みんなの専門学校情報TOP プログラマーの専門学校 宮城県 東北電子専門学校 情報システム科
東北電子専門学校
情報システム科
2年制 (募集人数 120人)- 目指せる仕事
- プログラマー、システムエンジニア
- 取得を目指す主な資格
- 基本情報技術者試験、情報セキュリティマネジメント試験、応用情報技術者試験、ITパスポート試験、オラクルマスター、情報システム試験、情報活用試験
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
学科の特色
技術と資格を手に、ICTエンジニアのプロになる!
-
理念・制度1)システム設計の基礎から実践まで演習を通して学ぶ
正確に、効率がよい、使いやすい、安全かを考えてシステムを作ります。顧客のニーズや会社の業務に合わせて設計していきます。本学科では設計の知識だけでなく、企業の方を講師に招き、実務を意識した演習を通し実践力を修得します。
2)プログラミング技術だけではなくシステム開発に必要な知識も修得
設計・開発技術だけではなく、データベース管理やサーバ管理の知識を学ぶことにより実践力と同時にさまざまな業務に対応できる応用力を修得します。
3)情報処理技術者試験(基本情報)の午前試験免除対象学科です -
資格★授業はICT業界で必須の資格に直結!
東北電子創立以来の伝統ある情報教育指導、ノウハウで強力に資格取得をサポート。1年次の授業は、そのまま基本情報技術者の受験勉強に直結。「基本情報技術者試験午前試験免除認定制度」を活かせば合格の可能性がさらにアップ。2年次はシステムの開発だけでなく、システムが動作する環境の構築や管理を学ぶことにより、技術が問われる試験にもしっかりと対応。資格合格への体制は万全です。
就職先・内定先
<令和6年3月卒業生/学校全体実績> アイリスオーヤマ㈱、㈱ユアテック、㈱仙台放送エンタープライズ、㈱トインクス、㈱東北新社、㈱東京インテリア家具、㈱ネクスコ東日本エンジニアリング、東急建設㈱、㈱ヒノキヤグループ、KDDIデジタルセキュリティ㈱、TOPPANエッジITソリューション㈱、㈱アマダサイバーコム㈱、富士ソフト㈱、マスターズシステム㈱、宮城ホンダ販売㈱、㈱東北共立、㈱クリエイティヴスタッフ、大和電設工業㈱、テクノ・マインド㈱、㈱東北システムズ・サポート、㈱ユアテック宮城サービス、㈱福島映像企画、㈱FCTテレビット、㈱ヤマダデンキ、㈱アイダ設計、㈱メンバーズ、東芝テックソリューションサービス㈱、㈱共立、㈱ヨドバシカメラ、東京美装興業㈱、日本電設工業㈱、日本住環境㈱、デジタル・インフォメーション・テクノロジー㈱、ID&Eホールディングス㈱、CTCシステムマネジメント㈱、㈱テクノプロテクノプロ・IT社、㈱アルプス技研、アークランズ㈱、㈱エスユーエス ほか
口コミ
-
就職
3.95 -
資格
3.57 -
授業
3.71 -
アクセス・立地
4.14 -
施設・設備
3.48 -
学生生活
3.61
-
駅前のIT系学校に通うのならば東北電子情報システム科 2年制 / 2022年入学 / 在校生 / 女性
就職4|資格3|授業3|アクセス5|設備4|学費4|学生生活4
情報システム科に関する評価
-
総合評価授業や、ある程度のサポートをしてくれますが、基本的には本人の努力次第な学校だと思います。ダメな人はとことん落ちていき辞めていきます。
-
就職就職実績は学校でも強みとして謳っているので良いと思います。
学内で企業の方が来て下さり説明会などを行ってくれます -
資格基本情報技術者、J検、B検、ITパスポートなどが取れます。
授業をきちんと聞いて勉強をしていると取れると思います。
ですが今年は合格率があまり宜しくないみたいです -
授業説明が上手で生徒思いの先生もいらっしゃいますが一部嫌味ばかりいう先生がいます。運次第です
-
アクセス・立地仙台駅から徒歩10~15分程度で着くのでアクセスはよいです。
-
施設・設備PCなどの環境は揃っていると思います。ですが、空調をあまりつけて貰えなく夏は暑く冬は寒いです。。
-
学費一般の専門学校相応の学費だと思われます。高くもなく安くもないです
-
学生生活1クラス50人前後で編成されます。友達を作ろうと最初に話しかけたりすれば普通にできますが、一人でいる人も多いです。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
