みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 湘南医療大学 >> 保健医療学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![湘南医療大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/89215/200_4aec490f57d028d359eb969d5ab96466479a6c72.jpg)
私立神奈川県/東戸塚駅
-
-
-
卒業生 / 2016年度入学
看護学部の考えてる人へ
2021年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]保健医療学部看護学科の評価-
総合評価良い勉強するスペースもあり講師との距離も近く、勉強がしやすい環境であると思います。迷っている人はオープンキャンパスで雰囲気を見るのもいいと思います。
-
講義・授業良い卒業生ですが学年の人数も少なかったため、学部は全体的に仲がよく教師とも距離感が近いほうなのではないかと思います。就職はグループ内に行く人のほうが若干多いかなという感じです。広くはないですが、綺麗な建物ですし勉強しやすいのではないかと思います。
-
就職・進学良いチューター制を取り入れていました。相談にはよく乗ってくれていたと思います。国試の合格率も低くなく、サポートもしっかりしてくれていた印象です。
-
アクセス・立地普通駅から20分くらい歩きます。慣れてしまえば余裕でした。最初は坂が多いので少し大変かもしれません。
-
施設・設備普通少し狭いですが、綺麗で居心地良かったです。演習室は広かった記憶があります。
-
友人・恋愛良い学生は全体で仲が良かったと思います。グループで活動することも多いですがトラブルは少なかったと思います。
-
学生生活悪い新設したころだったので全体的に探りながらの状況でした。今は変わっていると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年は教養科目が多く、学年が上がるほど専門的なことが増えていきます。
-
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先公的機関・その他
病院が多いです。グループ病院に行く人が多い気がしました。 -
志望動機新設校で綺麗だと思ったのと、オープンキャンパスの時、雰囲気が良かった。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:789206 -
湘南医療大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 神奈川県の大学 >> 湘南医療大学 >> 保健医療学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細