みんなの大学情報TOP >> 沖縄県の大学 >> 琉球大学 >> 人文社会学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立沖縄県/首里駅
-
-
卒業生 / 2012年度入学
広く浅く社会を知る学科
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文社会学部の評価-
総合評価普通専門性や社会に出て即戦力として活躍できるようなスキルが身に付けられなかった。簡単に単位が取れた。正直、あまり学びはなかったと思う。人それぞれの取り組み方や意識により差があると思うが、新卒というブランドがつくだけで、学業という面ではあまり意味がなかったような感じがする。
-
講義・授業普通講義は教授が話したい内容を聞くだけ。簡単に単位が取れる教科が多い。課題も少ない。欠席しても取れるので楽だった。
-
研究室・ゼミ悪いゼミが始まる時期は3年の後期からだったと思う。選び方は自分で選ぶが、定員オーバーのところは抽選。自分が所属したゼミは、興味のある本を持ち寄りその本について掘り下げてみんなで話し合うスタイル。
-
就職・進学悪い就職実績は公務員が多い。サポートはそんなになかったと思う。自分の大学の学生は、他の大学と比較して積極性に欠けると思う。
-
アクセス・立地悪い立地はあまり良くない。高台にあり、坂道が多い。公共交通機関もバスしかない。学内が広すぎて車がないと移動が大変。
-
施設・設備悪い設備が古い、廊下が暗い。学食が狭い。お昼時間帯はとても混んでいて落ち着かない。図書館も本の量が少ない。
-
友人・恋愛悪い県外出身の学生が多く一人暮らしの学生同士が交際をしていた。サークルや同じ学科、同じバイト先などで友人や恋人ができやすい。
-
学生生活悪いサークルは小さいもの大きいものまでジャンルも幅広くたくさんあると思う。学祭も以前より規模などは小さくなったが盛り上がる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基礎科目が中心。必修科目は、PC、英語、経済の基礎だったと思う。2、3年次は経済の専門(統計学、ミクロ、マクロ経済学など)に加え、経営や法律などのその他専門の勉強。4年次は、ほぼゼミ、卒論。卒論は、ゼミによるが私のゼミはテーマ自由だった。
-
利用した入試形式外資系金融機関 地域採用
投稿者ID:413915
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 沖縄県の大学 >> 琉球大学 >> 人文社会学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細