みんなの専門学校情報TOP 国家公務員の専門学校 宮城県 仙台総合ビジネス公務員専門学校

  • 仙台総合ビジネス公務員専門学校画像
  • 仙台総合ビジネス公務員専門学校画像
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
  • 公式Instagramより引用
3/12
★★★★☆ 4.0 (25件)
学費総額 116~258 万円
奨学金あり
無償化対象校
無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2023年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。

ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

学校の特色

  • 目指す業界で活躍するプロの講師による実践的教育内容が充実
    多種多様に進化するビジネス分野を的確に捉え、さらに時代のニーズにこたえるために、さまざまな業界のプロの講師による講義や実習を行い、幅広くそして専門的な学びを提供します。また、プロの仕事を間近で体験して学べる業界実習や店舗実習など、本格的な実習を通して知識と技術に磨きをかけながら、社会に出てから役に立つチームワークの大切さなど、実践面を意識したカリキュラムを組んでいます。
  • 目指す業界でのインターンシップ・企業研修が社会で「活きる力」
    さまざまな業界で「インターンシップ」や「企業研修」が行えるのも本校の強みです。多彩な業界で活躍する90,000人を超えるOB・OGのネットワークにより、各業界や企業との信頼関係が培われています。店舗実習やフラワー実習などでは、在学中にプロと同じ内容の仕事を体験。仕事に対する理解を深めるのと同時に、業界の仕組みを肌で体感することは、卒業後に即戦力となるだけでなく、将来へのモチベーションをさらに高いものにしてくれるはずです。
  • 指導ノウハウと手厚いサポート体制で資格取得を着実なものに!
    半世紀以上にわたり培ってきた指導ノウハウをベースに、最新の情報を加味した各種試験対策を整えています。講師陣も各業界での豊かな経験を誇る布陣で、学生一人ひとりにきめ細かい指導を展開。丁寧にわかりやすく、最後までしっかり指導することをモットーにしています。資格試験の直前には、対策講座や補習にも十分な時間を割いていることも、各資格試験における高い合格率を支えるひとつの要素です。

学科一覧

すべての学科を見る

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・仙台総合ビジネス公務員専門学校 パンフレット
発送予定日
随時

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★☆ 4.0
(25件)
悪い
良い
  • 就職

    4.11
  • 資格

    3.96
  • 授業

    4.17
  • アクセス・立地

    4.19
  • 施設・設備

    3.81
  • 学生生活

    4.09
は公務員分野の平均を表しています
  • 学びの環境が整っている
    総合公務員科(1年制) 1年制 / 2022年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★★★
    • 就職5|資格3|授業5|アクセス4|設備4|学費4|学生生活5

    総合公務員科(1年制)に関する評価

    • 総合評価
      公務員になりたいと思っている学生にとってはとてもよい専門学校だと思います。自分の目指している職業に合格した先輩方がたくさんいるのでとても自信に繋がります。
    • 就職
      高確率で就職できていて、とてもすばらしいサポートをしてくれます。
    • 資格
      公務員に就職するために取っていた方が苦労しない簿記が取れます。
    • 授業
      自分の能力と同じくらいの人たちが周りにいてくれるので、焦らず授業に集中できます。
    • アクセス・立地
      広瀬通駅から徒歩9分で、バスもあるので通学しやすいと思います。
    • 施設・設備
      なに不便なく授業ができる環境で、設備も整っていてとても充実してます。
    • 学費
      学費は安いとは言えませんが、授業を受けやすい環境になっているため、妥当な金額だと思います。
    • 学生生活
      とても学びやすい環境でもあり、自分と同じような合格を目指している人たちが多いので、関わりやすいと思います。

    感染症対策としてやっていること

    オンライン授業が行われており、学校には手指消毒などのできる設備が整っています。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    公務員試験合格に向けた勉強を学べます。科目ごとに学習することができます。
    この学校・学科を選んだ理由 高校生の時から公務員になりたいという希望がありました。その希望を叶えるために仙台総合ビジネス公務員専門学校を志望しました。
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・仙台総合ビジネス公務員専門学校 パンフレット
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:890089
    2023年02月投稿
  • 花、花屋についてたくさん学べる学科
    フラワー科 2年制 / 2021年入学 / 卒業生 / 女性
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

