みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京家政学院大学 >> 人間栄養学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/相原駅
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
管理栄養士になるにはとても最適
2023年06月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]人間栄養学部人間栄養学科の評価-
総合評価良い管理栄養士になるにはとても実践的でいいと思います。3年生になると一気に実習が多くなります。とても忙しく、全休はほぼないと思っていた方がいいです。
-
講義・授業良い実践的な内容が多く、授業は実習が多くてとてもいいです。
料理を沢山します。 -
研究室・ゼミ普通まだ始まっていないのでなんとも言えませんが、先生が多く、選択肢は多いです。
-
就職・進学普通キャリア支援室があり、個別相談などもできてズームでの講演会なども行っています。
-
アクセス・立地良い市ヶ谷にはファストフード店が多くあり、とても充実しています。
-
施設・設備普通構内があまり広くは無いので移動がしやすく、いいと思います。
トイレも多いです。 -
友人・恋愛普通クラスでほとんど過ごすのであまり広がらないと思います。
狭く深くという感じです。 -
学生生活普通サークルを行っている人は見た事がありません。授業が忙しいのでやっている暇は無いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容管理栄養士の勉強。
臨床や、子供たち、スポーツ栄養などさまざま。 -
志望動機管理栄養士になりたかったから。
国試の受験資格が欲しかったから。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:920264 -
東京家政学院大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京家政学院大学 >> 人間栄養学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細