Java、アセンブラ言語(casl)、システム開発、ハードウェアその他
1年生のうちは基本情報技術者試験に必要な内容が多いです。この学校・学科を選んだ理由 駅から近かったことと、就職率がよかったこと、資格が取れるため。 学校が返信できる口コミ投稿者ID:8884902023年01月投稿 -
オープンキャンパスに行って見ると良いです情報システム科 2年制 / 2017年入学 / 在校生 / 男性
就職3|資格3|授業3|アクセス-|設備2|学費3|学生生活3
情報システム科に関する評価
-
総合評価自分で学ぶ姿勢がとても大切です、設備や教師の体制はGoodです。
ですがやる気がなければダメです。
学校の勉強だけでは決していい成績は取れませんよ...
設備面で一つ言うなら暑いです -
就職まだそこまで達していないのでわからない
-
資格国家試験対策はばっちしで、
自分で勉強すれば取れます -
授業授業はEラーニングもあるため良いです
-
施設・設備パソコンの設備は良いですが、
冷房があまり効かないため結構暑いです。
そこを解決できればだいぶこの学校はましになると思います -
学費100万では少し高いかなと思います。
広告費などに使ってると思うのですが、
もう少し学校の設備をよくして欲しいとたまに思います。 -
学生生活友達もできるため良いですが、女子が少ないので、
出会いを求める方はバイトなどすればいいと思います
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
パソコンに関することです、
プログラムやビジネス関係のことを学べます。
他の分野についても資格は取れるため学んでる人は結構います。
取得した資格 ITパスポート、J検定 学校が返信できる口コミ投稿者ID:3819542017年10月投稿 -
自分のやる気次第で全てが変わる情報システム科 2年制 / 2016年入学 / 卒業生 / 男性
就職3|資格3|授業3|アクセス3|設備3|学費3|学生生活3
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。情報システム科に関する評価
-
総合評価よくもわるくも自分のやる気次第で評価が変わる。そのための最低限の環境は揃っている。ITの知識を本気で学びたいのならオススメしたい。
-
就職就職実績が良く、先生方も協力的やためサポートは十分と感じる。
-
資格簡単な資格取得率は申し分ないがレベルがあがると極端に下がる印象
-
授業特に不満はなかったが、先生により授業の質はかなり変わる。指導に関しては積極的ではない気がする。
-
アクセス・立地仙台駅から徒歩5分以内にあるためアクセスは非常に良好。また周辺の娯楽施設も充実している。
-
施設・設備学習する上で不便に感じたことはなかったので、充実していると思われる。
-
学費学費は安いわけではないが最新の機器を揃えていることを考えると妥当か。
-
学生生活高校とかわらない印象。ただし人数が少ないため一人で行動している人が目立つ
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
基本情報技術者取得を主としたカリキュラム構成となっています。この学校・学科を選んだ理由 パソコンに興味があり東北では有名な東北電子が第一候補としてあがったため 希望業界に就職できたか はい 就職先 IT関連企業 学校が返信できる口コミ投稿者ID:6018852019年12月投稿 -
まじめ。情報システム科 2年制 / 2015年入学 / 在校生 / 男性
就職5|資格5|授業4|アクセス-|設備4|学費3|学生生活-
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。情報システム科に関する評価
-
総合評価下手に休み続け無ければそこそこ良いところに就職できるように勉強を進めてくれるので良いと思います。ただ、設備が少し古めなのでパソコンがかなり重いです。
-
就職サボったりせずに愚直に便利をしていればほぼ確実に就職できます。実際に97パーセントほどの就職率を出しており、 他数パーセントはサボったりして辞めた人たちの数値です。
-
資格資格対策授業を行うので、かなりサポートに関しては十分かと思われます。
-
授業バッチリだと思います。ただ個性を結構出す先生が多いので、合わない先生がいるかも。
