みんなの大学情報TOP   >>  沖縄県の大学   >>  琉球大学   >>  口コミ

琉球大学
出典:Hykw-a4
琉球大学
(りゅうきゅうだいがく)

国立沖縄県/首里駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.94

(550)

琉球大学 口コミ

★★★★☆ 3.94
(550) 国立内94 / 177校中
学部絞込
550471-480件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会学部琉球アジア文化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      法文学部の他の学科に比べると専門的なことが学べてよかったと思います!ただ、教授によって授業の質が全然ちがうので、先輩から色々情報を得るといいかも
    • 講義・授業
      普通
      先生次第です。言語コミュニケーションという授業はとてもやりがいがあって充実していました
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      なし。卒論が卒業要件ではなかったので私はゼミはなかったです。
    • 就職・進学
      悪い
      学科や学部で取り組んでいることは特にないです。大学には就職センターがあって、面接指導などしていただきました
    • アクセス・立地
      普通
      大学の周りには色々あって、那覇も遠くはないのでよかったです。
    • 施設・設備
      悪い
      広すぎて移動がたいへん!体育館などは車で移動していました!勉強する場所はたくさんあってよかったです
    • 友人・恋愛
      悪い
      人それぞれですね。サークルに入ってる人たちは楽しそうでした!ただ、入らなくても学科が仲よかったので休みの日も遊んだりして楽しかったです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語と言っても言語・文学双方から学ぶので、どちらかに苦手意識があると大変かも
    • 就職先・進学先
      教師
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:210311
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2016年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部数理科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。
    • 講義・授業
      普通
      さまざまな教授や学外から集めた特別講師による授業が数多くもうけられています。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      4年の前期からゼミが始まり、代数学、幾何学、解析学などいろいろある。
    • 就職・進学
      普通
      さまざまな大手の企業への就職実績があります。学校の先生が多い。
    • アクセス・立地
      普通
      基本的になみんな車で通っています。バスで来ることも出来ます。
    • 施設・設備
      普通
      学内の施設は比較的に新しく、棟内に学科室などが設置してあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活に所属すると趣味を共有できる友人がたくさん出来ます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は数学の様々な分野を学び、これから自分が勉強したい分野を絞りますり
    • 就職先・進学先
      数学の先生
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:201871
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部の評価
    • 総合評価
      普通
      広く教育、そして人間について学びたいと考えている人にはたいへん興味深い学科です。行事が多く人間関係も濃密です。各種教員免許も取得できますが、科目によっては学科必修との兼ね合いで、取得が難しいものもあるので事前に確認した方が良いかと思われます。また、生涯教育過程自体が再来年以降から廃止になり、コースごとに他学科と合併することになりますので、その確認も必要です。
    • 講義・授業
      良い
      専門科目では、個性的な先生がおもしろい講義を行ってくれます。分かりやすい講義から高度な内容まで、自由に選択することができます。自分の興味に合わせた分野を深めて学習することができるので、たいへん魅力的です。また、特に教職系の授業では他学科の生徒と関わる機会が多く、幅広い知識を吸収することができます。一方、選択肢が広い分、自己管理を行う必要があるので、そこは注意する必要があります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミによって学習内容や充実度が全く異なっています。他大学との共同研究を行ったり、学会でポスター発表を行ったりと研究者育成を目指して学部生から積極的に活動する研究室もあれば、学校教員養成に重点を置いた研究室、幼児の研究や学習支援などもあります。自分が将来どうなりたいかを考えて、それに合った研究室を選択することができます。
    • 就職・進学
      良い
      基本的には企業に就職するというより、学校教員や児童相談所、病院などに就職する人が多いです。中でも学校教員になる人が一番多く、合格率も高いです。各研究室の先生方がかなり就職支援をして下さるので、有利な印象です。大学院に進学する学生も多く、内部・外部進学両方ともあります。
    • アクセス・立地
      普通