    フラワー科に関する評価

    • 総合評価
      花経験はなかったですが、1から少しづつ教えてくれるので今では社会人として花関係の仕事で活躍できています。文化祭や卒業制作では自分たちで作りたいものを制作できるので、とても充実していて楽しかったです。
    • 就職
      花業界では有名な学校です。花関係への就職率はとても高いです。花関係でなくても、手厚くサポートしてくれるのでとても良かったです。
    • 資格
      花関係の資格はほぼ100%取得できます。花屋に就職するために重要な国家資格取れる数少ない学校です。それと同時に基本的な情報処理検定やマーケティング検定などもとることができます。
    • 授業
      花の授業は実習メインで学べます。細かく指導してもらえるので、分からないことも尋ねやすいです。
    • アクセス・立地
      Instagramで学校の様子がよく分かり、雰囲気感じやすいと思います。周辺も都内なので歩いてすぐお店があり利用しやすかったです。
    • 施設・設備
      仙台駅から近いのでとても通いやすいです。近くにはコンビニ、郵便局やヤマト運輸の店舗があるので利用しやすいです。
    • 学費
      フラワー科はお花代がかかるので決して安い訳ではありませんが、在学中に取れる資格、設備などを考慮すると妥当な金額だと思います。
    • 学生生活
      約20人くらいですが、人数が多くないので和気あいあい過ごせました。先生方も話しやすい人が多いので楽しかったです。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    フラワー装飾検定、NFD検定をメインで取得できるようなカリキュラム構成です。1年に1回ずつ受けられるのでどちらも2級までとることができます。
    この学校・学科を選んだ理由 昔から花が好きで、将来花に携わ仕事がしたかったからです。東北で唯一花を学べる学校で、オープンキャンパスでの体験得て志望しました。
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 中小規模の花屋
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・仙台総合ビジネス公務員専門学校 パンフレット
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:1016716
    2024年10月投稿
  • 個性豊かなまじめなクラス
    フラワー科 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備4|学費5|学生生活5

    フラワー科に関する評価

    • 総合評価
      フラワーのことについて幅広く学ぶことができます。フラワーのことだけでなく、経営関係についてなどもやるので将来に役立つことが学べます。先生たちも話しやすい人が多く、楽しいです。
    • 就職
      フラワー業界では有名な学校で就職実績はとても高いです。卒業生の方々も色々なところで活躍していると話を聞くので就職活動は充実していると思います。
    • 資格
      検定の数も多く、色々な専門的な資格を取ることができます。一つ一つ先生が丁寧に教えてくれるので意欲をもって取り組むことができます。
    • 授業
      学科だけでなく、実習の方もわかり易く丁寧に教えてくれるので充実しています。授業の質はとても高いですが、それを活かすためには自分の努力も大切だと思います。
    • アクセス・立地
      仙台駅は歩いて10~15分くらいで着くので立地はとてもいいと思います。
    • 施設・設備
      学校内はとても綺麗で使いやすいです。フラワー実習に必要な道具は買わないといけませんが、設備は揃っているので充実しています。
    • 学費
      実習で花をたくさん使うので、道具や花代はかかりますが、学費の方は妥当な金額だと思います。
    • 学生生活
      同じ目標を持っている人が集まっているので友達はわりとできやすいと思います。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    フラワーの国家資格や簿記、色彩、販売士、文書処理、ビジネスマナーなどたくさんの検定取得に向けて勉強しています。
    この学校・学科を選んだ理由 フラワー関係に興味があり、将来フラワーの職業に就きたいと思っていたのでこの学科を志望しました。
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・仙台総合ビジネス公務員専門学校 パンフレット
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:784678
    2021年10月投稿

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・仙台総合ビジネス公務員専門学校 パンフレット
発送予定日
随時

基本情報

学校名

仙台総合ビジネス公務員専門学校

(せんだいそうごうびじねすこうむいんせんもんがっこう)

住所

宮城県仙台市青葉区本町1-15-1

地図表示
最寄り駅

仙台市営地下鉄南北線 広瀬通駅 徒歩4分
JR東北本線 仙台駅 徒歩8分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

116~258 万円

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
  • ・学校独自の奨学金

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
入試
総合型選抜(AO入試) 面談・書類審査
一般入試 筆記・書類審査((場合によっては面談を実施します))
推薦入試 書類審査((場合によっては面談を実施します))
指定校推薦入試 書類審査(在籍の高校にお問合せください)

【注意事項】

  • ・その他の入試形式については、資料請求の上ご確認下さい

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・仙台総合ビジネス公務員専門学校 パンフレット
発送予定日
随時
ぴったり専門学校診断

よくある質問

みんなの専門学校情報TOP 国家公務員の専門学校 宮城県 仙台総合ビジネス公務員専門学校

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

仙台総合ビジネス公務員専門学校の学科一覧

最近チェックした専門学校