みんなの大学情報TOP >> 沖縄県の大学 >> 琉球大学 >> 国際地域創造学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立沖縄県/首里駅
-
-
卒業生 / 2008年度入学
観光学を座学だけではない方法で学べます
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。国際地域創造学部国際地域創造学科の評価-
総合評価良いのんびりした環境で、自然に囲まれて勉強できます。学科の先輩後輩とも交流があり、楽しいイベントもあるので充実した大学時代を過ごせます。
-
講義・授業普通授業に関しては、きちんと参加し自分なりにまとめてノートをとれば身に付くでしょう。出席がぎりぎりだったり遅刻が多かったりだと何の身にもつきません。基本的にテストではなくレポートで評価になるので、授業に参加していないとうまくまとめられません。
-
研究室・ゼミ良いゼミはジャンルがさまざまで、充実するかは先生と本人の姿勢次第です。ゆるい先生になると欠席者が多く、また卒論のないゼミもあるので、しっかり学びたければ選択が大事です。
-
就職・進学普通就職はみんな苦労していたように思います。大手に入った人も多いですが、卒業ギリギリまで決まらない人もいて先生を心配させます。観光学というある意味ぼんやりした専攻内容を面接に活かせるよう、準備が大切です。
-
アクセス・立地普通敷地がかなり広いので、理系の校舎や体育館に移動するのはちょっと大変です。その分休み時間は15分とられていますが、駐車場がいつもいっぱいなので歩いて移動が基本です。
-
施設・設備普通学食はお昼時間になるといつもいっぱいで席がなかなかとれません。また、みんな車通学ですが駐車場が少なく取りあいや無理のある駐車があったり、少し不便です。
-
友人・恋愛良い学科内・外での交流は多いと思います。本土からの進学者も多く、だいたい大学周辺に住んでいるのでそういったメンバーで集まって飲み会もたくさんありました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ホスピタリティ言語や世界遺産、観光地理、経済など観光に関わるものを幅広く学べます。また外へ出ての研修もあるので気分転換にもなりました。
-
所属研究室・ゼミ名片岡ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要研究というより経験。学生時代を仲間と協力して充実させよう。という目的が感じられました。
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先印刷会社の営業へ就職
-
就職先・進学先を選んだ理由人と関われる仕事がしたかった。クリエイティブなものが好きだから。
-
志望動機沖縄の時間がゆったりした地で観光という華やかな世界のことを学びたかった。
-
利用した入試形式センター利用入試
-
利用した予備校・家庭教師数学塾のみ通い、他は自分で。
-
どのような入試対策をしていたか模試を受け、問題集対策、赤本で対策をしました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:115634
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 沖縄県の大学 >> 琉球大学 >> 国際地域創造学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細