      朝のラッシュ時にはたいへん混雑するため、車で通学する人はかなり困ります。バス通学も可能ですが、そちらも早めに時間を見積もらないと遅刻してしまいます。また、ほとんどの学生が車通学であるため、2限以降は駐車場がいっぱいで止める場所がなく困ることがあります。
    • 施設・設備
      悪い
      教育学部は校舎が古く、教室に備え付けられている機器も古いものが多いため、機器故障がかなり目立ちます。修理や買い換えも、予算削減の煽りを受けているせいか、事務がなかなか行ってくれません。一方、文系総合棟や法文学部新棟は建物自体が比較的新しいため、機器も見やすく、使いやすいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      生涯教育課程では1学年の人数が多く、行事などもみんなで力を合わせて行うことができます。学校としての行事とは別に、学科自主企画の行事もあり、すぐに親睦を深めることができると思います。また、入学してすぐに教育学部全体で1、2年生が宿泊研修を行うなどの企画があり、学科の雰囲気に慣れつつ、友人をつくることもできます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は一般教養や概論的な講義が中心で、専門科目に関する講義は2年生以降に増えていきます。2年生では卒業論文執筆に向け、実際に実験を行い、その結果を論文形式でレポートを書くといった講義もあります。その後も段階を踏んで学習を進め、最終的には4年次で卒業論文を書きます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      心理学を学びたいと思ったため。特に発達障害に関心があったため、教育学部に属するこの学科を洗濯した。専門科目を学習しつつ、卒業までに教員免許を取得できるという点も魅力的だった。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      とにかくセンター試験の対策を重点的に行った。特に数学を重視得しており、得点が2倍になるため、数学には力を入れた。2次試験は個性的すぎて対策の仕様がないと感じたため、過去問を解きつつ関連分野の書籍を読んだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:191262
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    国際地域創造学部の評価
    • 総合評価
      普通
      経営学を学びたい。簿記・税理士試験を取得したいと思っている学生にはとてもいい大学だと思います。また教室やPC教室、自習室などの設備が整っており学習環境に最適です。
    • 講義・授業
      普通
      簿記が税法、経営学関連の講義を受講できます。自分が学びたい分野が学べます。例えば授業の選択次第では「会計学」もしくは「経営学」に分かれ、本格的にゼミで研究を進めていきます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは他の学部学科とは少し異なり、ゼミによっては卒業論文がなかったり、一人で書くのではなく、グループで卒業論文を書く形式です。私は会計学のゼミに所属しており、とある企業の経営分析をグループ(5人)で卒業論文に仕上げました。
    • 就職・進学
      悪い
      私に学部では公務員志望であったり、各市の役場への就職を希望している生徒、または銀行に就職、民間の企業に就職など多岐に渡ります。私の場合、上記のどちらでもなく「教員」志望でした。私の学部では教員免許第一種(商業)を取得することが可能です。4年間、免許所得のための「教職」という講義を受講し、無事免許を所得することができました。(来年から臨時教員としての採用が決まりました。)ただ、(私の学部での話です。)教員志望の学生のためのサポートが充実しておらず、自分で積極的に情報収集をしていました。
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスがとても広いです。沖縄県の2つの市の間に位置するほどの広さです。大学を通るバスが通っているので、大学に着くまでのアクセスはさほど問題ではありませんが、学部の教室へたどり着くまでが大変です。
    • 施設・設備
      悪い
      PC室が各学部に完備されており、レポートの印刷などに便利です。キャンパスが広いので食堂も2つあります。図書館や自主学習などの学習環境も整っており、充実していると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      県内の学生だけでなく、県外の学生や海外から来た学生もいます。キャンパス内を歩いているだけで、中国語や韓国語、英語など様々な言語が聞こえてきます。いろいろな人と知り合いになれる機会が多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では簿記や経営学の一般的な知識を学び、2年次以降では本格的な専門知識を学びます。私の場合、会計学を中心に学びました。特に簿記では元商業高校出身でもあり、最初はさほど難しく感じませんでしたが、2年次以降になると原理や専門知識などを学ぶようになり、大変苦労しました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      会計学のゼミです。
    • 所属研究室・ゼミの概要
      とある企業の経営分析を行いました。詳細を言うと、化粧品業界の5社を取り上げ、企業の現状分析だったり、ROA、ROEの分析により…各企業はどのような状況なのか…収益性・生産性の面ではどうか…安全性・成長性ではどうか…など(笑)今まで大学で学んだ経営学をフル活用して卒業論文に取り組みます。グループでの分担作業なのでそんなに大変ではありませんでした。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      県内商業高校臨時教員
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      大学の教職の講義を受講していく中で、教員という仕事に就きたいと思ったから。
