みんなの専門学校情報TOP 看護師の専門学校 北海道 琴似看護専門学校 看護学科

琴似看護専門学校

北海道 札幌市西区 / 琴似駅 徒歩2分

看護学科

3年制夜間制 (募集人数 35人)
★★★★☆ 4.3 (10件)
学費総額 - 万円
目指せる仕事
看護師
取得を目指す主な資格
看護師

学科の特色

夜間で看護師資格を目指す

  • カリキュラム
    琴似看護専門学校の看護学科は、准看護師の皆さんが看護師資格を取得するための夜間3年制のプログラムです。このプログラムは、働きながら学ぶことができる環境を整え、医療現場での実践的な経験を積みながら、専門的な知識と技術を身につけることを目指しています。
    1年次と2年次は、主に夜間に授業が行われ、基礎的な看護学、医学に関する理論を学ぶとともに、患者さんに寄り添いながらの看護実践力を高めていきます。また、准看護師としての経験を基に、看護師として必要な判断力や対応力を強化します。3年次には、昼間に臨地実習が行われ、実際の病院や医療施設での実践経験を通じて、看護師としての責任感と倫理観を確立していきます。
  • 資格
    卒業時には、看護師国家試験の受験資格を得ることができるほか、保健師や助産師養成機関への進学資格も取得可能です。また、専門士の称号も付与され、看護師としてのキャリアを多角的に広げることができます。このように、琴似看護専門学校の看護学科は、准看護師から看護師へのステップアップを目指す方に最適な学びの場を提供しています。

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★☆ 4.3
(10件)
悪い
良い
  • 就職

    3.71
  • 資格

    4.27
  • 授業

    4.16
  • アクセス・立地

    4.36
  • 施設・設備

    4.09
  • 学生生活

    4.16
は看護・治療分野の平均を表しています
  • 夢と希望に満ち溢れた学校生活について
    看護学科 3年制 / 夜間制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備4|学費5|学生生活5

    看護学科に関する評価

    • 総合評価
      入学した当時の目標をそのままきちんと叶えることのできる学校だと私は思っています。きっとに入学したことに誇りを持って卒業出来ると思います。
    • 就職
      この学校は、実践的なカリキュラムが充実しており、現場でのスキル向上に力を入れています。教師陣は経験豊富で、学生一人一人に親身に指導してくれます。施設も整っており、学習環境が快適です。実習の機会も多く、現場での対応力を身につけることができるため、将来の看護師としての自信を持って卒業できます。仲間との絆も深まり、学びやすい環境が整っていると思います!!
    • 資格
      資格取得率の実績は決して悪いとは言いきれません。学校側のサポートは手厚いため、それなりの努力をしていれば資格取得は容易です。
    • 授業
      していると思います。授業と授業後の先生方の指導がちゃんとリンクしていて、私たちの学びに大いに力になっていると思います。
    • アクセス・立地
      学校から徒歩圏内に地下鉄の駅があるので、交通面ではとても便利です。
    • 施設・設備
      多少古くてもろくなっている部分はありますが、特に不満はありません。最低限の清潔さは保たれています。
    • 学費
      妥当だと思います。学費はきちんと学校での授業に見合った金額であるため、不満はありません。
    • 学生生活
      友人同士で交流できる場が多いため、全く知らない人でも学校生活を送っていくうちにどんどん仲良くなることが出来ます。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    国家試験に向けたカリキュラムとなっています。期間別で国家試験の対策などを行っています。
    この学校・学科を選んだ理由 昔から看護の仕事に興味を持っていて、たくさんの方の支えになりたいと思い、入学を決めました。
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:1032011
    2025年02月投稿
  • 大変だがやりがいがある
    看護学科 3年制 / 夜間制 / 2023年入学 / 在校生 / 男性
    • ★★★★★
    • 就職4|資格4|授業5|アクセス5|設備5|学費3|学生生活5

    看護学科に関する評価

    • 総合評価
      実践のジュキもあるのでよりリアルに学べると思います!!!
      看護師を目指すにはピッタリだと思います!!!
    • 就職
      立地がよく周辺環境も良いため通いやすい
      みんな真面目に看護師を目指している人が多いので周りが自分のやる気を掻き立てくれるような環境です。
      学費は少し高いと思いますが、就職へ向けてのアドバイスなどサポートは豊富だと思いました
    • 資格
      授業で色々教えていただくので、先生によってはとったほうがいい資格など対策も教えてくれます
    • 授業
      やはり先生によっては当たり外れありますが、基本的に親身になってくれる先生が多いと言う印象です
    • アクセス・立地
      コンビニも近くて3年間通うのにはちょうどよく通いやすいと思います!
    • 施設・設備
      コンビニが近くとにかく立地がいいです
      通いやすいです
      トイレも綺麗でいいと思います
    • 学費
      少し高めかなと思いますが、いい学校には変わらないですし、学ぶ分野的にこれが妥当かな…と言う感じですね
    • 学生生活
      課題も多く大変な分、一緒に乗り越えるいい友達が出来るはずです!
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    資格や、試験に向けた医療中心の分野を、学んでいます。
    難しいですがやりがいがあります
    この学校・学科を選んだ理由 看護師になりたいと言う気持ちが昔からあり、また、夢だからです
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:988131
    2024年06月投稿
  • とても良かったと思う
    看護学科 3年制 / 夜間制 / 2021年入学 / 卒業生 / 男性
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備4|学費4|学生生活4

