みんなの大学情報TOP >> 群馬県の大学 >> 育英大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立群馬県/井野駅
-
-
在校生 / 2019年度入学
必要なことはできると思います。
2020年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]教育学部児童教育の評価-
総合評価良い自分の将来のためには良いと思います。私自身は満足しています。人それぞれだと思うので資料などでも判断されるといいと思います。
-
講義・授業悪いそれなりの学校、と言った感じです。大学生活を楽しめるとは思います。
-
就職・進学悪いある程度進路は決まってくると思うので、安定はすると思いますがなんとも言えません。
-
アクセス・立地普通駅からは遠いですがバスなどで通えます。悪くはないと思います。
-
施設・設備良い施設はそれなりに良いと思います。不便を感じる場面は少ないと思います。
-
友人・恋愛良いこれは私自身の問題なので深くは語りません。申し訳ございません。
-
学生生活悪い楽しいです。しかし学校内だけ見れば充実はしていないかもしれません
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容名前の通り児童教育についてです。新たに必要となる能力についても養えるので良いと思います。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機家から近く、自分のしたい分野であったため。難易度も高くなかった。
投稿者ID:675880
育英大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 群馬県の大学 >> 育英大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細