みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大和大学   >>  保健医療学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大和大学
出典:運営管理者
大和大学
(やまとだいがく)

私立大阪府/吹田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.77

(160)

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    退学率が低いから頑張れる

    2023年02月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    保健医療学部総合リハビリテーション学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大阪の言語聴覚学専攻のある大学は4校しかないです。
      その中でも退学率が低いため周りと一緒に4年間頑張れると思います。
    • 講義・授業
      良い
      『資格を取る』という1番の目標に向かって講義を行ってくれているということが伝わってくる。
      1年の頃は学部・学科全体の授業が多く、うるさくて聞こえないことも多々あったものの、2年の後期からは専攻別の授業のみ、真面目になり始めることにより集中して受けることが出来る。
      ただ、教員によって質の差が激しいと思う。
    • 就職・進学
      良い
      専門職のため就職率は高い。
      担任制のため教員との距離は近めだと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      JR吹田からは1人で歩けば10分、友達と話しても15~20分でとても近い。
      近所に飲食店があったり、スーパー、100均もある。
      しかし学校の前に坂があること、大きな交差点があることが欠点。
    • 施設・設備
      良い
      来年度にはアリーナやF棟ができるなど、敷地を広げまくっている。
      C棟には保健医療が使う色々な検査器具なども充実している
    • 友人・恋愛
      良い
      保健医療学部の話にはなりますが、専攻が1クラスのため一緒にいることが多く仲良くなる。
    • 学生生活
      悪い
      和纏祭という文化祭は周りではあまり参加している人を聞かないように思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      全てが必修で、基本的に毎年実習がある。
      1年のうちは学科全体の授業が8割ほどで、2年の前期には半分ほど。
      後期からは専攻別の授業のみ
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      看護学科を目指していたものの落ちてしまい、第2志望で受けて受かったから。
      もともと医療系に行きたかったからいいやと思って。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:895618

大和大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大和大学   >>  保健医療学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立芸術・保健系大学

森ノ宮医療大学

森ノ宮医療大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.95 (83件)
大阪府大阪市住之江区/大阪メトロ中央線 コスモスクエア
兵庫医科大学

兵庫医科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 4.04 (42件)
兵庫県西宮市/阪神本線 武庫川
京都精華大学

京都精華大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.90 (169件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前
京都芸術大学

京都芸術大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.91 (199件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄叡山本線 茶山・京都芸術大学
佛教大学

佛教大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.92 (541件)
京都府京都市北区/京福電鉄北野線 北野白梅町

大和大学の学部

教育学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 4.06 (55件)
保健医療学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★☆☆ 3.48 (59件)
政治経済学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.01 (25件)
理工学部
偏差値:50.0
★★★☆☆ 3.30 (10件)
社会学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.90 (10件)
情報学部
偏差値:50.0
★★★☆☆ 3.00 (1件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。