みんなの専門学校情報TOP 保育士の専門学校 北海道 釧路専門学校
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
学校の特色
-
人と自然を大切にする学び釧路専門学校は、教育・福祉・介護の専門職を育成する場として50年以上の教育実績を誇ります。この学校は、幼稚園教諭と保育士、介護福祉士の資格取得を目指すことができます。教育理念に「自然と人間を愛する教育」を掲げ、一人ひとりの学生と丁寧に向き合うことで、その人らしく輝けるよう支援しています。また、北海道唯一の文部科学大臣指定教員養成機関としての地位を活かし、大学や短大との併修なしに専門性の高い教育を実施しています。実際に地元釧路の豊かな自然環境を生かした教育や、市内にある系列幼稚園での見学や実習を通して、理論と実践の両面から学ぶことができる点が大きな特色です。
-
実績豊富な就職支援で夢を叶える釧路専門学校の卒業生は、保育士や幼稚園教諭、介護福祉士として地域社会で高い評価を受けています。具体的な就職先としては、「鶴野あおば幼稚園」「釧路白樺幼稚園」「昭和スポーツ幼稚園」などの幼稚園や、「釧路美原保育園」「三慈会病院院内保育所」などの保育所、「社会福祉法人孝仁会」や「釧路創生会」などの介護関連施設があります。学校は、学生一人ひとりの夢や目標に合わせた就職活動をサポートしており、実習先の施設での経験を生かした個別の指導や面接対策など、学生が自信を持って就職活動に臨めるような環境を整えています。
-
目指せ、資格取得!サポート体制充実釧路専門学校では、国家資格である保育士資格と幼稚園教諭二種免許状の取得を目指せます。この学校は、北海道内で唯一、文部科学省から直接認可を受けた教員養成専門学校として、専門性の高い教育を実施しています。特に、こども環境科では、系列幼稚園での見学や実習を通じて、子どもたちとのふれあいを大切にした教育を心がけています。また、ムーブメント教育・療法初級指導者やネイチャーゲームリーダーなど、保育現場で役立つ多様な資格の取得も目指せることが特徴です。学生一人ひとりの興味や適性に応じたきめ細かなサポートで、資格取得を目指す学生を全面的にバックアップしています。
学科一覧
口コミ
-
就職
4.16 -
資格
4.20 -
授業
4.25 -
アクセス・立地
3.86 -
施設・設備
3.99 -
学生生活
3.96
-
最高です!ここしかありません!こども環境科 2年制 / 2022年入学 / 卒業生 / 女性認証済み
就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
こども環境科に関する評価
-
総合評価履修科目も充実しており、ガイダンスもわかり安くて履修に困ることはありませんでした。安心して学ぶことができます。
-
就職どの先生も親切で、授業から進路活動まで、とても丁寧で熱心な対応をしてくれます。
-
資格納得いくまでしっかりとサポートしてくれます。個別指導も充実しており、安心して学べます。
-
授業どの先生もわかりやすい授業を意識して展開してくれています。授業が終わったあとでも、丁寧に説明してくれます。
-
アクセス・立地閑静な住宅街にありますが、ショッピングセンターや飲食店が近く便利でした。
-
施設・設備欲を言えば、もう少し最新のものを取り入れて欲しかったのですが、不自由はありませんでした。
-
学費妥当な金額だと思います。また事務員の方も支払いにおいて、細かく対応してくれ助かりました。
-
学生生活地元の出身が多くコミュニケーションが取りやすかったです。良い友人ばかりでした。
口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
幼児教育全般で、ここでしか学べないこともあり、教育内容は充実していました。この学校・学科を選んだ理由 地元でも評判がよく、アクセスや環境も良いため、迷わずに決めました。 希望業界に就職できたか はい 就職先 幼稚園 学校が返信できない口コミ投稿者ID:10071582024年08月投稿 -
本当に良い!ぜひ入学してください!こども環境科 2年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性認証済み
就職3|資格4|授業4|アクセス2|設備4|学費2|学生生活3
こども環境科に関する評価
-
総合評価まあまあ全体が整っているのでぜひ入学して貰いたいと思っています。そして、自分の夢について歩んでほしいです。
-
就職こども環境科では色々なことに特化しており、先生の授業もわかりやすく、とてもいい学科を選んだと思っている。
-
資格学科の試験取得実績についてですか、自分はなかなか、試験取得が出来ない。また、そういった場合の処置が良い
-
授業先生の授業はわかりやすく、とても良いと思っている。また、指導についてですが、そこは少し衰えているというか、そんな感じです。
-
アクセス・立地立地はそこそこです。周辺環境はまあまあってとこです。人の価値観があるのでそこは実際は参考にして欲しくないです。
-
施設・設備学校設備は案外整っていてとても良いと思っています。また、設備も同様良いと思ってます。
-
学費学費は少し高いのかなーって思います。でも他と比べると若干の差があるくらいなので大丈夫です。
-
学生生活自分はここに入学してから色々な人と関わり人間関係をもって来ました。なのでその点に着いては大丈夫だと思います。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
あまり詳しくは覚えていないです。誠にすいません。ですが入学して損はないです!この学校・学科を選んだ理由 昔から子供に興味があり、子供達に関わる仕事をしたいと思い、地元のここに入学しました。 希望業界に就職できたか はい 学校が返信できない口コミ投稿者ID:9944732024年07月投稿 -
サポートが手厚く、いい学校。介護環境科 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 男性
就職5|資格5|授業5|アクセス4|設備5|学費5|学生生活5
介護環境科に関する評価
-
総合評価全体的にサポートが手厚く、在学中も、卒業後も不自由なく過ごすことができる学校だと感じた。
人間関係も充実していると言える。 -
就職就職率が高く、サポートは手厚い。
就職の際に困ることは無い。 -
資格多くの資格を取得することができる。
就職に活かせる資格を取得できる。 -
授業授業は分かりやすく、指導も充実している。
追いついていない部分も丁寧に教えてくれる。 -
アクセス・立地アクセスが良いとは言えないが、決して通いにくいと感じたことはない。
-
施設・設備どちらも実習などにおいて充実している。
施設内も綺麗だと感じる。 -
学費学費は高くなく、多くのことを学ぶことができるため、妥当であると思う。
-
学生生活人数が多くないのあり、生徒同士が仲良く、充実していると感じる。
学科における希望業界への就職率
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります口コミ投稿者の情報この学科で学べること 学科
授業があるため、看護関係の資格を取得でき、就職に繋げることができるこの学校・学科を選んだ理由 看護に興味があり、資格も取得でき、就職の際のサポートも手厚いことから志望した。 希望業界に就職できたか はい 就職先 看護関係 学校が返信できない口コミ投稿者ID:9636962023年12月投稿
基本情報
釧路専門学校
(くしろせんもんがっこう)
JR根室本線 釧路駅
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
185~187 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
保育分野 x 北海道・東北おすすめの専門学校
よくある質問
-
釧路専門学校の評判は良いですか?
-
釧路専門学校の住所を教えて下さい
-
釧路専門学校の偏差値はありますか?
みんなの専門学校情報TOP 保育士の専門学校 北海道 釧路専門学校