みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京家政学院大学 >> 現代生活学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立東京都/相原駅
-
-
卒業生 / 2012年度入学
管理栄養士資格取得に向けて頑張る
2016年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。現代生活学部人間栄養学科の評価-
総合評価良い管理栄養士を目指すという明確な目標に向けて勉強するので、実技や演習等も豊富。4年次に行うゼミも、ジャンルが豊富(病院に就床希望なら臨床系のゼミなど)
-
講義・授業良い通常の講義や実習の他にも卒業生が就職した実際の現場について話を聞く機会があるので、働くことに対して具体的にイメージが湧きやすい。国家試験対策もきちんとしている。
-
研究室・ゼミ良いゼミ自体は4年次から始まるが、自分の就職したい分野に合わせて選べるが、それぞれ定員が決まっているので必ず希望している所に入れるとは限らない。ゼミを選ぶときには教授やゼミに所属している先輩に話を直接聞くことができる。
-
就職・進学良い就職活動の基本やエントリーシート、履歴書の書き方や添削もしてくれる。希望すれば模擬面接も受けることができる。栄養士や管理栄養士として就職する人が多いので、学校へそのような企業からの求人は多くきている。分野によっては教授から直接就職先を紹介してもらえる。
-
アクセス・立地普通最寄り駅はいくつかあるが、どの駅も少し距離がある。また、都心にあるキャンパスは自転車、バイクでの登下校は禁止なので公共交通機関を使うしかない。もうひとつのキャンパスは自転車、バイクでの登下校は可能。
-
施設・設備良い前のキャンパスから移転してきて7年位経つが、大量調理の授業で使う調理設備は最新のものになっている。学校自体も綺麗。
-
友人・恋愛良いクラス担任制なので特に同じクラスの人とはかなり仲良くなれる。実習に行くときにはクラス関係なく班が組まれるので、他クラスの人とも交流がある。
-
学生生活悪い私の通っていたキャンパスはサークルがほとんどなかった。もう一方のキャンパスには豊富にサークルがある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基礎科目(外国語や情報等の専門的な授業以外)の単位を取ることが主となるが、多少は専門的な授業もある。2年次以降は専門的な授業、実習、学外実習が主となる。3年の後期から4年次は国家試験対策の授業になる。
-
就職先・進学先保育園の調理員
-
就職先・進学先を選んだ理由幼い頃からの食生活で子供たちの健康をサポートしたいと思ったから。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:288227
東京家政学院大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京家政学院大学 >> 現代生活学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細