みんなの大学情報TOP >> 沖縄県の大学 >> 沖縄キリスト教学院大学 >> 人文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立沖縄県/首里駅
-
-
卒業生 / 2016年度入学
英語力を極める事ができる。
2022年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]人文学部英語コミュニケーション学科の評価-
総合評価良い英語を極めたいと思いクラス毎にレベルに合わせた授業と実践で使える英語が学べ、質問などもしやすい環境の為、実力がついた。
-
講義・授業良い入学時に英語のクラス分けテストもあるため少人数でそれぞれのレベルにあった学びができる。
-
研究室・ゼミ良いゼミによって参加できる演習や講習などがある。
集まりは定期的にある。 -
就職・進学良い進路相談室があり、悩んだり欲しい情報などがあると相談にのってもらえる。
-
アクセス・立地良いバスもあるが、基本車通学が多く、駐車場も校舎すぐ近くにある。
-
施設・設備良い学校じたいがそこまで広くはないが、図書館や教会、学食、売店など色々そろっている。
-
友人・恋愛良い人数が少ないため同じクラスやゼミ、学年などで仲良くなりやすい。
-
学生生活良いサークルに入らなくとも学校やクラスでの行事など充実している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容英語が主な授業ではあるが、経済やパソコンなど様々なことが学べる。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機英語の実践力を身につけ、社会で英語を武器として使えるようになる為。
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
投稿者ID:872455
沖縄キリスト教学院大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 沖縄県の大学 >> 沖縄キリスト教学院大学 >> 人文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細