みんなの専門学校情報TOP 理学療法士の専門学校 北海道 専門学校北海道リハビリテーション大学校

専門学校北海道リハビリテーション大学校

北海道 札幌市中央区 / 豊水すすきの駅 徒歩5分
★★★★☆ 3.8 (15件)
学費総額 274~329 万円
奨学金あり
無償化対象校
無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2023年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。

ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

学校の特色

  • 実践力を養う豊富な臨床経験
    専門学校北海道リハビリテーション大学校では、理学療法・作業療法・言語聴覚の3学科を展開し、充実したカリキュラムで専門知識と技術を学びます。各学科は、リハビリテーション医療の現場で求められる実践力を重視し、学生が早い段階から現場での臨床経験を積むことができる点が特徴です。最新の医療機器や設備を備えた環境で、専門的な知識を体系的に学ぶだけでなく、実際の患者さんとの関わりを通じて、理論を実践に落とし込む機会が豊富に提供されています。教員によるきめ細かい指導体制も特徴です。これにより、学生一人ひとりが自分のペースで着実に成長し、プロフェッショナルとして必要な能力を身に付けることができます。
  • 高い就職率を誇る就職支援
    専門学校北海道リハビリテーション大学校は、就職率100%の実績を誇り、リハビリテーション分野での多岐にわたる就職先を提供しています。卒業生は、道内外の病院やクリニック、福祉施設、訪問リハビリテーション機関など、幅広い分野で活躍しています。就職サポートは、個別面談や履歴書の添削、面接対策といった実践的な支援に加え、就職先との密接なネットワークを活用したマッチングが強みです。専門分野に特化したキャリアカウンセリングも行われ、学生が自信を持って就職活動を進められるよう、万全の体制を整えています。こうした手厚いサポートにより、毎年多くの学生が希望の就職先に進むことが可能となっています。
  • 安定した国家試験合格率
    専門学校北海道リハビリテーション大学校では、各学科で国家資格の取得が可能です。2023年度の理学療法士国家試験合格率は90.2%、作業療法士と言語聴覚士は100%と高い合格実績を誇り、開校以来の平均合格率も高水準を維持しています。これを支えるのが、定期的な模擬試験や個別指導など、きめ細かいサポート体制です。また、国家試験対策に向けた特別授業やグループ学習、メンタルサポートを含む総合的なサポートが提供されており、学生は安心して資格取得に向けた勉強に集中できます。資格取得後は、即戦力として医療現場で活躍できるスキルを持った人材を育成することを目標としています。

学科一覧

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★☆ 3.8
(15件)
悪い
良い
  • 就職

    4.02
  • 資格

    4.31
  • 授業

    3.64
  • アクセス・立地

    4.50
  • 施設・設備

    3.78
  • 学生生活

    4.10
はリハビリ分野の平均を表しています
  • 学校は自分から活用しよう
    作業療法学科 4年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 就職3|資格3|授業3|アクセス4|設備3|学費2|学生生活3

    作業療法学科に関する評価

    • 総合評価
      作業療法士になりたくて行く学校なので個々のモチベーションで学校の暮らしや学びの姿勢も差が出ると思います。上手く活用して資格取得に邁進するのがベストかと考えます。
    • 就職
      卒業生は全員就職が出来ています。ただ卒業後のサポートは不十分かもしれません。
    • 資格
      国家試験受験資格なので試験に受かるか否かは個人の頑張り次第だと思います。過去問の保管は図書室にあるので活用出来ます。
    • 授業
      座学、実技共に臨床経験のある先生が担当しているので、よりリアルに現場を捉えてイメージして学習出来ると思います。
    • アクセス・立地
      大通に位置しておりススキノや狸小路にも行きやすく地下鉄も近いので良いと思います。
    • 施設・設備
      臨床で扱う備品や作業用具は一通り揃っているかと思いますが全員に1つではありません。
    • 学費
      私立がゆえ高く、設備保存や投資の為に更に割高な印象は受けています。
    • 学生生活
      アルバイトをしている同期が殆どで放課後残って語る、などの交流は少ないですが授業中は和気あいあいとしています。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    作業療法士になる為の基礎分野、専門分野を学ぶ事が出来、臨床実習もあります。
    この学校・学科を選んだ理由 作業療法を通じて人を笑顔に幸せにしたく専門学校に行くのを選択しました。
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:1029926
    2025年01月投稿
  • 専門分野を学ぶための場所
    理学療法学科 4年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★☆☆
    • 就職4|資格4|授業2|アクセス3|設備4|学費2|学生生活3