    • 志望動機
      高校は商業高校の出身でした。なので、簿記を更に学びたい。関連して経営学を学んでみたいという理由です。(志願書に書いたのは。)大きな理由は先生方からの後押し。私が通うことになった大学は県内では有名な大学でした。成績はそれなりに優秀で、国家資格も持っていたということでたくさんの先生方に勧められました。正直大学ではなく専門学校に行きたかったのですが今では満足しています。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      面接練習と小論文の書き方を練習しました。また、英語面接もあったので、英語での面接の練習も行いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:181097
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部数理科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      授業内容がとても深く、テスト勉強が大変です。その分、みんな仲良く、学科内の団結力は強い方だと思います。
    • 講義・授業
      悪い
      正直、わかりやすく丁寧に講義をしている教授は少ないです。質問をしたら、ほとんどの教授は応じてくれます。あと、字が汚い教授が多いので、黒板が見にくいです。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      人気のゼミと、不人気のゼミの格差が激しいです。ちなみに、ゼミを決めるときは、成績順に決めることがほとんどです。
    • 就職・進学
      悪い
      就職や進学先は、大学院、教員、公務員、金融、IT、アクチュアリーなどです。これら以外の資格取得は正直難しいと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      1年前ぐらいから建物をきれいにしているようです。ですが、学科室は全学部全学科の中で一番汚いと思います。あと、理学部の駐車場は割と広くて停めやすい方ではありますが、午後に行くと停められないことが多々あります。
    • 施設・設備
      普通
      理学部棟は古いけれども、クーラーはよくききます。理系複合棟は比較的きれいで、最近は電子マネー対応型の自動販売機が設置されました。
    • 友人・恋愛
      良い
      人によるとは思いますが、上下やOB・OGとの繋がりも深く、仲の良い学科なので、満足した4年間を過ごせるのではないかと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      たいていの人は教職の授業をとり、2年次までに共通の授業を消化します。3年次からは進路で履修する授業が大きく変わります。4年次はゼミのみの人がほとんどです。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      センター試験の結果と、当時の自分の得意科目などから、現役合格できそうなところを選んだ
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      学校で使用していた副教材などを何度も演習に使った。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:183965
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      IT関係を学びたい方にはともていい学科です。私自身もブラインドタッチすらできない学生でしたが、一から学べます。上下関係、横の繋がりもとても強く、色々な学生と交流できます。
    • 講義・授業
      良い
      学科の講義は、意外に数学ばかりです。ですので、数学は基礎をしっかりしてた方が、入学後苦労しないかと思います。また、教職をとれば、教育学部の生徒やほかの学科の生徒とも交流ができ、いろんな意味で視野が広がります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      IT関係といっても、色々な分野があります。ネットワーク系、ハード系、ソフト系、通信系などです。なので自分ややりたい分野のゼミが必ず見つかるはずです。ゼミの教授もその分野に特化した先生方なので、色々吸収できます。また、ほとんどが大学院まで進学すると思います。
    • 就職・進学
      良い
      就職は、間違いなく他の学科より良いです。学部生での就職も少しはてこずりますが、色々な分野へ就職しています。またほとんどの生徒が大学院へ進学するので、大学院での就活は、間違いないと思います。大手企業やベンチャー企業などに就職できています。
    • アクセス・立地
      普通
      大学へのアクセスは、少し悪いです。バスはあるのですが、すべてのエリアを網羅してるわけではありません。そのため、ほとんどの生徒が自家用車での通学となってます。駐車場も多く、大学の敷地内には信号機があるので、事故対策もされています。私自身は4年間バスで通学しておりました。
    • 施設・設備
      良い
      施設、設備は、そこそこです。建て替えられている部分もあれば、古いところもあります。食堂はとてもおいしいです!あとは、基地が近いこともあり、ほとんどが二重の窓になっていて、防音対策をとっています。
    • 友人・恋愛
      良い
