みんなの大学情報TOP >> 長野県の大学 >> 長野保健医療大学 >> 看護学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立長野県/今井駅
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
看護師になるためのことを、全て学べる学科
2022年07月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]看護学部看護学科の評価-
総合評価良い新しい学校なので設備がすごく整っており、学習環境が整えられ、やりたいことを、比較的自由にできている。
-
講義・授業良い先生も分かりやすく、楽しく授業が受けられる。そして設備が充実している。
-
就職・進学良いまだ2期生なのでよく分からないが、1つ上の学年ではもう決まってる人もいる。
-
アクセス・立地良い駅から歩いてすぐなので移動が簡単にできてとてもいいと思っている。
-
施設・設備良い新しいこともあり、施設や設備はとても充実していると思っている。
-
友人・恋愛良い学部関係なく交友関係が持ててすごくいい。理学療法の方はかっこいい人が多い。
-
学生生活普通欲を言えばもっと学園祭を充実したものにできればいいのかなぁと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護師になるための基本的なことから、保健士の資格もとりたいひとはとることができる。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機看護師を目指しており、自分の姉も同じ学校に通っていていいと思ったから。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:853024 -
長野保健医療大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 長野県の大学 >> 長野保健医療大学 >> 看護学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細