みんなの大学情報TOP >> 岩手県の大学 >> 岩手保健医療大学 >> 看護学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立岩手県/盛岡駅
-
-
在校生 / 2018年度入学
駅チカで新しい、地域のための大学
2021年03月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]看護学部看護学科の評価-
総合評価悪い何としてでも看護学の学士を取りたい方におすすめです。あまりレベルは高くないので最低限の知識や道徳的な心があれば大丈夫だと思います。が、学費がかなり高いです。それでいて、狭く設備はそこまで充実していないため経済面についての家族での話し合いは欠かせないと思います。
-
講義・授業普通哲学・医療倫理について詳しい教授から探求の基礎やエンドオブライフケア論の講義を受けることができます。一般教養科目は少ないです。
-
研究室・ゼミ普通基礎ゼミナールや看護研究方法論、卒業研究ゼミナールで研究力をつけることができます。看護の知識や技術を身につけることに専念するあまりあまり研究について深く学べるかといえば、あまりそう思えませんが、データ分析について教える先生の説明はとても分かりやすいです。
-
就職・進学悪い20年度末に初めて卒業生が出る学校なので、就職対策についてまだ試行錯誤している最中のように感じます。
-
アクセス・立地良い盛岡駅から歩いてすぐのところにあるためアクセスはかなりいいと思います。また、空きコマの時間にフェザンに寄れます。
-
施設・設備悪い4学年(320人くらい)が皆そろうと学校の中はかなり密です。また、学食が無いためお昼ごはんを持ってこないと、アイーナの松屋やコンビニは混むため不便です。Wi-Fiはありますが、調子悪いことがしばしばあります。
-
友人・恋愛良いコミュニケーション力が高く、オープンな人が多いので打ち解けやすいように私は感じました。また、男子は多くないものの、学内恋愛も結構見られます。実習を通して仲が深まることが期待できます。
-
学生生活悪い新しい学校なため十分でないと感じます。サークルは入る人が少ないですし、私も入っていません。イベントも規模は小さいですし、体育祭はありません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護師国家試験受験資格を得るためのカリキュラムに加え、哲学的な考え方を身に着ける探求の基礎、社会学の先生による地域の文化、人間の文化、チーム医療論、社会と福祉、家族という社会といった講義を受けられます。1年生のはじめから臨床で看護職者の働いている様子を見学できます。3年生になると実習だらけです。4年生前半は卒業研究計画書を作成します。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機看護師・保健師を目指していたから。新しい大学のため、自分でなにか新しい歴史を刻めるのでは、と考えたから。駅に近く、自宅からも近かったから。
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:727162
岩手保健医療大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 岩手県の大学 >> 岩手保健医療大学 >> 看護学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細