      学校生活は、大学生ライフを思い浮かべると、そんな生活は送れません。1年のころから、専門科目も多く、ほとんど、レポートに追われる毎日です。ですが、その生活に慣れれば、少しは大学生ライフが過ごせると思います。普通に、彼氏、彼女持ちもいましたし、私も実際、彼氏がいて、それが今の旦那さんです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年から、一般教養プラス専門です。大体、1~2年の間に一般教養を終わらせる学科がほとんどですが、うちの学科は、下手したら4年まで一般教養をとります。2年では、OSという大変な科目があります。3年では実験が入り、そこで入りたいゼミを考える形です。3年の後期でゼミ配属が決まり、4年は、卒論と就活に追われる毎日です。教職も取るのなら、4年の前期に教育実習が入ってきます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      和田研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      和田研では、回路系の勉強を主にしました。私の卒論は、簡単に言うと通信の卒論で、雑音がある中、音を受信してそれをとの距離までなら受け取れるかみたいなものをやりました。今はそれを発展させ、水中通信まで進展しているようです。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      フリーター
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      就活に失敗してしまい、IT関係とは全く関係ない分野を受けたら、落ちました。それで一年はフリーターをしその次の年、正社員として採用されました。
    • 志望動機
      センター試験に失敗したので、入れる学科を探したら、この学科になりました。今では、ここを選択してよかったと思っています。きっと希望した学科に行っていたら、大学を辞めていただろうなっと思います。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      一浪して入りました。センターに失敗して、前期は別の大学を受け、落ちて、後期は、試験がないところを受けたら、受かりました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:180749
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部物質地球科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      物理系は40人程度の学科で、すぐにみんなと仲良くなれます。研修で渡嘉敷島に行ったり、様々な行事に参加したりととても楽しいです。もちろん、物理についてもしっかりと教えてくれます。
    • 講義・授業
      良い
      必修科目がほかの学科と比べると多いですが、その分身になることが多いです。基礎から丁寧に教えてくれるので、物理が苦手で入学してきた人もあせらず勉強すればついていけると思います
    • 研究室・ゼミ
      普通
      4年生からそれぞれの教授について研究室に入ります。実験か理論かが大きな選択の一つでしょう。理論は主に量子力学、実験は物性物理学を勉強しておくことをお勧めします。
    • 就職・進学
      普通
      大学院進学と就職が半分ずつくらいです。就職は主に公務員、教員が多いですが、一般企業からのお誘いも多くあります。先生方もいろいろな情報を集めて教えてくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      周りはアパートやマンションが多いです。近くにコンビニ、カラオケ、ラーメン屋、弁当屋など豊富な施設があります。少し遠くなると原付を持っておくことをお勧めします。
    • 施設・設備
      良い
      理学部棟自体は古いですが、きれいな理系複合棟やその中の実験設備は十分すぎるほど整っています。リフレッシュルームなどもあるので、休みたいときはそこで休めます。
    • 友人・恋愛
      良い
      ほかの大学に比べて外国人が多い気がします。英語を学ぶチャンスかもしれません。物理系に入ると女子との絡みが減ってしまうのは仕方ないことですが、彼女ができないなんてことはないので心配しないでください。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      最初は一般教養とか数学、物理の基礎などを学びました。2,3年で少しづつ本格的な物理を学び、4年からは研究に入ります。教職をとっている人は取ってない人の1.5倍から2倍程度の忙しさになります。
    • 所属研究室・ゼミ名
      構造物性研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      前期は深水研田原研合同でゼミをします。後期はそれぞれの先生のもと、卒業研究に向けて準備をしたり、先生の手伝いをしたりします。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      物理を学べて、教職が取れて、行きたいと思ったのがここでした。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      数学と物理の問題が出ました。物理は一般的な問題からちょっと応用的な問題でしたが、過去問や問題集などを解いておけばある程度は解けます。数学は難しいです。覚悟した方がいいかもしれません。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:179752
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会学部人間社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      一般的には学習して、遊んで、充実した4年間になるはずです。どこでもそうだとは思いますが、自分から動かないと、何も始まらないので、勉強にもその他学生生活にも勇気を出して飛び込まなければなりません。つまり快適な学科であるかどうかは、自分次第です。
    • 講義・授業
      良い
      専門的なことを早い段階から触れる講義が多いと思います。どれが自分の研究につながるかは、後にならないとわからないので、あらゆる講義に意欲をもって取り組む必要があり、難儀かもしれませんが、意識次第で面白いと感じられるはずです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教授との相性が重要になってきます。やりたい研究があっても、合わない人同士の指導関係は、研究意欲以上の苦痛になりかねません。それさえクリアすれば、どの教授も、最新の研究傾向とそれに合った方法などを親身に指導してくれます。
