みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡国際医療福祉大学   >>  福岡看護学部   >>  看護学科   >>  口コミ

福岡国際医療福祉大学
(ふくおかこくさいいりょうふくしだいがく)

私立福岡県/藤崎駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.68

(35)

福岡看護学部 看護学科 口コミ

★★★★☆ 3.68
(13) 私立大学 2618 / 3594学科中
学部絞込
学科絞込
1311-13件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    福岡看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学校生活は楽しかったと思う。1年の時から実習があるため、2年の実習が他の学校より少ない点はありがたかった。海外研修も必修科目なので、外国に行って視野が広くなった。サークルはあまりないし活動もほぼしてない。卒業後は就職する人が殆どで、県外に就職する人も結構いる。
    • 講義・授業
      良い
      講義は2年までに大体単位を取ることになるから忙しい方だとは思う。単位は取りやすいと思う。課題もそこまで難しいものは出ないので安心していいのではと思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは3年の終わり頃希望を出して、4年から始まる。先生は就職活動の時のサポートと、卒論を見てくれる。他に活動はしないと思う。自分の所属するゼミは、個人的にアポ取って聞きに行くので、みんなで集まるのは2回くらいしかなかったけど、他のゼミは毎回集まって進捗状況を確認するところもあったを
    • 就職・進学
      良い
      就職実績は良いと思う。サポートは色々してくれる。ゼミの先生に面接や履歴書も見てもらえる。自分の就職活動は、病院を1つ受けて6月にそこに決まった。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は西新駅だけどそこから徒歩20分程かかるため、天神や博多からバスで行った方が近いし楽だと思う。学校の周りは静かで海が近い。学校帰りに天神や博多に行けるので買い物や遊びに行く。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは大川にもあるので、たまにそこに登校しないといけないことがあり大変なときもある。新しい学校なので設備は綺麗な方だと思う。それなりに整っていると思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内の友人関係は良好だと思う。1クラス100人くらいなので名前もあやふやな人もいるけど、実習やグループワークで仲良くなることもある。先輩や後輩との関係は自分は殆どないけど、サークルや学友会に入っていたり、一人暮らしだったりすると結構あるみたい。男子が数名くらいしかいないので、恋愛はあまりないと思う。
    • 学生生活
      悪い
      サークルは充実しているとは言えないが、軽音楽部は結構活動しているらしい。体育祭は大川キャンパスと合同でするので大川に行く。学祭も1.2年が中心になってしているけど芸能人を呼んだりはしてない。アルバイトは3年の後期は実習で難しいが、それ以外はほぼできる。社会経験にもなるので絶対にやるべき。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎的な勉強ばかりなので、解剖生理や病態生理が殆ど。2年は基礎科目と領域ごとに分けられた科目(成人や老年とか)。3年は領域ごとの続きと海外研修、本格的な実習。4年はほぼ講義は無くて卒論。
    • 利用した入試形式
      大学病院
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:411527
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    福岡看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      市内ではとてもいいと思う。
      しかし、少し学力が高い方だと思う。
      でも、髪の色はあまり厳しく言われないと思う。
    • 講義・授業
      良い
      とても充実しており、わかりやすい先生ばかり。
      ちゃんと一人一人見てくれるので、自信が持てるようになる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      充実している?
    • 就職・進学
      良い
      国家試験合格も半数を超えているので、安心して看護師になれると思う。
    • アクセス・立地
      良い
      近くに地下鉄があるし、マークイズもあるのでショッピングもできる。
    • 施設・設備
      良い
      とてもキレイで、看護師になっても役に立つことばかりだと思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      とても楽しいし、充実している。しかし、男子の割合が少ないので、恋愛は難しい。
    • 学生生活
      良い
      体育祭は福岡国際医療福祉大学と合同。
      そこで恋愛がはじまるかも。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次から実習が多く、看護師としての自信が早くから持てるようになると思う。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      むかし、看護師に助けてもらったから。
      恩返しをしたいと思った。
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:600739
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]
    福岡看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      就職に関しては就職率100%です。また医療に関しての国際的な事を学びたいと思っている人にとっては2週間の海外研修などもあり充実しているので良いと思います。
    • 講義・授業
      良い
      自分の好きなように履修登録ができ、先生も医療に関して有名な方が多いです。実習だったり看護の基礎的な授業に関しては看護師の先生が多いですが、その他の専門的な授業は医師の先生が多いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年生の時からゼミの活動があって12,3人のグループをさらに2つに分けて主に活動しています。ゼミの先生とも仲が良く近しい関係で気さくにお話しができます。
    • 就職・進学
      良い
      就職率は100%です。学校の歴史は浅いですが系列の病院だったり地元の病院への就職はとても充実しておりまず就活について悩む人は少ないように感じます。さらなる資格を求めて進学する人もいます。
    • アクセス・立地
      良い
      都会にありますが最寄駅から徒歩15分と不便なところもあります。ただヤフオクドームが近くにあるのでそこでバイトをしている人もおおく、学校帰りに野球観戦している人も多いです。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは大学らしくなくビルというかんじです。高校生の時に想像しているような夢のキャンパスライフを送りたいと思っている人にはあまり向いていないように感じます。
    • 友人・恋愛
      普通
      恋愛に関しては男女比が1:9と女子が圧倒的に多いので学内恋愛はまずないです。しかし人数が1学年に100人程度なので友人関係はとても親密になれると思います。
    • 学生生活
      悪い
      サークルはあまり活発ではありません。大学のイベントも開催はしていますが世でいう大学祭という感じではないです。アルバイトに関してはみんな掛け持ちなどもしています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年時は医療のことは基礎的な事だけでその他幅広く学んでいます。2年時は実習が本格化してきます。3年時は2週間の海外研修を経た後に半年間の病院実習があります。4年時は国家試験合格に向けてひたすら勉強です。
    • 就職先・進学先
      全国の病院
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:408761
1311-13件を表示
学部絞込
学科絞込

福岡国際医療福祉大学のことが気になったら!

基本情報

住所 福岡県 福岡市東区福岡県福岡市早良区百道浜3丁目6−40
最寄駅

福岡市営地下鉄空港線 藤崎

電話番号
学部 福岡看護学部医療学部看護学部

福岡国際医療福祉大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

福岡国際医療福祉大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、福岡国際医療福祉大学の口コミを表示しています。
福岡国際医療福祉大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡国際医療福祉大学   >>  福岡看護学部   >>  看護学科   >>  口コミ

偏差値が近い九州・沖縄の私立芸術・保健系大学

産業医科大学

産業医科大学

42.5 - 67.5

★★★★☆ 3.77 (78件)
福岡県北九州市八幡西区/若松線 本城
鹿児島国際大学

鹿児島国際大学

BF - 42.5

★★★★☆ 3.85 (166件)
鹿児島県鹿児島市/JR指宿枕崎線 坂之上
九州共立大学

九州共立大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.71 (96件)
福岡県北九州市八幡西区/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 折尾
純真学園大学

純真学園大学

BF - 40.0

★★★☆☆ 3.48 (58件)
福岡県福岡市南区/西鉄天神大牟田線 大橋
九州看護福祉大学

九州看護福祉大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.75 (94件)
熊本県玉名市/JR鹿児島本線(博多~八代) 玉名

福岡国際医療福祉大学の学部

福岡看護学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.68 (13件)
医療学部
偏差値:37.5 - 42.5
★★★★☆ 3.81 (15件)
看護学部
偏差値:40.0
★★★☆☆ 3.43 (7件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。