-
施設・設備冷暖房完備、パソコンも1人1台。設備の方はしっかりとしていますが、少し型落ちです。
-
学費設備が整ってない訳では無いので、まぁ妥当かと。ただ少しぼったくっているかんじもします。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
プログラムの言語やIT業界に行くための基礎知識を学べますよ。学校が返信できる口コミ投稿者ID:2647472016年10月投稿 -
先生が熱心でした情報システム科 2年制 / 2011年入学 / 卒業生 / 男性
就職4|資格4|授業5|アクセス4|設備4|学費3|学生生活4
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。情報システム科に関する評価
-
総合評価目的をもって入学してきた人には、充実した学生生活を送れると思います。授業はかなり専門的で、就職活動に関しても専門の先生がいて、さまざまな面接対策などをしてくれて、おかげで就職することができました。
-
就職就職活動になると、就職の分野を専門にしている先生が面接の対策などを教えてくださいました。おかげで就職することができました。
-
資格取りやすい資格から難しい資格までいろいろ挑戦することができました。もちろん授業においても資格取得を目指すことを前提としたものもたくさんありました。
-
授業授業は少し難しいと思いますが、分からないことがあれば先生が熱心に教えてくださいました。テストも少し難しいと思います
-
アクセス・立地仙台駅から徒歩5分ぐらいなので、とても通いやすいとおもいます。学校が終わったらすぐに遊びに行くことができると思います。
-
施設・設備学食は安くておいしいです。設備もととのっていると思います。ただ、授業で使うPCはちょっと古いかもしれません
-
学費学費については、ちょっと高めかと思います。しかし奨学金制度もあるので、お金のない人も安心かと思います。
-
学生生活基本的には地味なタイプが多いです。恋愛関係には消極的な生徒のほうが多かったんじゃないかなと思いますね。
口コミ投稿者の情報所属 情報システム科 情報システム科 この学科で学べること 学科
プログラミングの基礎から応用まで学ぶことができますコース・専攻
プログラマーやシステムエンジニアを目指すための資格を目指すための授業がメインです。この学校・学科を選んだ理由 プログラマーを目指していたので。 就職先 松島国際観光株式会社 学校が返信できる口コミ投稿者ID:277232014年06月投稿
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
同エリアの似ている学科と比較する
オープンキャンパス
在校生・卒業生へのアンケート
在校生・卒業生 計1名へのアンケートを基にした特徴です
就職・資格について
-
就職先の企業どちらともいえない
大手企業が多い
中小企業が多い
-
就職先の種類どちらともいえない
民間企業が多い
公務員が多い
-
資格取得対策の傾向どちらともいえない
授業形式中心
実践形式中心
-
資格取得のサポートどちらともいえない
懇切丁寧に指導
自主性を尊重
授業について
-
授業の形態座学中心
座学中心
実習中心
-
クラスの生徒数どちらともいえない
多い
少ない
-
先生の教え方どちらともいえない
優しい
厳しい
-
課題の量どちらともいえない
多い
少ない
-
カリキュラム決まっている
自由に決める
決まっている
続きを読む
学生生活について
-
キャンパスの雰囲気どちらともいえない
活気がある
落ち着いている
-
周辺の環境どちらともいえない
自然豊か
都会的
-
学校の歴史どちらともいえない
長い歴史がある
新しい学校
-
奨学金制度の利用者どちらともいえない
多い
少ない
-
学生交流学内が多い
学内が多い
学外が多い
-
学内恋愛どちらともいえない
多い
少ない
-
男女の比率男性が多い
男性が多い
女性が多い
-
入学者の割合高卒が多い
高卒が多い
社会人が多い
-
サークルや部活どちらともいえない
活発
活発ではない
-
学生の雰囲気どちらともいえない
明るい
落ち着いている
-
一人暮らしの比率一人暮らし
一人暮らし
実家暮らし
続きを読む
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