    看護学科に関する評価

    • 総合評価
      一流の看護師になりたいと思っている人にとってはとても良い専門学校だと思います。
      設備が充実しとても良い環境です
    • 就職
      とても素晴らしい学校でした
      僕は卒業生でこの学校を卒業してますがとても充実した学校生活が送れました!
    • 資格
      看護に就職するために重要な国家資格が取れる数少ない学校です
      非常におすすめできる学校でした
    • 授業
      テストの点数を合計した成績順でクラスが分かれています
      このルールで勉強のやる気が出てました
    • アクセス・立地
      近くに駅やバスなどの人通りが多くどこからでも通える距離で行きやすかったです
    • 施設・設備
      他の学校よりも一人一人に支給?されるものが用意されてとても便利でした
    • 学費
      消して学費が安い訳では無いですが妥当な金額だと思いました!!
    • 学生生活
      高校と変わらず和気あいあいと楽しく学校に行けてました
      いじめはなかったです
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    試験合格に向けたカリキュラム構成です。試験の過去問も分析させていてとても使いやすかったです
    この学校・学科を選んだ理由 昔から看護師になりたいと思っていて医療系のドラマや映画に興味を持ちそこから看護師の資格を本気でとる決意をしてこの学校に入った
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 大手企業
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:1021089
    2024年12月投稿
  • 人を幸せにするサポートをする学科
    看護学科 3年制 / 夜間制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★★☆
    • 就職3|資格4|授業5|アクセス5|設備5|学費2|学生生活5

    看護学科に関する評価

    • 総合評価
      看護師などになりたい人はおすすめです。それプラス、色々な人と関わり支え合ったりして困難なことも乗り越えていけると思います。
    • 就職
      平均的だと思います。悪くはないので誰でも学科に入りやすいと思っています。
    • 資格
      日々努力しているからこそ資格などが取れるので積み重ねによって実績が異なります。
    • 授業
      指導が丁寧で日々努力すると充実した生活が送れるなと思ったから
    • アクセス・立地
      立地がとても良く、周辺環境も良いので、通いやすいと思っています。
    • 施設・設備
      ほかの学校よりも充実していて楽しい日々が送れているので良いと思った
    • 学費
      学科の学費もこれくらいするなという反面、少し高いなと思った部分はあったから
    • 学生生活
      友達と楽しく生活を送っていて色々な人とも関われることができるから
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    自分だけでは学べないようなことを学べます。色々自分が知りたいことを調べることができるのですごく良いです。
    この学校・学科を選んだ理由 病気などへ行ったとき看護師さんが笑顔で仕事をしていたので私もこんな人を幸せにするサポートをしたいなと思いました。
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:971865
    2023年12月投稿
  • 成せばなる為さねば成らぬ何事も。
    看護学科 3年制 / 夜間制 / 2021年入学 / 卒業生 / 男性
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 就職2|資格5|授業3|アクセス5|設備3|学費2|学生生活5

    看護学科に関する評価

    • 総合評価
      結果的によかったというくらいです。

      思っていたのと若干違いましたが。最終的には職は手にしたのでよかったとおもいます。
    • 就職
      卒業してよかったとは思ってますが
      在学中は常にやめたいと感じてました。
      生徒同時での繋がりは強くなります。
    • 資格
      十分だと思います
      授業ないで教えてもらうことができるので普通にやって要らば困ることはありません。
    • 授業
      他校と比べると少し足りないくらいかと
      基本放置が多いと思いましたが
      最終的には聞けば教えてくれます

      今時な受け身スタイルだとやっていけません。
    • アクセス・立地
      バスがあります。
      バスも地下鉄も近いので自転車で行けない距離の人も通いやすいと思います。
    • 施設・設備
      他校と比べてしまうと平凡と感じるのが正直な感想ですが
      よい先生に当たればうまくやっていけます。
    • 学費
      兄弟が多い身としては高い
      てすが無償化等が進んでいけばもっとかわっメイクと思います。
    • 学生生活
      楽しかったです
      授業等苦しいと感じることが多いほど横の繋がりが強くなるように感じます

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    看護系の座学と実習があります。
    実習は楽しくやっていけるのですがレポート提出におわれているなかで座学の内容を頭に詰め込むのが辛いです。
    この学校・学科を選んだ理由 就職を考えて何かしらの専門校には要ろうと思い適当にはいりました。
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 病院の看護助手
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:970402
    2023年12月投稿

同エリアの似ている学科と比較する

琴似看護専門学校
琴似看護専門学校
看護学科 3年制 / 夜間制
評価
★★★★☆ 4.3 (10件)
学資
総額
-万円
  • 奨学金対象校
募集
人数
35
目指せる
仕事
看護師
エリア
北海道 札幌市西区
札幌市営地下鉄東西線 琴似 (168m)

基本情報

学校名

琴似看護専門学校

(ことにかんごせんもんがっこう)

学科名

看護学科 3年制夜間制

住所

北海道札幌市西区琴似1条5-2-25

地図表示
最寄り駅

札幌市営地下鉄東西線 琴似駅 徒歩2分

学費総額
看護師を目指せる学科の学費総額の相場

291万円

相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
ユーザーのみなさまへ
この専門学校への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。(キャンペーン対象外)
このページは調査日時点の内容を基に、みんなの専門学校情報が独自調査し、作成しています。専門学校が管理しているページではございません。

琴似看護専門学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング

ぴったり専門学校診断

みんなの専門学校情報TOP 看護師の専門学校 北海道 琴似看護専門学校 看護学科

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

琴似看護専門学校の学科一覧

最近チェックした専門学校