みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京家政学院大学 >> 現代生活学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/相原駅
-
-
-
卒業生 / 2012年度入学
充実!
2017年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。現代生活学部現代家政学科の評価-
総合評価良いわたしは家政学部家政学科家政学専攻に通っていました。
わたしは現在、東京都で正式採用の中学家庭科の主任教諭をしています。家政学院で学んだことが今でも役立っています。
真面目で落ち着きのある大学でしたので、勉強もよくしたことを覚えています。
わたしの頃とは違い、さまざまなな学科が出来てます。保育士~教諭免許、栄養士も目指せます。
とても魅力的な大学に成長しています。
家政学院には、とても感謝しています。 -
講義・授業良いとても熱心な先生方でした。
-
研究室・ゼミ良い丁寧に指導してくださいました。
-
就職・進学良いわたしは、東京都教員採用試験を4回受けました。卒業しても、合格するまで面接などの指導をしてくださいました。感謝です。
-
アクセス・立地良い落ち着きのある大学です。
-
施設・設備良い校舎はとても綺麗でした。大きな図書館もありました。
-
友人・恋愛良い良い友人に恵まれました。いまでも仲よしです!
-
学生生活良いわたしは、サークルには所属していませんでしたが、楽しいそうでした。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容わたしのときは、衣食住全般、家庭科の教員に必要な知識など。
-
就職先・進学先現在は、東京都中学教諭です。
投稿者ID:357217 -
東京家政学院大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京家政学院大学 >> 現代生活学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細