みんなの専門学校情報TOP
プログラマーの専門学校
岩手県
盛岡情報ビジネス&デザイン専門学校
盛岡情報ビジネス&デザイン専門学校



ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
学校の特色
-
専門性と人間性を育む学びの場盛岡情報ビジネス&デザイン専門学校は、IT、ビジネス、デザイン、ゲームの4つの分野において幅広い学科やコースを展開しています。高度情報工学科や総合デザイン科、ゲームクリエイター科など、時代のニーズに応じた専門的な教育を受けることができます。同校では、単なる知識の習得にとどまらず、地域や企業と連携した実践的な活動を通じて、即戦力となるスキルと経験を積むことができます。さらに、仲間との切磋琢磨を通じて成長できる環境が整っており、社会に出た後も新しい価値を生み出し続ける力を養います。このような教育環境が、学生の未来を大きく拓く支えとなります。
-
企業連携による効率的な就職活動本校の卒業生の就職先には、システムエンジニアやプログラマ、デザイナー、ゲームクリエイターなど、IT、デザイン、ゲーム業界の多彩な職種が含まれます。年間300社以上の企業が参加する校内企業説明会やオンライン業界説明会を通じて、学生は効率的に自分に合った企業と出会う機会を得られます。また、個別キャリア相談や自己分析のサポートなど、学生一人ひとりの状況や希望に応じた細やかな支援が行われています。さらに、Slackなどのビジネスツールを活用したリアルタイムのサポートにより、学生は就職活動に向けた実践的なスキルを磨くことができます。
-
業界で評価される資格取得の実績盛岡情報ビジネス&デザイン専門学校では、学生が国家資格や専門資格を取得できるよう、充実した支援体制を整えています。例えば、情報処理技術者試験では最高難度とされるレベル4の資格にも対応しており、応用情報技術者試験やデータベーススペシャリスト試験など、業界で評価の高い資格の取得を目指すことが可能です。また、資格取得に向けた特別講義や模擬試験、実技指導が行われており、これらの徹底したサポートが高い合格率を実現しています。こうした資格は、システムエンジニアやセキュリティエンジニアなど、専門性の高い職種への就職を大きく後押しします。
学科一覧
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
口コミ