基本情報
東北電子専門学校
(とうほくでんしせんもんがっこう)
情報システム科 2年制
JR東北本線 仙台駅 徒歩7分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
193 万円
- プログラマーを目指せる学科の学費総額の相場
-
238万円
相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
IT分野 x 北海道・東北おすすめの専門学校
みんなの専門学校情報TOP プログラマーの専門学校 宮城県 東北電子専門学校 情報システム科
東北電子専門学校の学科一覧
-
4.5 7件
- 目指せる仕事:
-
プログラマー,事務職,営業職,販売員,経理
- 学費総額:
- 174万円
- 年制:
- 2年制
-
3.1 6件
- 目指せる仕事:
-
プログラマー,システムエンジニア
- 学費総額:
- 193万円
- 年制:
- 2年制
-
4.0 9件
- 目指せる仕事:
-
システムエンジニア,プログラマー,データサイエンティスト
- 学費総額:
- 285万円
- 年制:
- 3年制
-
4.0 1件
- 目指せる仕事:
-
システムエンジニア,プログラマー
- 学費総額:
- 294万円
- 年制:
- 3年制
-
4.0 2件
- 目指せる仕事:
-
システムエンジニア
- 学費総額:
- 379万円
- 年制:
- 4年制
-
3.9 6件
- 目指せる仕事:
-
プログラマー
- 学費総額:
- 193万円
- 年制:
- 2年制
-
3.6 8件
- 目指せる仕事:
-
プログラマー
- 学費総額:
- 285万円
- 年制:
- 3年制
-
3.1 4件
- 目指せる仕事:
-
ゲームプランナー,ゲームプログラマー,イラストレーター他
- 学費総額:
- 191万円
- 年制:
- 2年制
-
3.0 1件
- 目指せる仕事:
-
ゲームプログラマー
- 学費総額:
- 283万円
- 年制:
- 3年制
-
4.8 3件
- 目指せる仕事:
-
CGデザイナー,グラフィックデザイナー
- 学費総額:
- 195万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
CGデザイナー
- 学費総額:
- 289万円
- 年制:
- 3年制
-
4.5 3件
- 目指せる仕事:
-
WEBディレクター
- 学費総額:
- 190万円
- 年制:
- 2年制
-
4.0 1件
- 目指せる仕事:
-
WEBデザイナー,WEBディレクター
- 学費総額:
- 192万円
- 年制:
- 2年制
-
2.8 6件
- 目指せる仕事:
-
グラフィックデザイナー,CGデザイナー,イラストレーター他
- 学費総額:
- 194万円
- 年制:
- 2年制
-
3.5 3件
- 目指せる仕事:
-
カメラマン,舞台照明関連の仕事,映像技術関連の仕事他
- 学費総額:
- 197万円
- 年制:
- 2年制
-
3.7 6件
- 目指せる仕事:
-
テレビ番組技術関連の仕事
- 学費総額:
- 197万円
- 年制:
- 2年制
-
4.1 2件
- 目指せる仕事:
-
作曲家,カメラマン,映像クリエイター,歌手,映像技術関連の仕事他
- 学費総額:
- 195万円
- 年制:
- 2年制
-
3.0 1件
- 目指せる仕事:
-
建築士,建築系CADオペレーター
- 学費総額:
- 194万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
大工
- 学費総額:
- 204万円
- 年制:
- 2年制
-
5.0 1件
- 目指せる仕事:
-
インテリアコーディネーター,建築系CADオペレーター,営業職
- 学費総額:
- 189万円
- 年制:
- 2年制
-
4.0 1件
- 目指せる仕事:
-
電気工事士,電気技術者
- 学費総額:
- 197万円
- 年制:
- 2年制
-
4.5 2件
- 目指せる仕事:
-
建築系CADオペレーター
- 学費総額:
- 191万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
通訳,プログラマー,翻訳家,販売員,営業職
- 学費総額:
- 164万円
- 年制:
- 2年制