    • 就職・進学
      悪い
      学科では何もしてくれません。しかし、個人の努力で就職を勝ち取るだけの時間的余裕はあります。もし、大学に就職などをサポートしてもらいたいのであれば、大学の就職センターを活用すると良いでしょう。
    • アクセス・立地
      悪い
      公共交通機関はバスのみです。本数も多くありません。自動車、バイク等の免許を早めにとっておきましょう。
    • 施設・設備
      悪い
      現在、図書館が工事中です。調べものには苦労するでしょう。他大学を訪ねたほうが効率が良い場合もあります。また、工事が終わっても、やはり図書館の本の揃えは、地域性が感じられ、不便に思う学生も多いと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科の総合評価でも述べたように、自分次第です。どこでもそうです。心をアクティブにして、何でもやってみようと思ってください。同学科内では、その心持ちで必ず友達の輪が広がるし、他学科にも友人ができると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人文系といっても、哲学や心理学など、多くの学問分野がありますので、それらの概説を一通り履修することから始まり、3年次のゼミ選択までには、自分の研究を大方決めておくことになります。
    • 所属研究室・ゼミ名
      東洋史ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      東洋の歴史を研究します。研究対象となる時代やテーマは、自由に決めることになります。それを決めて、ある程度下調べを整えておくことから、指導が始まります。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      小売業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      自分の好きなことをよく考える機会が、大学生活には多くあります。今までの自覚や研究分野だけにとらわれない自由な発想ができる人も多いので、様々な選択肢があります。そして、好きなことを見つけて、就職します。
    • 志望動機
      歴史や文化などをを専攻したいと思っていたため、その選択の幅が広いところに魅力がありました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験は、文系選択のほぼ全ての教科を受験することになるので、好き嫌いなく勉強を進める必要があります。2次試験は、小論文の対策を、高校の先生から受けていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:190955
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会学部の評価
    • 総合評価
      普通
      先生方が熱心に授業をしてくださるので、本気で勉強したいと考えてる方にはとてもいい大学だと思います。また、周りの人にも、一生懸命勉学に励み、様々なことにチャレンジしてる人がいるので、自分も刺激を受け、充実した学生生活を送ることが出来ると思います。
    • 講義・授業
      普通
      講義の種類自体は少ないように感じます。また、興味のある授業があったとしても、人気があると抽選になってしまうことがあるので、必ずしも自分の希望する授業が受けられるとは限りません。一方、授業の中には、グループでの共同作業を行う授業もあり、様々な意見を聞くことができるので、とてもためになります。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミの種類はとても少ないと思います。また、選んだゼミは基本的に卒業するまでの2年間変更できないため、初めにどこに所属するかがとても重要になってきます。
    • 就職・進学
      普通
      学科の人の多くは、公務員を志望します。法律は受験科目に含まれているため、有利だからだと思われます。また、公務員志望の人向けに、生協が用意してくれている公務員講座があるので、大抵の人はそこを利用し、手厚いサポートを受けています。一方、民間企業に就職することを考えてる人に関しては、公務員志望の人に比べて、あまりサポートがないように感じます。
    • アクセス・立地
      普通
      法文学部は生協、図書館、食堂にもとても近い場所にあり、ほとんどのことをそこで済ませることが出来るため、とても便利な場所にあると思います。一方、学生寮からは少し遠いため、評価は3となってます。
    • 施設・設備
      普通
      法文学部新棟はその名の通り新しく、とても綺麗で、広い教室が多くあります。また旧棟は古い感じはしますが、校舎はきれいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      勉強熱心な人が多く、とても刺激を受けます。また、気さくで話しやすい人が多く、勉強面だけではなくプライベートなことも相談でき、とても充実した学生生活を送ることができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      法律学の基礎から応用まで学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      刑法ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      刑法や刑事訴訟法だけでなく、それに関連して、被害者支援制度や司法解剖についても討論形式で学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      公務員です。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      法律に携わりながら働くことができるからです。
