に合った資格のサポートがかなりじゅうじつしていて集中してできる
    • 授業
      しっかりと覚えやすく教えてもらえて社会で失敗しないようにしっかりと指導をしている
    • アクセス・立地
      校舎のアクセスはよく立地もなかなかいい場所にありいい場所ではある
    • 施設・設備
      学校にはいろんな施設があり最新のものも置いてあったりしている
    • 学費
      色んなものがあるので高いが高すぎるわけではなく妥当な金額ではある
    • 学生生活
      学校では初めての人でも優しく接してくれたり色々教えてくれたりする

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    最初は測量について学び後で土木について学ぶことができ卒業研究をします
    この学校・学科を選んだ理由 自分がこれまでやれなかったがやってみたいことが出来そうだったから
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:883925
    2023年01月投稿
  • さいこう
    環境土木工学科 2年制 / 2017年入学 / 在校生 / 男性
    • ★★★☆☆
    • 就職2|資格2|授業3|アクセス-|設備2|学費2|学生生活2

    環境土木工学科に関する評価

    • 総合評価
      工業に関する勉強がしっかりできるので、とてもいいと思います。環境も良い状況で出来るので集中してやれます。
    • 就職
      卒業生はほとんど工業系の所に就職できました。
    • 資格
      国家試験とれます。
    • 授業
      先生は気さくでとてもいいです。
    • 施設・設備
      とてもキレイな校舎で勉強させてもらえていると思います。充実してます。
    • 学費
      安くはないが丁度いい。
    • 学生生活
      他の学科の人たちともたくさんの交流をすることができるので必ず友達を作ることができます。クラスの雰囲気は、女子が少ないですが男子だけでも楽しく過ごせています。充実してます。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    主に工業に関する知識を知ることができます。さらに、国家試験の取得に向けた勉強や、それぞれの学科で学んだことを活かすことができます。
    この学校・学科を選んだ理由 私がこの学校を志望していたのは中学校の頃からで、ずっと工業系の勉強を専門学校まで続けていきたいと思っていました。なので、家からも近いこの学校を志望しました。
    取得した資格 私はまだありませんがこれから取得していきたいと思います。
    就職先 なし
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:381399
    2017年10月投稿

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

同エリアの似ている学科と比較する

仙台工科専門学校
仙台工科専門学校
環境土木工学科 2年制
評価
☆☆☆☆☆ 3.0 (2件)
学資
総額
220万円
  • 無償化対象校
  • 奨学金対象校
募集
人数
40
目指せる
仕事
測量士、土木施工管理技士
エリア
宮城県 仙台市青葉区
仙台市営地下鉄南北線 仙台 (519m)

在校生・卒業生へのアンケート

在校生・卒業生 計1名へのアンケートを基にした特徴です

就職・資格について

  • 就職先の企業
    どちらともいえない

    大手企業が多い

    中小企業が多い

  • 就職先の種類
    民間企業が多い

    民間企業が多い

    公務員が多い

  • 資格取得対策の傾向
    実践形式中心

    授業形式中心

    実践形式中心

  • 資格取得のサポート
    自主性を尊重

    懇切丁寧に指導

    自主性を尊重

授業について

  • 授業の形態
    座学中心

    座学中心

    実習中心

  • クラスの生徒数
    少ない

    多い

    少ない

  • 先生の教え方
    優しい

    優しい

    厳しい

  • 課題の量
    少ない

    多い

    少ない

  • カリキュラム
    決まっている

    自由に決める

    決まっている

続きを読む

学生生活について

  • キャンパスの雰囲気
    落ち着いている

    活気がある

    落ち着いている

  • 周辺の環境
    都会的

    自然豊か

    都会的

  • 学校の歴史
    どちらともいえない

    長い歴史がある

    新しい学校

  • 奨学金制度の利用者
    少ない

    多い

    少ない

  • 学生交流
    どちらともいえない

    学内が多い

    学外が多い

  • 学内恋愛
    少ない

    多い

    少ない

  • 男女の比率
    男性が多い

    男性が多い

    女性が多い

  • 入学者の割合
    どちらともいえない

    高卒が多い

    社会人が多い

  • サークルや部活
    活発ではない

    活発

    活発ではない

  • 学生の雰囲気
    明るい

    明るい

    落ち着いている

  • 一人暮らしの比率
    一人暮らし

    一人暮らし

    実家暮らし

続きを読む

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

基本情報

学校名

仙台工科専門学校

(せんだいこうかせんもんがっこう)

学科名

環境土木工学科 2年制

住所

宮城県仙台市青葉区中央4-7-20

地図表示
最寄り駅

仙台市営地下鉄南北線 仙台駅 徒歩7分
JR仙山線 仙台駅 徒歩7分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

220 万円

測量士を目指せる学科の学費総額の相場

244万円

相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

ぴったり専門学校診断

みんなの専門学校情報TOP 測量士の専門学校 宮城県 仙台工科専門学校 環境土木工学科

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

仙台工科専門学校の学科一覧

最近チェックした専門学校