    理学療法学科に関する評価

    • 総合評価
      先生方は優しくこの分野学びたい人にとっては向いている学校だと思います。普通の大学では経験できないような経験をすることが出来たりするので面白いです
    • 就職
      就職率は100パーセントで4年生で1年間国家試験勉強をするため国家試験合格率もいいです
    • 資格
      国家試験合格率が良いため試験のための勉強時間は多く取られてると思います
    • 授業
      教科書を買っても使わないことが多かったり何言ってるかわかんない授業が多いです
    • アクセス・立地
      街中であるので周りのお店は充実しています。ですが駐輪場、駐車場がなく不便です
    • 施設・設備
      電子レンジやカップ麺を食べるためのお湯が置いてあり、自販機もいっぱいあります
    • 学費
      学費いっぱい取るし意味のわからない授業をするのに再試験料もいっぱい取られます
    • 学生生活
      クラスごとのため授業を受ける友達が決まっているので友達は作りやすいです

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    国家試験に向けての勉強はもちろん臨床現場でも使えるための実技の練習や知識をつける勉強です
    この学校・学科を選んだ理由 実際にリハビリしてもらいこの職業に興味を持ちました。国家試験合格のための勉強も採り入れられてるので勉強苦手でもちょっとは頑張れると思いました
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:985292
    2024年05月投稿
  • 夢に向かって突き進んでいます
    理学療法学科 4年制 / 2022年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

    理学療法学科に関する評価

    • 総合評価
      一流の理学療法士になりたい方には高度専門士という資格も得られるので非常にいいと思います。良い学校です。
    • 就職
      就職率が非常に高いので、実績はいいと思います。先生も親身になってくれます。
    • 資格
      国家試験の合格率が非常に高いからです。先生も親身になってくれます。
    • 授業
      実習がおおいので、とても安心できますよる遅くまで勉強、自主学習する事もできます。
    • アクセス・立地
      札幌の中心地なので、アクセスが素晴らしいと思います。帰り道もたくさん寄り道する事ができます
    • 施設・設備
      とても綺麗な校舎で縦に大きく、充実しています。設備も大学に劣らず良いかと。
    • 学費
      大学と比べ抑えられており、悪くないかと。奨学金を借りて行く方もたくさんいらっしゃると思います
    • 学生生活
      皆夢に向かって突き進んでいるので、とても良い学習環境です。。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    作業療法士、言語聴覚士にもなる事ができます。リハビリテーションに適しています。
    この学校・学科を選んだ理由 人助けになる仕事に非常に憧れていたのでリハビリテーションの仕事に就きたいと思ったからです
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:890374
    2023年02月投稿

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

基本情報

学校名

専門学校北海道リハビリテーション大学校

(せんもんがっこうほっかいどうりはびりてーしょんだいがっこう)

住所

北海道札幌市中央区南3条西1-15

地図表示
最寄り駅

札幌市営地下鉄東豊線 豊水すすきの駅 徒歩5分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

274~329 万円

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
入試
総合型選抜(AO入試) 書類審査
一般入試 面接・筆記・書類審査(必修:国語総合(古文・漢文を除く)/選択:数学Ⅰ・生物基礎から1科目を選択〈計2科目受験〉)
社会人入試 面接・小論文・書類審査(言語聴覚学科のみ)
推薦入試 面接・筆記・書類審査
指定校推薦入試 面接・書類審査

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

ぴったり専門学校診断

よくある質問

  • 専門学校北海道リハビリテーション大学校の評判は良いですか?
  • 専門学校北海道リハビリテーション大学校にある学科を教えてください
  • 専門学校北海道リハビリテーション大学校の住所を教えて下さい
  • 専門学校北海道リハビリテーション大学校の偏差値はありますか?

みんなの専門学校情報TOP 理学療法士の専門学校 北海道 専門学校北海道リハビリテーション大学校

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

専門学校北海道リハビリテーション大学校の学科一覧

最近チェックした専門学校