    • 志望動機
      法律関係の職につきたいと考えたため、こちらの学科を志望しました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用しておりません。
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を中心に解きました。また、友人に教えることで、自分の理解度を確認していました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:120396
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会学部琉球アジア文化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      自分は英語文化専攻なのですが、みんな色んなことにチャレンジしていて、インターンシップ、アルバイト、ミュージカルなど英語以外でも精力的です。また、英語しか学べないので途中で別学部、学科へ移る人もしばしば見られます。
    • 講義・授業
      普通
      英語文化専攻は言語と文学を1、2年のうちで学び、段々文化も学んでいきます。取らなければいけない授業(必修科目)が多いのもまた特徴的だと思います。また、琉大は共通科目という全学部が自由に取れる講義も幾つか提供しているので、幅広い教養も自分次第で身につけられます。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      英語文化専攻は卒業論文が必修ではありません。なので、ゼミは卒業論文を書く予定がある人しか入りません。卒業論文を書くメリットは、4年間の自分が学んだ知識を集中させ、一つの大きな成果として残すことができます。書かない場合、論文に追われることがなく、就活などに集中できる反面、大学で学んだことをまとめる機会が失われます。
    • 就職・進学
      良い
      就職の幅はとても広いです。教員、サービス業、大学院、海外への就職など、一人一人がしっかり考えた上での進路が目立ちます。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスや立地は正直悪いです。バスも近くに2本しか通らないうえ、時間通りに来ないので、計算を間違え授業に遅刻する人をよく見かけます。バス代も那覇からだと高いです。また、車だと渋滞に巻き込まれ遅刻する人もいます。大学自体も広いため、夏はキャンパス内での移動も一苦労します。大学付近は最近開発されつつあるので、年々飲食店ができていますが、那覇などに比べると不便だと思います。
    • 施設・設備
      悪い
      勉強できるスペースはまあ確保されている方だと思います。食堂は営利目的か分かりませんが、弁当を持参する学生に厳しいです。図書館も2017年夏まで閉館するので、学習環境はかなり制限されます。学生に優しいとは決して言えません。自分の力でなんとかする能力を身につければこっちのものです。
    • 友人・恋愛
      良い
      英語文化専攻は内地からくる学生も多く、文化の違いなど新しい発見ができます。また、意識が常に高い人も同級生、先輩に多くいるので刺激になります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      言語学と文学を中心に最初は勉強します。また、reading、 writing、 speaking、 listeningの基礎も学びます。そこから段々文化について学んでいきます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      英語をもっと深く学んでいきたいと思ったため
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      とりあえず過去問を解いたり、英作文もより良い質の文章を書けるよう先生に添削してもらいながら対策しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:119741
550471-480件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 098-895-8012
学部 人文社会学部理学部工学部農学部教育学部国際地域創造学部医学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、琉球大学の口コミを表示しています。
琉球大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  沖縄県の大学   >>  琉球大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

佐賀大学

佐賀大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (461件)
佐賀県佐賀市/JR長崎本線(鳥栖~長崎) 佐賀
長崎大学

長崎大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.92 (607件)
長崎県長崎市/長崎電軌1系統 長崎大学
北海道教育大学

北海道教育大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 3.81 (580件)
北海道札幌市北区/JR札沼線 あいの里教育大
石川県立大学

石川県立大学

47.5

★★★★☆ 3.79 (41件)
石川県野々市市/北陸鉄道石川線 四十万
福井県立大学

福井県立大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.71 (133件)
福井県吉田郡永平寺町/えちぜん鉄道勝山永平寺線 越前島橋

琉球大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。