-
就職
3.93 -
資格
3.96 -
授業
3.59 -
アクセス・立地
4.12 -
施設・設備
3.86 -
学生生活
4.02
-
社会人として実践的な力を養う学科情報ビジネス科 2年制 / 2023年入学 / 在校生 / 男性認証済み
就職4|資格4|授業3|アクセス4|設備4|学費3|学生生活5
情報ビジネス科に関する評価
-
総合評価本人の努力次第ではありますが、私にとっては希望の就職先には非常に有利な学科だと思います。
社会人として実践的な力を養える学科だと思います。 -
就職先生が優しい。
就職活動への協力、アドバイスが非常に良い。
校舎が綺麗で、近場に色々あって便利です。 -
資格先生が協力的で、アドバイスが優しい。
頑張ろうって気持ちにさせてくれる。 -
授業他の学校が分からないので、何とも言えませんが特別に不満を感じたことはありません。
-
アクセス・立地市内中心部にあるので、通学には非常に便利です。
下校後も近場に色々あるのでとてもいいと思います。 -
施設・設備校舎外、内も綺麗で、清掃が行き届いた学校です。
設備も満足できると思います。 -
学費現状では満足しているので妥当かとは思いますが、他の学校がどの程度なのか分からないのでそれ以上は何とも言えません。
-
学生生活非常に充実しています。
2年の在学ではありますが、学校はもちろん友人にはとても恵まれました。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
情報系のカリキュラム。
経済に根幹をなす物流、運輸などなど社会に出て実践的な内容だとおもわれます。この学校・学科を選んだ理由 学校のホ―ムページを拝見し、自分の将来に合致した学校だと思い志望しました。 希望業界に就職できたか はい 就職先 物流関係 学校が返信できない口コミ投稿者ID:10174862024年11月投稿 -
自分次第でどうにでもなる総合システム工学科 3年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性
就職4|資格3|授業4|アクセス5|設備5|学費3|学生生活4
総合システム工学科に関する評価
-
総合評価4年制は長いから3年制にしたが3年にするくらいなら2年制をお勧めします。
3年制はwebとゲームがあるからゲーム作りたいとかならまあいいのではないでしょうか。結構長い。2年制でいいと思う。まあ途中で4年制から3年制にした人や3から2にした人もいたし入ってからでも変えれるのであまり難しく考えずに。最後の方はほぼ就活と卒研になります -
就職it系に就職してる人と製造とかが多い印象。最終的にはit無理でも製造系なら誰でもとりあえず就職できると思う。it系に就職するなら基本情報は持ってた方がいい。県内のit系だと結構難しいと思う。it系の多くは東京とかになると思う。
-
資格取れてる人もいるけど取れてない人の方が多い気がする。自分のクラスだけ?基本情報対策の授業もある。午前免除(今名前違うと思う)は自分で過去問道場やれば余裕。最低でも午前免除取れば一年有効なのでその間に基本情報がんばろう
-
授業ちゃんと教えてくれます。わからないところは積極的に聞きましょう。チームでやる授業が多い
-
アクセス・立地盛岡駅からも近いしまあアクセスはしやすいと思う。電車と自転車が多い印象です。学校ちかくはラウワン、コンビニ、映画館、本屋、カラオケとかあるし結構揃ってると思います。たまにはお昼は近くの店で食べるのもいいかも
-
施設・設備1人一台pcあり。各階にトイレある。一階に自販機。エアコンも各部屋にある。
-
学費毎年100万くらいだとおもう。安くはないがまあ妥当だと思う。
-
学生生活クラスによると思うが30くらい?友達はそれなりにできると思う。浮いてる人や好きで1人でいる人もいる。まあ今までとあまり変わらないと思う。こそこそ悪口言ったり笑ったりしてる人もいた。今までと変わらず面白い人もいるのでまあ授業とか雰囲気よく受けれた。スポーツ大会とかeスポ大とかジョビフェスとか行事もそこそこあってめんどくさい
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
いろんな言語、word,excelなどoffice系、ネットワーク
最初は個人が多いが後半はチーム開発がほとんどこの学校・学科を選んだ理由 プログラミングしたくてその中で一番近い、pc1人一台だしなんとなくまだ就職する感じではなかったので 希望業界に就職できたか いいえ 学校が返信できない口コミ投稿者ID:10234612025年01月投稿 -
プログラム開発のための学科情報システム科 2年制 / 2022年入学 / 卒業生 / 男性
就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備4|学費3|学生生活3
情報システム科に関する評価
-
総合評価プログラムを開発するための授業が主であり、
とてもタメになったと思う。これからも生かしていきたい。
難しい課題も多くあったので、友達等と協力することが大切。 -
就職就職に対しては、とても親身になってくれる。
ただし、本人の努力も大事。 -
資格資格はかなり取れた実感がある。自ら選択して取ることもできるので活用をすべき。
-
授業先生によるが、基本的には座学を中心にしている。
グループ学習はとても良い経験になった。 -
アクセス・立地まわりには、コンビニエンスストアや数多くの建物があり、
利便性に長けている。 -
施設・設備充実していると感じる。
最新のパソコンを取り入れており、非常につかいやすかった。 -
学費他の専門学校の情報はわからないが、すこし高いと感じる。
もう少し見合った学費にしてほしい。 -
学生生活グループ学習等で話題を深め、友達になることはできなくないが、
なかなか難しいと考える。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
先程もいったプログラム開発の授業がほとんど。
Javaやhtml、cssなどを学習した。この学校・学科を選んだ理由 パソコンを使う仕事に興味があり、それを学びたいと思い
御校を志望した。取得した資格 Javaプログラミング能力認定3級 希望業界に就職できたか はい 就職先 IT企業 学校が返信できない口コミ投稿者ID:10015862024年08月投稿
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
基本情報
盛岡情報ビジネス&デザイン専門学校
(もりおかじょうほうびじねすせんもんがっこう)
JR東北本線 盛岡駅 徒歩12分


一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります


専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
IT分野 x 北海道・東北おすすめの専門学校
よくある質問
-
盛岡情報ビジネス&デザイン専門学校の評判は良いですか?
-
盛岡情報ビジネス&デザイン専門学校にある学科を教えてください
-
盛岡情報ビジネス&デザイン専門学校の住所を教えて下さい
-
盛岡情報ビジネス&デザイン専門学校の偏差値はありますか?
みんなの専門学校情報TOP
プログラマーの専門学校
岩手県
盛岡情報ビジネス&デザイン専門学校

盛岡情報ビジネス&デザイン専門学校の学科一覧
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
プログラマー,システムエンジニア,ITコンサルタント他
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 4年制
-
1.6 2件
- 目指せる仕事:
-
プログラマー,ゲームプログラマー,システムエンジニア
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 3年制
-
3.9 4件
- 目指せる仕事:
-
システムエンジニア,プログラマー
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 2年制
-
3.9 5件
- 目指せる仕事:
-
営業職,事務職,経理,車掌
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
映像クリエイター,CGデザイナー,グラフィックデザイナー他
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 3年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
ゲームクリエイター
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 3年制