みんなの大学情報TOP >> 沖縄県の大学 >> 琉球大学 >> 国際地域創造学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立沖縄県/首里駅
-
-
在校生 / 2020年度入学
国際社会の今後の発展を考える学科です。
2023年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]国際地域創造学部国際地域創造学科の評価-
総合評価良い将来の目標があまり決まっていない学生でも4年間を通して自分のやりたいことを見つけることができる学科です。
-
講義・授業良い実用的な国際教育を受けることができ、それをどの分野に発展させるかを考え、学生が自身の将来において本当に必要であると感じられる学問を深く学ぶことが出来ます。現在の段階で将来やりたいことがあまり決まっていなくても、この学科で自分の興味を見つけることが出来ます。石川隆士教授の講義では英語圏およびヨーロッパの文学や教育を学ぶことができ、かなり深い学びが得られます。
-
就職・進学良い他の学科と比べ、公務員になる卒業生が多いように感じます。沖縄生まれ沖縄育ちの学生が多いのでそのまま地元で働くという選択肢が取りやすいので卒業後に慣れない環境で苦しむといった話はあまり聞きません。
-
アクセス・立地良い那覇からはやや遠いですが、バスを使えば1時間もかからないので不自由なく生活できると思います。
-
施設・設備良い風樹館という貴重な資料が収蔵されている博物館があります。沖縄ならではの資料が多いので県外から入学される方の興味を引くものが多いと思います。
-
友人・恋愛普通沖縄で育った学生がかなり多いので交友関係が古くからのクローズドな関係に固まりがちです。沖縄出身ではない学生は積極的に交友関係を広げないといけません。
-
学生生活良いネコのワクワク自然教室というイベントがあります。地元の子供達とふれあうことができ、とても楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生では幅広い基礎を学び、2年生ではその知識を用いて専門分野を決めます。3、4年生ではその分野を深く学び、社会にどう活かすかを研究します。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機沖縄の地域性に漠然とした興味を持っていたので、沖縄の中でも規模の大きい大学を探していました。この大学なら沖縄独自の風土を身近に感じながら学べると思いました。
投稿者ID:896018
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 沖縄県の大学 >> 琉球大学 >> 国際地域創造学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細